見出し画像

マインドMAPと5行日記の話

 今日はカリキュラムでマインドMAPと5行日記を教わったよ。
どちらも頭の中の整理整頓ができるし記憶力も高まる。最高やんけ。
「とりあえずやってみる」「ちゃんとやらなきゃいけないなんて思わずに気軽に取り組む」っていう言葉がすごく嬉しかった。無駄にマジメで責任感が強い性格なので肩の荷が降りた。何に対してもスモールステップを心がけていくよ。

講習のまとめ

 講習中に色鉛筆で旅行に行きたい気持ちを表してみたらすごく楽しかった。ずっと漠然としてたけど、具体的にどうすればいいか、どう動けばいいのかが見えてきてすごく楽しかった。ワクワクドキドキウキウキルンルン♡

楽しいマインドマップ

 今までは画材として色鉛筆を使ってきたせいで、色鉛筆=ちゃんとしっかり描くべきだというプライドとプレッシャーがあって見るのも触るのも辛かった。
けど、こういう風にちょこちょこっと使うと楽しくて仕方ない。「べきべからず」「ねばならぬ」にがんじがらめにしているのは自分自身なので、もう楽にさせてあげたい。
作品じゃないんだから好きなように落書きとかしていいんだよー。誰も怒らないよって。

てなわけで、定期的にマインドMAPを制作して自分を見つめ直すのだ。5行日記もやってみよっと。
レッツ可視化!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?