知らない人と目が合って凄まれた時の対処法を事前に考えておく。

※コミュ力バブちゃん向けです。


ひとと目を合わせると緊張する。

「目を見て聴く」のは平気なのだけれど、

例えば通りすがりのひとや知人でさえ、ふと目が合うとわりにドキドキしている。(エヘ。)

恥ずかしながら、長いこと、他人を敵だと思って生きていたため、

その名残か、いまだに意味や目的もなく見てしまったら、「なんだテメェ?」て思われるんじゃないか、とソワソワするのである。🫣


でも、

こないだ美人なギャルのおねいさんとすれ違いざまに目が合って、

いつまでもそんな自分じゃ嫌だ〜〜!!と思ったんだ。


そして私は考えた。

もしそんなこと(なんだテメェ案件)が起こったとしたらどうしよう?を事前に考えておけば、

少しは堂々としてられるのではないだろうか、と。




ということで、どこまでが前置きなのかなんなのかよくわからないままもう結論にいきます。


それは、、、




すかさず「素敵だと思って。」と言う

です。



応用可能なので実演しながら説明します。(おそらく説明するまでもない。)




パターン1


私「👀」

すれ違いのイケメン「なんすか。」
(※たぶんイケメンはこんなこと言わない。)

「素敵だと思ってつい…!」




パターン2


私「👀」

すれ違いの美女「あんた何見てんのよ!」
(※たぶん美女はこんなこと言わない。)

「すごく綺麗で見ちゃいました…!」




パターン3


私「👀」

すれ違いのヤンキー「んだテメェ〜!」
(※もしかしたらヤンキーは言うかもしれないっ。)

「おしゃれだなって…!」




みたいな!
どうでしょうか!?
(何を見せられている!?!?)




が、
われわれコミュバブ(コミュニケーションが赤ちゃんレベルのひとたち)はいきなりこれを言えるわけがないので、

今夜から浴槽に浸かりながら1日10回シミュレーションしましょうね!!


「素敵だと思って。」
「素敵だと思って。」
「素敵だと思って。」


のぼせないようにね!!!!!



本日もありがとうございました!!


コミュ力バブちゃん向け記事が3つになったので、マガジンにまとめました。🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?