見出し画像

開運神社仏閣巡り86

タイヤ交換ですが、5/2にできることになりました。感謝!感謝!

奉納の御神酒も用意してありまして、今月も東国三社さま、聖天さま、お諏訪さま参りをします。
特にお願いをすることはありません。敢えて言えば、檀信徒の皆様の家内安全、身体健全、檀信徒先祖の皆様の追善供養ですね。

師僧から、

わいはないをお神に祈っちょっど?

金持ちになろごたっ。
将来は社長としてん成功ど。

はあ?!
わいは馬鹿か!

これからは商売ん時代じゃっど。
お金稼っせぇ、
よかところに住んせぇ、
うんめか物たもっせぇ、
よか車に乗ろごたっ。

救いようんなか馬鹿じゃな。
わいは

坊どんもほら自分で頼むっごつ、
続けちょくど。
じゃっで、
だいじょっ!!
素晴らしか考えやろう。

そこまで馬鹿じゃとは、
呆れたわ。
お友だちんお嬢どんな、
なんちゆちょっか?

あん子はないにもよかもはんじゃ。
勝手にしたや?
向こうも、子どん
こちらも、子どんじゃっで。

神罰が降っど!

ないでと?
ないにも悪かことしちょらんじゃ。

御神仏に仕ゆっ身としっせぇ、
それなりに高か志向が
求めらるっとじゃ。

天尊邇邇藝命さぁん御尊前にて
毎日何を誓うちょっか?

世んため、人んために尽くさしめ
給へと謹み敬いもうまおす。

じゃなあ。
そう書いてあっと。

世んため、人んために
働っとじゃ!

書いてあっで読み上げちょいもす。

馬鹿もーーん!
修行が足らん。

菅原様んところで聴いてけ。

へ。分かりもした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?