見出し画像

多くの経験をベースにした気づき。そこからの新しい可能性。それを感じる10のツイート!読書メモ『私のツイート~あかつきんぐ編』

こちらでは全然進まない
『私のツイート』読書レポですが、
1冊1冊進めていきます。

10月26日のnoteにも書きましたが、
10名の著者とこんどうさんの編集により出版、
今回は私も出版した『私のツイート』

各著者が渾身のツイート10個を集めた
内容となっています。

順次、皆さんの書籍を読み、
この第二弾の5番目はあかつきんぐさん

あかつきんぐさんが厳選し
本書に集まった10個のツイートは
どれも素敵なのですが、
私はこちらの2つをピックアップし、
引用ツイートをさせていただきました。

ラッパーとして音楽で食べていこうと上京後、
カスタマーサポート業界での経験や
ユーザーコミュニティの立ち上げなどを
してきたあかつきんぐさん。

Twitterではそんな多くの経験からの
気づきなどを発信され、
本書の出版を機に、ツイートを
読ませていただいています。

また、#急に真面目 タグでの
熱いツイートも素敵な方です。

本書の10個のツイートでも、
さまざまな角度からそんなメッセージを
感じることができました。

ピックアップした2つのツイートについて。

1つめは、IT技術の進歩の現状の中での、
人の存在の重要さについて。

確かに、人々の生活や産業の中では
どんどんITの技術が入り込み、
サービスもアプリやウェブ経由のものが
増えてきています。
それは一見、無機質なものに見えます。

ですが、それらのサービスは
考えるのも開発するのも利用するのも、
全て人なのであって、
あくまで人の活動をサポートしているに
過ぎないのです。

だからこそ、人の温度。
それを感じられるものに魅かれていくのですよね。
Twitterだって、その向こうにいる人の存在が
あってこそ成り立つものですし。


2つめは、何か施策を打つ時のこと。

ある施策を打つにあたっては、
1つの主目的があります。
もちろん、その主目的は当然狙います。

ですが、その施策を打つことによって、
本来の主目的以外の結果が出ることもあります。
その別の結果は、新しい何かを
発見することにもつながりますし、
隠れた可能性とも言えますよね。

こうした隠れた新しい可能性に
気づいて見つけていくことが、
新しい何かのきっかけになっていくので、
注意深く見ていきたいものです。

こちらの『私のツイート』は
Amazonでの電子書籍版の発売。

ぜひぜひ、あかつきんぐさんの
『私のツイート』を楽しみ、
そして書籍に集まった以外の
普段のツイートにも触れてみる。
そんなきっかけができれば嬉しいですね。

あかつきんぐさん、出版おめでとうございます!

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?