見出し画像

すべての人が「自分」という「資産」を活かして生きていける未来へ。soarさん活動説明会

人が持つ可能性に光を当てて、その可能性が広がる瞬間をとらえて伝えていく活動を行い、全ての人がちゃんと人として尊重される。
そして自分の持っているものを活かして生きていくことができる未来。
そんな活動、発信を行っているsoarさん。

soarさんのその活動に共感して昨年からサポーターにもなり、今年の誕生日に初挑戦しているバースデードネーション
誰もが自分の持っているものを活かして生きていける。そんな未来を目指して。/ koba バースデードネーション
の寄付先にもしています。

そんなsoarさんのイベント、活動説明会が昨日1月18日に開催され、参加してきました。

soar編集長の工藤瑞穂さんによる、ご自身の経歴からsoarさんの立ち上げ、そして現在に至るまでの活動の説明。
2018年初回ということもあり、2018年やろうとしていることや長期的な展望についてのお話もありました。
その後、参加者同士でのグループワークといった内容。

イベント中のツイートより。

活動に共感して既にサポーターになっていて、バースデードネーションの支援先にしていることから、ある程度はその活動については知ってはいましたが、
今回の説明会に参加してお話を聴いたことで、自分の中で改めて納得した感覚があります。

私自身も生きていていろいろな人と交流していく中で、人がたくさんの良いものを持っていること。
しかしながら、現状では狭い視野で見られることも多く、そのたくさんの良いものが隠れてしまっているということ。
自分でも普段当たり前にやっていることだから気づけない強み。
そんなことを感じています。

でも、見方を変えたり環境が変わることでものすごく輝くものになることもあって、soarさんでは様々な人が記事の中で紹介されていますが、それぞれにいろいろなストーリーを持っていて、皆さんがそれぞれ自分の持っているものを活かして生きていることを感じ、優しく私たちに生きる勇気を与えてくれます。

私の思いと、soarさんの活動に対する考えと。
改めて共通する部分があることを感じました。
また、参加者の皆さんとの交流で話すことで気づくこともあり、つくりたい未来のための仲間を得られたような感覚です。

ちなみに、説明会の中で触れた「7年でサポーター7万人」
個人的には野球観戦やサッカー観戦が趣味なので、ついスタジアム何個分という数え方をしてしまいますが、これが達成できたときにはsoarさんのサポーターで日産スタジアムを満員にできちゃいますね。
また、マイノリティーと呼ばれる人たち、そしてそれが他人事でない話についても、どこどこのスタジアムが満員だったら何人はどういうこととか、この列のうち1人は当てはまる人がいるとか考えると、全然、自分たちと違う人たちではないということを感じさせてくれます。

今回、説明会に参加して瑞穂さんやインターンの皆さんにちゃんとご挨拶もでき、嬉しく思います。
サポーターをやっていてバースデードネーション立ち上げていながらイベントに参加できておらず、「何者?」感の払拭もできましたし。

soarさん、素敵な場をありがとうございました!
これからも一緒に頑張っていきましょう!
私も、自分のできることで、力になっていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?