macOSでUR22mkIIが使えなくなったときの対処法

先日、自分がめっちゃ困ったんですが、日本語で手助けになるようなテキストがなかったので自分で書きます。
世の中、UR22mkIIとGarageBandの組み合わせでお手軽にDTMを楽しんでいる方がたくさんいらっしゃると思います。
同じ事象で困ってる方の役に立ちますように・・・!

◯症状
UR22mkIIをMacBook Pro(OSバージョン:10.15.3)に接続した際、
デバイスとしてOS上でもGarageBand上でも認識されるものの、GarageBand上で「インプットの音が入らない」「アウトプットの音が出てこない」問題。

◯解決策
まずはじめに:以下のことを試してみてください
・ドライバーのアンインストール&インストール
・UR22mkIIのファームウェアのアップデート
・USBケーブルを変えてみる
・USBハブを変えてみる
・挿すUSBポートを変える

ぼくも上記を一通り試してダメでした。
ドライバーがmacOS10.15.3に対応していないせいか?とも思いましたが、以下の設定を見直すことで解決しました。

「ドライバーのブロック解除設定」です!

めっちゃ見落としがち、というか今回はじめてこんな項目があるということを知りました。
しかも、ドライバーの再インストール後30分(ないしはOS起動後)しか表示されないという難易度の高い仕様。

詳細な手順はヤマハのHPのQ&Aに載ってますのでそちらをご参照ください。
(http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10378/c/188/session/L3RpbWUvMTU4NDM1NjI1Mi9zaWQvc1E2RXMtRG8%3D)

思いつく改善策を一通り試して、ダメだったときはドライバーのブロック解除設定」をチェックしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?