見出し画像

メゾンマルジェラの足袋バブーシュ

新年早々初売りで12万円のニットを買ってからまだ3週間程しか経っていないのに、またデカい買い物をしてしまいました。

マルジェラの足袋バブーシュです。

国内定価はこれまた12万円ほどですが、某海外通販サイトにてたまたま6万円台中盤で売られているのを見て、これは今買わなければ・・・という強迫観念で無事購入。たぶんウィメンズにしては大きいがメンズにしては小さいという微妙すぎるサイズだったから安かったんだろうと思います。
足が小さくてよかった。

マルジェラ然りインポートブランドは原材料費高騰と円安のダブルパンチで年々(下手すると年に数回)のペースで値上がりしているので、こういう定番品は買える時に早めに買っておくのが吉だと思い始めています。
さすがに2019年末に12000円ほどで買った香水100mlが、今や23000円になっているのはビビりました。

マルジェラの足袋と言えば元祖はウィメンズのヒールブーツですが、ガリアーノのリブランディング以降メンズでも展開されるようになり、今やバリエーションもかなり豊富です。
正直ヒールブーツも欲しいしそのうち買うつもりではいますが、今回はバブーシュにしました。

ブーツにしてしまうとどうしても夏場に履きづらいため、夏用の足袋という意味でもバブーシュがちょうど良いと思いました。
踵を踏み潰して履けるため素足でサンダル感覚で履く事も可能で、オールシーズン使えます。
まだ1月なのに夏の事を考えている辺りがファッションに毒された人間という感じがします。


サイズは40です。
身長もさして高くないですが、足は男性の中でも特に小さい方だと思います。
以前ニューバランスの店舗で測ってもらった際、ジャストサイズは25cmだと言われました。
ただそこまでサイズを落とすと見た目のバランスが悪いため、スニーカーは26~26.5cmくらいで履く事が多いです。

革靴だとブランドにもよりますが24.5~25くらいがジャストで、今回こちらの足袋は40で良い感じ。
ただ、たぶん39でも履けるかもといった印象。
以前アウトレットにたまたま入荷していた6cmヒールブーツの41を試着した事があるのですが、その時はヒールが高いので足が中で滑る感覚があり、たぶん40がジャストだろうなという予測を立てていたので、今回のオンラインでの購入に踏み切る事ができました。

スニーカーであれば多少大きい分にはどうにでもなりますが、レザーシューズやブーツとなるとそうもいかないですし、まして形状が特殊なので店舗でプロパー買いするしかないなと思っていたのですが、今回で完全にサイズ感は掴めたと思います。

ソールは購入後すぐに裏張りをしました。
ヒール部は元々ラバーが付いているので、フロント部だけハーフラバーを施しました。
この辺はお好みですが、どうもレザーソールで歩くのが苦手なので。
RESHさんというお店に持ち込みましたが、足袋の施工実績も多いようで信頼できますし、4400円で即日仕上げだったので大変満足。



現行品はキャメルレザーです。
シボ感がかなり強い独特の質感です。
しなやかで強そう。
以前にあったカーフレザーのツルっとした感じも良いんですが、こっちの方が良い意味でカジュアル感があって使いやすいかなと。

シンプルなアイテムながら、立体感というか全体のシェイプが凄く綺麗です。



一応こんな感じで踵を踏めますが、この履き方をするかは未定・・・。
夏になったら考えます。
ちなみに靴下はAmazonで4足セットで1000円くらいの適当な物を買いました。
無印で買おうと思ったら、たまたま寄った店舗に白しか在庫がなかったので・・・。


今期は会社の業績が思わしくないので夏のボーナスはあまり期待できないのですが、その時期になったらヒールブーツも検討します。
6cmはやっぱりかっこいいけど、正直普段使いしにくそうなのでたぶん3cmを買うと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?