見出し画像

(3) 姐さん、冬の日本上陸作戦

日本上陸作戦、フランス離陸前日圏内に突入。
出発前ルーチン起動体制。

第一関門:どきどきのPCR検査、結果や如何に?
     無事【陰性】

ほっ☺️


がしかし!

先週12日土曜日のシャンゼリゼデモ
→お仕事続行不可
→時計屋さん閉店時間18hに切上げ。
→ラッキー🤩では友と🍸。

に引き続き。

問) 問題です。

デモ暴徒化に次ぐ、フランス三大迷惑行事の一つと言えば何でしょう?

🤞フランス冬の恒例行事。



答え) パリ交通公団ストライキ😱


えー、そんなぁ🥺
一難去ってまた一難。

日本厚生省より、PCR検査結果後、陰性だけに印が必要。
指定フォームにサインしてもらわなくっちゃいけないのよね。

但しウン十年前、パリ到着後厳しいストの洗礼にあった後、ピーク時のみは運行するようになったので今朝は9h30までに列車に乗らなくては!

昼頃出勤の多い姐さん、8h30の時点でゆっくり朝食でも...
いや、いかん!
直ちに出動せよっ!!

クロワッサンかぶりつきながら化粧もそこそこでしゅっぱーつ👉


第二関門:検査所再来、公式印ゲッチン👍


ふーーーーっ。


ちょっとホッとしたところで新車チェック。

シャンゼリゼ商店街お向かいの、ルノーさんへご挨拶。ここんとこずっと見本市中止ですからね。

そして、余裕のお仕事前倒し始業。
こんな状況でほぼお客様ナシにて半分居眠り状態😪

よっしゃ、目覚ましに今日は行きまっせー。


恒例! 出発前ムールランチ😋
お約束のバケツ一杯。
本日は定番、白ワイン蒸しであはん♥

そしてこちらも忘れずデザートは、雪駄を思わせるベルギーワッフル。
追加シャンティーたっぷりであはん♥


いや、でもこんなに満腹後は更に眠気が襲ってお仕事になりません😪

時間かかってかなわん! と他の同僚が逃げて行くリヨンで学生しているインド人のお客様。
コレ姐さん担当ね。いつものネタながらボリウッド映画の話で盛り上がり、過ぎてゆく午後。

18h30。ボスより、
「今日は早目だが、ヒマ出してやる。」
ってんでラッキー🤩

ストで最終列車は19h30。
ミッション荷造り残ってるしね。

第三関門:早帰宅、ゲッチン👍


そんじゃ、今夜は早めにボン・ニュイ(おやすみ)🌛




この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?