見出し画像

感情を言語化して発散させる人と内にこもって内省する人

人と意見が合わなかったり、なんだか対人関係でもやもやするなというとき、どんな対処をしますか?

✳︎
人を分類したときに、本能的、反射的な対処の仕方が2種類のどちらかなんじゃないかと思ってきた。

①感情を言語化して発散させる人
②内にこもって内省する人

✳︎
例えば、意見が合わなくてイライラした場合、なぜイライラしているのか?相手にどのように対処してほしいのか?全て言語化して話し合おうとするタイプ。

反対に、「言語化するのはちょっと待って、とりあえずそっとしといて」と、内にこもって距離を取ろうとするタイプ。

私は本来的には後者のタイプ。
でも、前者で対応した方がいいと思うシチュエーションでは前者になるが、すごく疲れる。
できなくはないけれど、できればしたくない。

前者の人は納得がいかないと、「なんで?」を連発するような気がする。

わたしは、「なんでこんなにパキッとクリアにさせないといけないんだ!言語化できない感情だってあるのに。」と思ってしまう。

途中から、まるで宇宙人と会話している気分になって、だんだんやりとりがめんどくさくなる。

でも逆に、自分のことを話すとき、とても素直にこんなことまで伝えてくれるんだと感動することもある。

一方、後者のタイプは、ある日突然連絡が取れなくなったり、素っ気なくされたりするので、「あれ?わたしなんか悪いことしたかな?」と妄想ぐるぐる。
でも次の日になったらケロっとして普通だったりもする。

あなたに怒っているとかそういうわかりやすい感情じゃなくて、自分に対してもイライラしていたり、いろんな感情がごちゃまぜになっていったん整理したい、その場から離れたいという感じなんだと思う。
かく言うわたしがそうだから。

✳︎
いい悪いはないけれど、なんとなくそんな分類あるのかな、ないのかな。
そんなことを思った水曜日。

今日もすてきな一日になりますように。
それではまたあした。

#日記 #エッセイ #毎日投稿 #毎日note #毎日更新 #つぶやき #ひとりごと

読んでいただきありがとうございます。 いただいたサポートは、Webデザインのスキルアップのために使わせていただき、同じくWebデザインを学んでいる人たちのヒントになるようなアウトプットをしてお返しします!