見出し画像

OLYMPUS OM-SYSTEM ZUIKO MC AUTO-S 50mm F1.4 【作例多数】 #1

オリンパスのフィルムカメラ、フィルムカメラ用レンズには状態に対して良いイメージが浮かばない。
ボディーはファインダーの腐食。光学はクモリ玉が多い印象。

オールドレンズをデジタルカメラと組み合わせて撮影するようになると、いろんなメーカーのレンズで撮影してみたくなります。
なのでOMマウントも使ってみたい気持ちからこのレンズを手に入れました。

今調べてもこの「MC」表記のあるモデルの作例を載せている記事はあまり見かけません。なぜなのか?

MC表記のあるZUIKO MCは特にクモリ玉が多いようです。だから敬遠されているのか?作例で見かけるのはG.ZUIKOばかりなのもそれが一因なのかも?

オリンパスのオールドレンズは詳しくは調べず50mm F1.4で探していました。購入したものは安かったから妥協できますが届いてみると中玉にクモリが見受けられる状態。

分解して清掃してみましたが全く取り除くことができなかったのでバルサム切れなのか?それほど酷くはありませんが。

その時に前玉側にある絞りリング部のクリック環にある極小の鉛玉みたいのとバネで手こずり素人には厄介だった記憶が残っています。

それ以外にも硬すぎてバラせず1枚1枚のレンズを清掃できないなど、オリンパスのレンズは高くついても整備された状態が良い個体を購入した方が良い気がしました。

なので使うことなく防湿庫の中で長いこと眠っていました。
購入から3年経った今、やっと出番です。

スナップしに行く前にベランダで太陽に向けて撮影したりとクモリによる影響を確認しましたがあまり感じられなかったし撮影中も気になることはなかった。

開放でのしっかりとピントが合いながらもハイライト部のフワッとしたやさしい写りはポートレートとの相性が良さそうです。

作例は全てストリートスナップでのものとなりますが開放での写りはとても魅力的です。

オールドレンズでの撮影はほぼ開放。絞っている時は別途記載。
ホワイトバランスはオート。現像は露光量を変えただけ。

オールドレンズ × ストリート。
沢山写真を掲載しているので是非ご覧ください。
■ 撮れ高が多かったので次回分と2回に分けて写真を掲載します。

大好きな場所

最後までご覧いただきありがとうございました!
それでは、また。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?