見出し画像

心がときめく方向へ!自分軸で、軽やかに生きるための3STEP

新年度のバタバタも落ち着き、ふとこれからのことを考えてみたとき。なんとなく今の生活の「コレじゃない感」はあるけど、何をどうすればいいのかわからない……そんな行き場のないモヤモヤを感じる方もいるのではないでしょうか?

少し前の私のことでもあります。

今が嫌なわけじゃないけど、100点って感じでもない。フットワーク軽くどんどん進んでいく人って、なんだか羨ましいな……私、本当はどうしたいの?

そんな身動きの取れないモヤモヤから抜け出そうと私が試した、「自分軸で、軽やかに生きる姿」に近づく3ステップをご紹介します。簡単にできるものからお伝えしていくので、構えすぎずに試してみてくださいね!


自分軸で生きるって?


自分軸で生きる人とはどんな人でしょうか?まずは一度整理させてください。

日々生活をしているなかで、つい「みんなはどうかな?」と周りを気にしてしまう場面ってありますよね。最近ではSNSを通じて簡単に人と繋がることができるようになった分、余計に気になってしまうという方も多いのではないでしょうか?

そんななか、他人の状況や評価を気にするよりも、自分が心からよいと思うことを選んでいく生き方が「自分軸で生きる」ということではないかと思います。

では、心からよいと思うことを選べる人とはどんな人でしょうか?

・自分の気持ちをよく理解して、大事にしている
・自分のやりたいことが明確である

さまざまな解釈があるとは思いますが、私のなかではこれらの特徴が思い浮かびました。そんなことも念頭に置きながら、ひとつずつできることを考えていきましょう。


STEP1 自分の気持ちを大事にする環境づくり


まずは、自分の気持ちを大事にする環境づくりからはじめてみましょう。

SNSを見ていると、どうしても他人のことが目に入ってきてしまうものです。つい自分と比べてしまったり、周りの評価を気にしてしまったり。調子がよいときは大丈夫でも、心が不安定なときはモヤモヤしてしまうこともありますよね。

そんなときは、思いきってSNSから離れてみる「SNSデトックス」をしてみるのがひとつの手です!つい気になる周りの声や無駄な情報と距離を置いてみることで、自分の気持ちやペースにいつもよりじっくり向き合いながら過ごせるようになります。


「キッパリSNSを辞めるなんてできそうにないな……」

と思った方もいるのではないでしょうか?そんな方には「ゆるSNSデトックス」もオススメです!

これは「キラキラした知り合いのSNSを見るとモヤモヤしてしまう、でも情報集めはしたいし時代に乗り遅れたくない!」とよくばり思考な私が辿りついた方法です。

普段使っているアカウントとは別に、閲覧用アカウントを作ってしまうのです。閲覧用アカウントは名前の通り見るだけのアカウントなので、発信したり誰かと繋がったりはしません。チェックしたいお役立ちアカウントや著名人だけをフォローしておいて、必要なときに確認するようにします。

私はこうすることで、必要な情報は集めながらも周りを気にしすぎることがなくなり、自分のペースを大事しやすくなりました。いいとこどりでとてもオススメです!


STEP2 自分の気持ちをよく理解する


次は、自分の気持ちをより理解するための練習をしてみましょう。

冒頭でもあげたように「なんとなく今のままでいるのは違う気がする、新しいことをしてみたいという気持ちはある。でも具体的にどうしたいのか聞かれると答えに詰まってしまう」という方も多いのではないでしょうか。

STEP1で気持ちを大事にできる環境になったのですから、ちゃんとその気持ちと向き合って紐解いていきたいところですよね。

ここでも、私が試した方法を2つお伝えします。


①日記をつける

すでにされている方も多いかもしれませんが、文字にしてみることで自分の気持ちに意識を向けることができます。どんなことに感情が動くのか、振り返って後から発見することがあるのも日記の面白いところです。

毎日たくさんつけなくても大丈夫です!続けることが大切なので、あなたの心地よいペースと量を探してみてください。ちなみに三日坊主代表の私は、1週間単位で記録していくのがいちばん無理なく続けられるスタイルでした。

古典的な方法に感じるかもしれませんが、手軽に試してみるにはよいのではないでしょうか。


②muuteで自分の感情を客観視

muuteというジャーナリングアプリをご存知でしょうか?

muuteは日記と違い、思ったことを思いついたタイミングで自由に記録するアプリです。記録といっても、些細なことで大丈夫です。今日は定時で仕事が終わって嬉しい!とか、人ごみに出かけて疲れた……とか。いつでもどこでもサクッと記録ができるので、日記よりハードルが低いかもしれませんね。

頭に浮かんだことをそのまま記録します!



またこのアプリの面白いところが、AIによる分析で日々の記録をフィードバックしてくれるところです。感情の動きや思考のパターンなどを客観的な目線で知ることができるので、自分では気がつかなかった心の声も発見することができます。

↓ミュートが気になる方はこちらをチェック!


STEP3 見つけた気持ちを整理して、目標設定をする


少しずつ「自分の気持ちが見えてきて、興味があることにアンテナを張れるようになってきた」という自分軸のあなたに近づいてきたのではないでしょうか?

せっかく見つけた気持ちも、そのままにしておいては宙に浮いたままですよね。しっかりまとめて、次へ向かう準備をしたいところです。

最後に、見つけた気持ちを整理してやりたいことへ向かうための準備をしましょう。

私の場合、女性向けキャリアスクールSHElikesのコーチングに参加することで目標設定や気持ちの整理をしています。

SHElikesは、Webデザイン・マーケティング・ライティングなどのスキルをオンライン講座で学ぶことができるキャリアスクールです。講座の受講だけでなく毎月のコーチングを受けることができるのもSHElikesの特徴です。


コーチングでは、コーチや他の受講生と一緒に進捗状況や気持ちの変化・理想のライフプランなどを共有し、目標を考えていきます。

自分の気持ちや理想を話すとなると、ハードルが高く感じるかもしれません。ですが、同じように目標を持つ仲間と交流したり、気持ちをシェアすることでモチベーション維持にも繋がりますし、1人では気がつかなかった価値観や新たな目標を発見することもあります。


またSHElikesでは29種類の講座が受け放題なので、コーチングを通して見つけた新たな目標に向けてスキルアップしていく環境も整っています。

↓SHElikesが気になる方は無料体験レッスンがオススメ!


自分軸で、軽やかに生きるあなたに


モヤモヤのタネが出てきたら、見て見ぬふりをせずにひとつずつ紐解いていってみてくださいね。そして、あなたの気持ちを大切に「自分軸で、軽やかに生きる」姿に近づいていきましょう。

心がときめく方向へフットワーク軽く進んでいけるようになれたら、より楽しい毎日を過ごせそうですよね。

少しでも、ワクワクした気持ちで明日を迎えられますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?