見出し画像

私の地域おこし

「地域おこし」と聞いて皆さんはどんなことを想像するでしょうか?
イベントを増やす?移住者を増やす?文化を残す?
地域おこしの方法は多岐に渡りますが、最近の私は「地元の人が地元を愛す」お手伝いをしたいと思うようになりました。

私の得意なことは
・文化や言語を積極的に学ぶこと
・当たり前の中の特別を見つけること
・難しい内容を簡単にして伝えること
・どんなことにもチャレンジすること
・どんなコミュニティにも飛び込めること
・画像や動画にまとめること
・ライブ配信でのコミュニケーションを通じて人に伝えること
・情報をエンターテイメントとして届けること
・デジタルツールを使いこなすこと
です。

改めて自分のスキルを振り返っても、やっぱりSNSでの発信が1番私にできることだと感じています。
そして、私はそれを地域外の人に向けてではなく、特に地域内の人に向けて発信したいと思っています。

地域内の人に発信する理由

昨今は人口減少が進む地域ばかりです。
私の移住した柳川市も「絶滅可能性都市」なんていう恐ろしい名前の都市に指定されています。

2010年から2040年にかけて、20歳~39歳の若年女性人口が5割以下に減少する市町村が消滅可能性都市である

https://www.mlit.go.jp/pri/kouenkai/syousai/pdf/b-141105_2.pdf

そんな中、人口増加や関係人口増加に焦点が当てられることが多いのですが、人口も関係人口も、その土地に魅力を感じるから増えるものだと思います。

そんな魅力を生む地域らしさって何でしょう。
私はやっぱり「文化」だと思います。
言葉や風習、祭りなど、その土地によって文化は全然違って、それは地域の魅力を生み出します。
そしてその文化を守っているのが、その土地に住む人々です。
だけど、実は自分の土地の魅力って「あたりまえ」すぎて気付けないことが多いことを知りました。
その文化の魅力の再発見のために、「移住者」である私は役に立ちたいです。
違う文化で育ったからこそ気付く、その土地独特の文化や言語、風習があります。
この気付いたことこそがその土地の魅力なんです。

ライブ配信と地域発信

私はライブ配信は地域発信と相性がとても良いと確信しています。
元々柳川に移住したのも、地域と人をつなぐライブ配信の先駆者になりたいという目標からでした。
写真やショート動画と違って、より細かい情報や空気感をコミュニケーションを通じて伝えることができるライブ配信は、地域の魅力を最大限に表現できるツールです。

実際に私のTikTokライブには柳川の方が多くいらっしゃいます。
そこで私が感じる柳川の面白いところをお話しすると、「地元をそんな風に言ってもらえて嬉しい」「柳川市民だけど知らなかった」などのコメントをいただきます。
私の視点を通して地域の良さを再確認していただき、地元の人が地元を愛するお手伝いをすることにつながっていけばいいなと思います。

よろしければサポートお願いします✨ 頂いたサポートは発信者としてのスキルアップに使わせていただきます!