マガジンのカバー画像

漫画描きの独り言

15
創作していく上で考えた事、毎年のやりたいことや目標、今まで書いた作品に関する裏話などをつらつらと書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#私の仕事

【月報】2024年3月の話

こんにちは、にしうら染です。 月末に書いている月報も早くも3回目。と言う事はもう2024年の3月が終わる…!? 本当に?そんな事を毎回思いながら月報を書いています。 でも去年は毎週のnote更新や作業にわたわたしてて、年明けて気づいたら3月どころか夏位になってたので(…)こうして毎月何をしたのか振り返る習慣をつくるのは、なかなかいい事だなあと感じています。 あと今回から「その月に観た展示、映画」という項目を新しく作りました。ただでさえ長い月報がより長くなってしまった。 お

【月報】2024年2月の話

こんにちは、にしうら染です。 今回は2024年2月の月報です。本来なら2月末更新の予定だったのですが、自分のスケジュールと体調管理が甘いせいで3月前半まで原稿と事務作業が詰まりまくっていたため、半月遅れのこのタイミングでの更新になりました。 よければお付き合いください。 2月のできごとフランス・パリ旅行 1月の末から2月の上旬まで4回目のフランス旅に行ってきました。 去年の6月に行ってきたのにスパン早すぎでは?と自分でも思いますが、 「今年はパリでオリンピックがあるらし

【月報】2024年1月の話

こんにちは、にしうら染です。 つい先日新年が明けたと思ったら、もう一月の末日が迫っていてびっくりです。早い。早すぎる。 2024年1個目の記事でnote更新に対する目標として「月末は「月報」としてその月の活動の振り返り記事を書く」というものを掲げたので、今年から新しくスタートした月報1回目です。 よければお付き合いください。 1月にやったこと文庫『フランスふらふら一人旅 モネの足跡をたどる旅編』発売 大和書房さんから文庫のフランス旅行記シリーズ2冊目となる『フランスふら

漫画家13年目の2023年振り返りメモ

こんにちは、にしうら染です。これが2023年最後のnote更新になります。 2021年の年末に始めた振り返りメモも気づけば今回で3回目。 今年描いた漫画やイラスト、旅行やSNSに目標など、色々振り返りすぎてやたら長くなってしまったのですが、よければどうぞ。 ◆2023年にしたこと漫画・『彼女と私の異国ごはん』11話(最終話) 36P ・『彼女と私の異国ごはん』電子単行本2巻配信 ・同人誌『旅ノートのススメ』36P ・『フランスふらふら一人旅 モネの足跡をたどる旅』(だいわ

漫画家13年目の目標メモ

こんにちは、にしうら染です。 漫画家13年目、2023年の「やりたいこと」改め「目標」をまとめました。 ◆2022年のやりたいこと振り返りまずは去年掲げた「やりたいこと」の振り返りから。方針としては商業と自主制作を並行してどちらも色々書いていきたい、という感じでした。 ・やりたいこと 達成した ・ノルマンディー旅行記・後編書き上げて発行する ・異国ごはんの連載継続、単行本2巻配信 (単行本2巻配信はまだだけど、連載継続はできた) 達成できてない ・2017年のロシア旅

漫画家11年目の2021年振り返りメモ

今年も後少しで終わりですね。にしうら染です。 年が変わる前に、漫画家になって11年目・2021年にやったことなどを振り返ってまとめておこうと思います。文章で書くと長くなってしまうので箇条書きでできるだけ簡潔に。 ◆やったこと漫画 異国ごはんは年末になったけど電子単行本が出せてよかったです。 ノルマンディー旅行記の後編も頑張って年内に出したかったけど、自分のキャパが足りずに出せなかったのが残念。あと同人誌の方で創作漫画も描きたいと思っているのに、なかなか出すタイミングがない

お仕事のご依頼・作品について

お仕事のご依頼について漫画(ストーリー、4コマ、旅行エッセイ等)やイラスト、コラムなどのお仕事、もしくは取材などのご相談は下のページのメールフォーム、もしくはnishiura☆sen.hiho.jp(☆→@)までご連絡ください。 お問い合わせの際に、案件の概要に加えて原稿料、納期、P数or点数などの詳細(書ける範囲でかまいません)を添えていただけると、スケジュールの調整、検討やその後のやりとりがスムーズになるので助かります。 ※申し訳ありませんが、コミカライズ、Webto

漫画家10周年の手前で少し振り返ってみた話

2020年あけましておめでとうございます。にしうら染です。 今年の9月で「にしうら染」の名前で漫画家として仕事を始めてから、10年になります。デビュー作の4コマ『セーラー服でもあいしてね』がまんがタイムスペシャルに掲載されてから、同誌で『踊る!アントワネットさま』の連載を始め『シネマに恋して』『前略、パリは甘くて苦いです。』『モネのキッチン』などの作品を描いてきました。 2018年末『モネのキッチン』の最終話のネームを描き終えた辺りで、ふと自分の創作活動(仕事や同人も含め