見出し画像

ヒラハタクリニック行ってきた②

4/13ヒラハタクリニックに行ってきました。
続編です。

先生に、アミノバイタルかBCAAを飲むよう勧められ購入

アミノバイタルで色々、調べましたが、気にしている事があるので、BCAAに。
毎日、フルーツ味の黒酢にを飲んでいるので、それに混ぜて飲んでいます。
飲みやすい味で無理なく飲めます。

(気にしている事が気になる方は、こちらをどうぞ)


鼻うがいで、先生、お勧めのサイナス・リンス
洗浄剤を入れて振って混ぜます。
右側の、黒い方に穴が空いているので、振る時は穴を塞いでフリフリ。

コーヒーも毎日、飲んでいましたが・・・
カフェインはダメなので

こういうのがあるんですね。
主人に、ノンカフェインのにしたら?と言われて知りました。
ノンカフェインなので、味が薄い?かと思いましたが、全然大丈夫です。
まだ、飲んでいませんが、ノンカフェインの、お茶も色々あるようです。
まだ飲んでいないので分かりませんが、黒豆茶を購入しました。
優しい味かな?

ヒラハタクリニックに行って良かった事


⚫ペットボトル温灸・・・
コロナ感染してから、一年、右肩甲骨の所に、痛みがあり、ペットボトル温灸をやったら痛みが和らいだ!
首、肩も痛みが和らいだ!

⚫耳鼻科・・・
千葉県で一番という耳鼻科を紹介して頂き、4/9に初めてのBスポット!
☆☆☆☆☆ではなく、☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ぐらい、とても良い病院でした!
安心して通院出来ます。
(千葉県の耳鼻科何処?と思った方は、こちらをどうぞ)
初めてのBスポット、どうだったかは、改めて投稿します。

⚫コロナ後遺症から・・・
コロナ後遺症から、色々な病気になる事を知ると、症状だけで判断すると色々な病気と当てはまるから、「私は何?」
・・・となっていたのが分かった!

⚫診察して頂いて・・・
私の準備不足から反省点がありますが、行ってみて良かったです。
「私は何?」が、ハッキリしてスッキリ!

⚫今後の、生活の仕方が具体的に分かった!

YouTubeや、SNS、TVで、平畑先生を知り、「何」を知りたくて病院に行きました。
私と同じ様に、「 私は何? 」を知りたい方や、行こうか迷ってる方の、お役に立てればと思いました。

今、入院中で今日、脳槽シンチ、CTミエロをやりました。

明日、4/23に、ブラットパッチします。

どうだったかは、改めて投稿します。

読んで下さり有難うございます。
何方かの、お役に立てれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?