第3回

「情報エンジンの変遷と進化」

メニューで選択肢理想は5個多くて7個
多すぎると混乱 UI関わること気をつけて

Webサイトの数が減少へ?
アプリの誕生→アプリ内だけの情報増→webサイト減少
❗️他にも理由考えてみて❗️

パソコン:ブラウザを開く
スマホ:アプリを開くとページがある

検索エンジン
yahoo⇨google

Yahooはカテゴリ検索式
〈橋本環奈を検索したい時〉
人間⇨日本人⇨女⇨芸能人……
サイトが増えすぎて手順増えすぎてめんどくさい!間違えたら何段階も戻る迷宮!

Googleのキーワード検索式
「橋本環奈」
便利!!!!!!!!!!


実は検索結果の表示順は同じ(googleがyahooに結果を提供)
Yahooは提携してるサイトを関連表示してくれるから便利派はいる

Googleは自動でwebサイトを審査、
キーワード検索で探してるページをすぐ表示できるように順位づけ

Googleの検索結果で順位を上げるための対策
=検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)、SEO対策
含まれるキーワード数、ページ滞在期間、情報量、関連ワード、リンク、etc
(広告順位づけにも影響)


便利になり続ける検索サイトに頼り続けていいの?
自分の頭の中に記憶するもの大切じゃない????


ロボホン「オッケー!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?