一喜一憂しない

明日は休日出勤で、午前中だけ出勤予定です。

なぜ休日出勤かと言いますと、
来週からケアマネ更新研修があるので、ほぼ出勤ができず、

初月でバタバタする給付管理が全くできない状況になるので、明日、出勤をして、ある程度、給付管理を終わらせようと思っています。

そして、副業の依頼が、明日くらいに指示が入るそうなので、週末はのんびり、ゆっくり出来なさそうです。
 
昔の私なら、週末ゆっくりできないことに、イライラしていたでしょう。
まさか、休日出勤と副業がダブルブッキングしたら、ほぼ1日潰れるじゃん!

せっかくの休みなのに〜と。
→自分で選んでいるのにね。。

しかし、今は、忙しくてもどうにかなるだろう。
という感情で、淡々と片付けていこう。という感じです。

今を生きていれば、忙しい時もゆっくり過ごせる時もあります。
 
その瞬間瞬間をしっかり生きる。

先のことも後のことも考えずに目の前のことをやる。
この意識をもつことで、結構ストレスが減るんだなと、思いました。

 嬉しいこと、辛いことに一喜一憂せず、淡々と過ごせることを目指し、今日も無事に仕事が終わったことを感謝します(^^)

 読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?