見出し画像

簿記2級の連結会計が解けるようになる【タイムテーブルを書く手順】を細かく解説

 僕は最初に簿記2級の試験を受けたとき、連結会計で見事0点を取ったので流石にやばいと思って勉強しなおしたら、次はほとんど点を取れてました。
 開始仕訳がネックだと思ったので、"開始仕訳だけ"を解説してみようと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

例題

次の[資料]にもとづいて、x2年3月期(x1年4月からx2年3月31日)の連結精算表を作成しなさい。

[資料]
P社はx0年3月31日にS社の発行済株式の60%を700,000千円で取得して支配を獲得し、それ以降S社を連結子会社として連結財務諸表を作成している。x0年3月31日のS社の純資産の部は、次の通りであった。
資本金   500,000千円
資本剰余金 300,000千円
利益剰余金 200,000千円

なお、のれんは発生年度から10年間にわたり定額法により償却を行う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タイムテーブルの書き方

1.タイムテーブルを書くために、まずは支配獲得時の仕訳をします。

資本金 500,000   ┃S社株式 700,000
資本剰余金 300,000 ┃非支配株式持分 400,000
利益剰余金 200,000 ┃
のれん 100,000
   

仕訳をしたら以下のように書きます。

2.解答欄の個別財務諸表の、S社の利益剰余金を見ます。
 個別財務諸表の利益剰余金を、仮に600,000とします。そしたらタイムテーブルに以下のように書きます。


3.x1を埋めるために、個別財務諸表のS社の当期純利益剰余金の配当(S社が配当を行っている場合のみ)を見ます。
以下のようになっていたとします。
 ・当期純利益ー200,000
 ・剰余金の配当ー50,000

x1年の利益剰余金を求めるためには、x2年の当期純利益を減額し、配当を行った分を増額させます。タイムテーブルは以下のようになります。

完成



4.x1年の数字を使って開始仕訳します。ちなみに利益剰余金は貸借差額により求めます。

資本金 500,000   ┃S社株式 700,000
資本剰余金 300,000 ┃非支配株式持分 500,000
利益剰余金 310,000 ┃
のれん 90,000
    


5.のれんの償却S社の当期純利益の非支配株主への振り替え配当金の修正の3つもやります。

 1.のれん償却 10,000┃のれん 10,000
 
 2.非支配株主に帰属する当期純利益 80,000┃非支配株主持分 80,000
  (200,000×40%=80,000) 

 3.受取配当金(営業外収益)30,000┃利益剰余金 50,000
   非支配株主持分 20,000                 ┃

 (50,000×40%=20,000)


6.ここまでやったら後は期中仕訳と表への記入だけなので、ここで説明を終わります。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?