見出し画像

インテリアコーディネーターに依頼するベストタイミングはいつ?!


私の場合ですが、
家を建てる前に呼んでくれるのがベストです!
そう、なるべく早い段階で依頼してほしいっ!
なんなら『マイホーム建てたい…』と悩みながらも今はまだ動けてないとかでも良いですっ!

約10年設計会社でインテリアコーディネーターをしていて、お客様と設計との間でコーディネート業務をしてきたので、皆のイメージよりも設計寄りのインテリアコーディネーターです。

フリーランスになって紹介で入った物件。
確認申請後に依頼があって、入ることになり図面を見ると、

.キッチン通路が狭くて冷蔵庫と干渉しそう
.要望のキッチン入れると勝手口にあたる…
.キッチン周り収納足りるかな
.引き戸にしなくてよいの?!
.そのドアは大きくしないと家具入らないよ
.脱衣室がなーい!
.ちょいと素材が古い

色々気になるところがあっても、今更変えることが出来ない部分もあるので『あーー!もっと早く打ち合わせ入ることが出来れば』と思ってしまいます。
その中でもドアの寸法を変えたり、素材は新たに提案、キッチンプランを再度見直し等、出来る範囲で精一杯ご提案させて致きました。

なので、なので!
ベストは間取りが確定する前や、こんな感じにしたいけど設計士や営業にどう伝えたらいいかなって相談からでも全然いいです。
(だって、家なんて何回も建てないから分からない事、意味わからない専門用語が沢山だと思います)

今入っている物件は、間取り確定前から入らせてもらっていて打合せ内容は↓↓↓

1.窓位置の確認
2.水回りの収納計画や電気関係
(エアコン位置、コンセント位置)
3.照明計画
4.内装材
5.エクステリア
6.カーテン
7.家具
8.展開図(ホームメーカー展開図が無かった…)

画像1



色々と打合せします。
もう営業の方以上に会ってる。笑

最初から入ることで、トータルコーディネートが出来るので後になって希望の照明器具が付けれないとか、カーテンが綺麗に納まらない、要望のキッチンを置くと狭くなっちゃう、買う予定だったソファーが置けない等の悲しい思いをするのを避けることも出来ます。

沢山の想いが詰まっている家造り、要望に対して出来ないっていうのは言いたくないって思いもあります。


決めた後は、仕上り確認で現場にも通うので、お施主様とは新築だと半年〜1年くらいのお付き合いになります。ホントなが〜いお付き合いが始まるのです。

画像2

画像3



建てる会社や新築.リノベ等、ケースによってコーディネートの入り方は変わってくると思いますが、もしインテリアコーディネーターに依頼したいなって考えていれば、建てる前にぜひ一度ご相談下さい(^-^)♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?