【初デート 話題】女性の心をガチガチに繋ぎ止めるデートの会話術

ジュンです、

今回は、
『また会いたいと思わせるには』
についてお話しします

好きな女性とデートに行ったは良いものの
1回きりで終わってしまった、、

なんてことはありませんでしたか?

私なんかがまさにその代表例だった
のですが、

昔からあまり後先は考えないタイプだった
ので、

デートが決まった時はいつも、
家で1人になると嬉しさのあまり飛び跳ね
ていました

しかし、
いざデートが終わってLINEでまた後日
誘ってみると、

「最近忙しいんだよね、、」
「会いてる日があったらまた連絡する!」

などの、
どう見ても乗り気じゃない薄い反応
ばかりで、

LINEの返信もあまり返って来なくなり
ました

「これはヤバい…!」

と思い、
急いでデートの約束を取り付けようと
すると、

ついに連絡が途絶えてしまった、、

という、
こんなことの連続で、

彼女ができる兆しが一向に見えない
陰気な生活を送っていました

何がいけなかったのかを、
頭が擦り切れそうになるくらいまで
考えたりもしましたが、

改善策など見つかるはずもなく、

「ハァ…」

と、深いため息をついたまま、
何度もベッドに横たわって現実逃避を
繰り返し、

時間が過ぎ去って傷が癒えるのを
ただひたすら待つだけの日々でした

そんな中、
ある日私は、
恋愛に関してとても興味深い情報を発信
している方と繋がり、

恋愛を1つの学問として深く学ぶように
なりました

それからというもの、
デートで失敗に終わっていた原因や改善策
を的確にあぶり出す事ができ、

学んだことを徐々に実践に移していく内に、

1回きりのデートで自然消滅していた状況
から完全に脱却することに成功したのです

多くの男性は、

「デートに行けたという事は脈アリ!?」
「もしかしたらホテルに行けたりする…!?」

と、色んなことに妄想を膨らまして
期待を寄せますが、

ここでガッツけば、
せっかくのチャンスを棒に振ることに
なってしまいます

もちろん、
脈がないという事はないですし、
いきなりホテルに行けない事もない
ですが、

ほとんどの場合が、
そういったケースには当てはまりません

「この人ちょっとイイかもな、、」

と、思われている程度のもので、

脈アリか脈ナシかでいうと、
アリではないけどナシでもない、

という、
極めてグレーゾーンに近い状態で
女性はデートに来ているのです

ここで初めて女性は、

『彼氏としてアリなのかナシなのか』
という観点から、
あなたのことを鋭く観察し出します

恐らく、
本人達に自覚症状はないでしょうが、

デート中のあなたの振る舞いを
本能や直感で敏感にキャッチし、

「この人はアリ!」
「この人はナシ!」

と、脳に訴えかけているのです

つまり、

「この人いいかも」と思われている状態
から、
「付き合いたい」と思わせるところまで、

いかにデートを通して、
戦略的にアプローチを進める事が
できるか、

ここに、
『好きな人と付き合えるか否か』の全てが
かかっています

デート中に『男として魅力的な一面』を
見せて、
どんどん好感度を積み重ねていかないと、

「彼氏とは違うな」

と見限られ、
1回きりのデートであっけなく散って
しまったり、

3回目のデートまで行けたとしても、
告白したところで
あっさりと「ごめんなさい」を食らってしまい、
ほんの数分で今までの努力が水の泡になります

このようにデートとは、

やり方次第で
天国と地獄にくっきり分けられる
正念場なのです

この事を心得た上で、
デートに臨む前にはしっかりとした
入念な準備をしておかなければなりません

そこで今回は、

デート中会話に困らず、
好印象だけを狙って積み重ねていける
戦法についてお話しします

どうすれば、

『魅力的な男性』だと思ってくれるのか?
『また会ってみたい』と思ってくれるのか?

それが、
今回の内容を最後まで読んでいただければ
明らかになるでしょう

2回目、3回目のデートへとスムーズに
進んでいき、

好きなあの子の身体をベッドの上で
ギュッと抱き寄せる未来も、
すぐそこまで迫ってきます

フラれるリスク0で、
堂々と愛の告白を囁くことだって
出来るようになり、

好きな子が、
何でもあなたの思い通りになるのです

しかし、
今回の内容を知らないままだと、

「彼氏としては見れない」
「もっといい人いないかなぁ」

と幻滅され、

二度とデートには行ってもらえなくなる
でしょう

そしてその頃、
あなたの好きな女性は他の男に抱かれて
幸せそうにしているかもしれません

そんな悲惨で苦しい結果にしかならない
人生から解放されるためにも、

そして、

今度こそ好きな女性と付き合って
幸せな生活を掴み取るためにも、

今回の内容はぜひ最後までお読みください

それでは本題に入ります


早速ですが、
2回目のデートに発展しなかったのは、
やはりそれなりの理由があるからです

それは、

・つまらなかったから
・男として物足りないと思われたから

という、
この2つが原因にあたります

まず、
「つまらなかったから」ですが、

端的に言ってしまえば、
『会話力不足』が原因になります

中でも、
もっと直接的な原因としては、

デート中に話すべき話題のチョイスを
間違えてしまっていたから、

という点です

あなたは女性とデートに行った時、
どんな会話をして盛り上げようと
考えますか?

実は、
『女性の喋りたい欲がかき立てられる話題』
というものが実際に存在しており、

これらの話題を2人きりの空間で語り合う
からこそ、

お互いにとって『濃密な時間』となって、
強烈な印象を女性の心に刻みつける事が
出来るようになるのです

先にお伝えしておきますと
その話題とは、

女性が思わず感情移入してしまうような、
深い話のことを指します

具体的には、

『恋愛話、愚痴、(その女性の)過去』
などの、
こういった話題のことを深い話と呼んで
いるのですが、

中々2回目のデートに繋げられず
苦戦している男性というのはもれなく、

この深い話にもっていこうとする意識が
足りていないのです

例えば『愚痴』なんかですと、

女性は日頃から様々な不満やストレスを
抱えて生活しています

しかし、

愚痴を言う行為自体褒められたものでは
ありませんし、

一般的に愚痴をこぼす人の評価も
あまり良くないことくらい、
女性も分かっているのです

それゆえ、
本当は喋りたいのに喋れないという状況に
もどかしさを感じています

だからこそ、

ここですかさず女性の本音を引き出し、
愚痴や不満を喋らせてくれる男性に、
女性は特別感を抱くのです


2人きりでデートに行く事は、
女性もそれなりに心を許せていないと
出来ない芸当です

この絶好のチャンスを
デートでは最大限に生かし、

女性の日頃の鬱憤やストレスを
吐き出させて、

それらを受け止めてあげられるポジション
を確立しておかなければなりません

好きな女性を失望させないためにも、

女性が喋りたくてウズウズしている
『内に秘めたディープな本音』を、
どれだけあなたは喋らせることが
出来るのか、

この点を意識して、
デートに臨んでください

これこそ、
「つまらない」と思わせない
最大のポイントです

また、恋愛話もバカには出来ません

女性は恋愛に対して、
様々な意見や考え方、価値観、こだわり
を持っており、

『愚痴』と同様、
喋りたい欲求に駆られていますが、

女性にとって、
これらを全てオープンにして喋る事は、
誰にでも簡単に出来るわけではないのです

しかし、
デートに行けたあなたなら、
包み隠さず全てカミングアウトさせる事
が出来ます

・好きなタイプ/嫌いなタイプ
・外見にこだわりはあるか
・理想のデート
・何歳で結婚したいか

など、
オーソドックスな話題からしれっと
恋愛話に突入して、

そこから
『過去に付き合った彼氏の話』や
『エロネタ』へと繋げていく、、

こうやってモテる男は、
女性をうっとりさせるようないいムード
を自然と作り上げ、

付き合ったりホテルに誘い込んだり
しているわけです

このように、

深い話を喋っていると、
女性は感情が動きやすく
ついつい本音が出てしまうのです

この『本音』というのが
とても大切なキーワードで、

女性は本音で自分の話や意見を
言い合っている時が1番楽しく、
感情も大きく揺さぶられます

そして、
この感情の起伏が激しければ激しいほど、

あなたの事が頭から離れなくなり、

「好きなのかな…」

と、錯覚し出すわけです

モテる男は、
ここの概念をちゃんと心得ており、

とことん深い話を掘り下げて、
女性の内密な事情を暴こうとします

デートに行くまでは、
無難な話から入って、
慎重に距離を縮めていきながら
仲を深めていくものですが、

デートに行く事が決まって
2人で話し込む状況になれば、

相手の休日の話や、
趣味や好きなもの嫌いなもの、
といった、

当たり障りのない話ばかりをして、
何となく会話を続けているだけでは、

女性はデートに来た意味を感じれなく
なり、

「喋っていてつまんない」
「期待して損した」

と、ガッカリされてしまうのです

デートに行けた以上は、

「こんな話しても大丈夫かな、、」

と思うような話でも、
ガンガン突っ込んでいかないといけません

女性の感情が動かなければ、
あなたは何の印象にも残らないのです

誰にでも話せるわけではない話を
女性から積極的に引き出して、
2人だけの秘密をどんどん共有するように
していってください

次に、
「男として物足りないと思われたから」
ですが、

言うまでもなく、
デートでも、
男として魅力的かつ居心地のいい男性像
でいなければなりません

実は、
先ほど解説いたしました、
話題を使った会話テクニックだけでは
十分とは言えないのです

女性が喜ぶ話題を提供しながら会話を
進めるのはもちろん、

これに恋愛テクニックを織り交ぜていき
ながら、
魅力的な男を演出していく必要があるのです

その恋愛テクニックというのが、

『女性のタイプ別攻略法』というもの
になります

ほぼ全ての男性が認識すらしていませんが、
女性には『ある2つのタイプ』が存在します

その2つのタイプは、
『お姫様タイプ』と『召使いタイプ』
と命名されており、

それぞれのタイプによって、
男性に求めるものが全く違うのです

お姫様タイプの女性の場合、
男性には、
包容力や懐の深さを求めます

この手のタイプの女性は、

『男性側が一歩引いて女性を優先的に立てる』
という、
このような紳士的な振る舞いに、

「余裕がある人だなぁ」
「なんか安心できる」

と異性を感じて、
あなたに惹きつけられていきます

では、
具体的には何をやっていけばいいのか
というと、

会話をしている最中に、
褒めたり認めてあげたりしてください

こうすることで、
お姫様タイプの女性は自尊心が満たされ
嬉しくなり、

「この男は私の事をよく理解している」

と、あなたの事を
他の男とは違った目で見るように
なります

そして、
もっとあなたとの時間を過ごしたいと、
思うようになるのです

一方で、

召使タイプの女性はどうなのかと
いうと、

男性には、
『男にしかない強さ』を求めます

・命令される
・ダメ出しされる
・けなされる

といった、
こういう『男性の威圧的な側面』が
見られないと、

「なんかイマイチだったなぁ、、」

と思われてしまうのです

そこで、
この手のタイプの女性には、

会話をしている最中に、
イジったり茶々を入れたりからかったりと、
こういう事をしていけばいいのです

他にも、
自分の意見や主張は押し通したり、
女性が言うことで間違った事があれば
否定して正したりと、

こうする事が『頼もしさ』や『尊敬』
に繋がっていき、
男として意識し始めます

召使タイプの女性は、
面白おかしくイジりながら、
あなたが主導権を握ってうまく会話を
回していく事で、

「この人についていきたい」

と考えるようになり、

そんなあなたについていく自分に
居心地の良さを感じて、

あなたと過ごした時間が恋しくなってくる
のです

このように、

1人1人の女性をどちらのタイプなのか
で見極めて、
それぞれのタイプに合わせた会話を
取り入れていく事が、

今後の対策には欠かせない要素になって
きます

この『タイプ別攻略法』さえマスター
してしまえば、

恋愛で難しいと感じる疑問点が
スッキリ解消し、
面白いくらい女性を手玉にとって
落とせるようになります

では、

「それぞれのタイプの具体的な見分け方は?」
「褒めるとイジるってどういう風に言うの?」

など、気になる部分はまだまだあるかとは
思いますが、

これらを話すと非常に長くなってしまう
ため、
今回はここまでとさせていただきます

「この話の続きをもっと知りたい!」
「もう二度と好きな女性をデートで逃したくない!」

という方は、

私の公式(無料)メルマガにて、
余す事なく全てお伝えしておりますので、
是非下記のURLから詳細を確認してみて
ください

https://saipon.jp/h/ynf516/

こちらでは、

もっと濃厚な男女の関係を意識させて、
あなただけに好きな女性の視線を釘付け
にするテクニックについても、
公開しております

その他にもたくさんの、
『2回目のデートに繋がる確率を飛躍的に
UPさせる』コツやテクニックなんかも
ご紹介しておりますので、

是非覗きに来てください

そして、
メルマガに登録してくださった方には
今なら特別に、

今回最後までお話しすることの出来なかった
『女性のタイプ別攻略法』の全貌を、
無料でお渡ししています

「デートに行くまでの段階で苦戦している、、」

という場合は、

このテキストを読んで、
好きな女性への適切なアプローチ方法
を学ぶだけでも、

明日からの女性の反応はみるみる変わり、
あっという間にデートにこぎつけること
だって、
十分可能になってきます

数には限りがありますので、
今のうちに手に入れておいて下さい

それでは、
本日も大変長くなってしまいましたが、
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました

神崎潤



























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?