私が考えるワンピースの正体。

今のジャンプの連載で一番楽しみにしているのは「あかね噺」でそれの良さを語りたいで、このnoteを始めたのですが、ワンピースの正体も私の中ではこれしかないというのがあって、ここに記しておきたい。
当たってたら褒めてもらいたいし、外れてたら罵倒してください。

今のワンピース(2022#wj25時点)楽しめてますか?

僕はワンピース大好きなんですけど、今のワンピースはあんまりおもしろく感じてないです。
それはゴムゴムじゃなかった事が全てです。ゴムゴムの実のギア5があの能力の方がうれしかった。
ただ悪魔の実はすべて実在した人物(神様)を悪魔によって実に替えられた。その神の能力が実の能力になってるのかもしれないなと思ってます。
これならギリ納得だけど、ゴムゴムが特別な実であるってのは嫌いです。
それは良いとして、そのニカニカが発表された時に萎えたと同時にワンピースの正体がおぼろげに見えてきて、私の中ではこれしかないとなった訳です。

ずばりワンピースの正体はジョイボーイを主人公とする漫画

これしかない。私が思いついたぐらいなので他にも同じ結論の人いるかなと思ったんだけど、見かけなかったのでここに記しておきたいという訳です。
外れたら笑い話(ラフテル)にしてください。
ではここから理由を記していきます。

理由1:世界のすべて、空白の100年が分かる秘宝という条件に合致。
 多くの人が察知しているように、空白の100年がわかる何かがあるとかんがえていると思います。私はそれが漫画本あるいはアニメ的な物であり、それがワンピースであると考えました。

理由2:ロジャー達の反応、そしてラフテルというネーミング
 ロジャーが大笑いし、みんなが大笑いし世界に何があったかを知り、ジョイボーイに感情移入させる。
ジョイボーイの冒険を漫画化したものであれば、こういう事もあり得る。
そして笑い話(ラフテル)と名付けた事も納得できる。

理由4:ニカニカの能力と見た目
ルフィー=ジョイボーイ=ニカニカはほぼ確定。
ニカニカの表現がカートゥーンみたいなのは、漫画の主人公だからこういう見た目になっているんじゃないか?
あと文字表現だと昔の言語が現代に通じないので、こういう誇張的な表現が多用されていれば通じるのではないかとも考えました。

理由4:尾田先生の漫画愛に沿っている。
 尾田先生は凄く漫画を愛しています、その漫画愛を世界をすくう秘宝が漫画とすることで、漫画=ラブ&ピースを自分の漫画で体現できる。

疑問なのは、なぜ持ち帰らなかったのかという事ですが、これは分かりません。なんらかの理由で持ち帰れない事情があると考えます。
シャボンディ諸島のシャボン玉がシャボンディ諸島から離れると使えないのと同じで、理屈は何とでもなると思ってます。

ロジャーとルフィー、共通の目標。

これを考えたときにロジャーとルフィーが同じ事を言っていたというルフィーの夢もおそらくこれじゃないかと思います。
それはずばり「伝説に名を遺す」です。
ひとはいずれ死にます。でも伝説となり後世に語り継がれる人物になれば永遠に生きるとも言えます。
物語になるとか、そういう言い方をしてるかもしれないですけど、こういうニュアンスの事を言ったのではないでしょうか?

最後に

以上で考察は終わりです。プルトンやウラヌスはとかいろいろ他にも謎がありますが、この辺の謎は僕の中ではそれほど引かれる謎でも無いし、見当もつかないので、いつか明かされるときを楽しみにしてます。

追記

これ描いた後にもうちょっと探したら同じこと言ってる人たくさんいた。
気づいたころからnoteやってれば。
でもまぁこう考える人がいるのは、そりゃそうだよなって思ってたけどね。
消そうかと思ったけど、せっかくだから残しとく。笑いものにしてくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?