見出し画像

大人も浮かれる食品サンプル

タイトルの画像、どれが偽物でどれが本物の食べ物か分かりましたか?

昔懐かしいミートソースパスタとメロンソーダ。
これ、食品サンプルなんです。

野望シリーズ「食品サンプルを作る」

今回作ったのは
     ・昔懐かし純喫茶ミートソースパスタ
     ・みんな大好きメロンソーダ
     ・爽やかレモンのかき氷
               の3品です。

before

after

食欲そそる…

サイズ感はこんな感じ

では、実際に作る過程をご紹介していきます!
最初に取り組んだのは初心者向けの2品
レモン味のかき氷とミートソースパスタです。

爽やかレモンのかき氷🍋

とっかかりは、底に溜まったシロップから。
湯煎でサンプル用の素材を柔らかくしてから挑みます。

透き通るレモンシロップ🍋🍋

ビニール片を容器に入れて、ボンドで混ぜ合わせていきます。

容器が小さい…これでまだ3分の1しか入っていません😂
本当はカップヌードルの容器でやったりするようです。結局入り切らず、ジップロックに移し替えました。

一生懸命もみもみ…
まんべんなく、混ぜ合わせます。「まんべん…」

混ざりあったら、シロップの入った器に移し替えていきます。結局お箸にボンドがくっついて離れず、ベタベタになりながら手でやりました🙌

これはまさに、かき氷!

はりきってシロップをかけました。ブレてる。笑
ということで、完成しましたかき氷。

じゃ~ん🎉🎉
続いて初心者向け2品目!

昔懐かし純喫茶ミートソースパスタ🍝

キットを開くとこんな感じ

パスタはロウでできていました。麺の艶感、本物っぽい。

ここにパスタが巻かれると思うとわくわくが止まらない…
(本物のフォークでやってもいいそうです!)

偽物の麺を湯がく

針金が見えないように巻きました!いい感じ!

続いて、玉ねぎ。

湯煎で柔らかくしたロウの塊を三日月型にカット

 ✂ ✂ ✂

ミートソースも湯煎にかけます。本物のレトルトっぽい。(緑はこのあとやるメロンソーダ🍈)

2品目完成〜〜🎉🎉🎉🎉🎉

本物すぎる。食欲を刺激するクオリティ。
さあ、最後に挑むのは中級編。


みんな大好きメロンソーダ🍈

『入れるだけだから簡単じゃないの??』
そう思ったのですが、2層に分けて炭酸の気泡を作るというこだわり仕様。

混ぜる!

混ぜる!混ぜる!

2層目も注いで混ぜる!
(ただ、混ぜすぎると白くなるそうです。)

結果、入れるだけだから簡単でした。
こだわればもっと難しいのかもしれませんが、こだわりが特になくできればいいや、ということであれば、やってみた感覚としてはそう難しくなかったです。
というわけで3品目、完成です!

本物の食べ物と並べると、なお本物らしい。
めちゃくちゃ楽しかったので(特にミートソースパスタ)、心からお勧めします!!!ぜひお家時間にやってみてくたさい🧸🌟

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,578件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?