見出し画像

散々並んだ 行列の最後、 ギリギリまで見極めより早い方選びたい?cf

(※2回目の方は、最後の方だけお読み下さい。

引用して頂いたノートのご紹介のみです。)


私が火曜特売に行くスーパーは、朝レジも超混んで長い行列。


私もコンビニやスーパーでレジ経験あるが、

長い行列ができている時は、1秒でも早く、ミスなくこなして、

お客様の待ち時間を少しでも短くする工夫をしていた。


その理由は、レジが混んでる時は、何より効率と早さが、

1番求められているサービスだと思っているから。


その店は、2つのレジ毎で1列で並ばせるフォーク並びで


それは賛成。


売場までズラーっと10人以上は並ぶから、もし2列で並んだら、

通路塞いでしまい、誰も買物できなくなっちゃうから。


画像1


ぶっちゃけると、私は基本的には結構せっかち。
だから、ぼーっと何もせずに行列に並ぶのは時間が惜しい。
だから、少ししか買わない時でも

画像2

必ずカートを借りる。


何故なら、カートに鞄など荷物を置けるので、両手が空いて、

並びながらネットができるから、実は全くイライラしていない。


でも、私以外の並んでいる多くの人達はそうではない。
ネットとかしてる人は殆どいない。
きっとほぼ全員が、少しでも早くレジを済ませたい人ばかりだろう。


だから、私は一見せかせかしている様に見えるかもしれないけど、

それはどちらかと言うと、後ろに並んでる人達の為、、と言う意味合いが強い。

そんな私が、実はほぼ毎週内心モヤモヤすることがある。


それは、私みたいに「皆で無駄な時間省いて、

画像3

少しでも行列が早く進む様に協力しあいましょうね〜」

という空気が殆どない店の雰囲気だ。


いつそう思うかと言うと、もうすぐ自分の順番が近くなってきた時だ。


私が先頭になった時は、左右のレジのカゴの商品の量などちらっと見比べて、

どっちがより早く終わりそうか?も一応見て、即直感で決める。


画像4


そして迷わずそっちへカゴをさっさと置いて、その後は自分の準備をする。


結果的に自分の選んだ方が多少遅かろうが、早かろうが、一切興味がない。


それより自分の会計の準備に忙しい。


例えば、重い物を先に鞄に同時進行で入れるので、

重い物から先にスキャンして貰える様に、カゴの中の配置を整理する。
パンや卵は自分の近くに置く。
それから財布とポイントカードとクーポンもあれば出して、

1円や5円玉などの小銭もトレーに一旦置いて、
エコバッグを広げて、
、、と少しでも手早くレジを終わらせる為に、
やりたい準備は沢山ある。


でも、こういう私と同じ考えの人が、想像以上に少なくて、
時々というか、実はほぼ毎週、先頭から2番目の時に

ちょっとイラっとする


(※2列のフォーク並びの図解が無かったので、代わりにこんなん出ました〜)

画像5


それは、後ろにどんなに長い行列で並んでいても。
先頭の人は、

目の前の左右のレジの、どっちが先に終わるか、

最後まで見極めてから決める人が結構多いということ。

そうなると、
左右がほぼ同時に終わった場合が最悪のタイミングだ。
遅く終わった方のレジ係は、先頭の人が早く終わった方のレジにカゴを置き、

やっとその後ろの2番目の人が、目の前にカゴを置くまで
10秒ほど手が止まるし、2番目だった人が、色々準備をする余裕もなくなる。

どうせ散々長く並んだんだし、どうせ左右で多分早そうな方を選べるんだから、
もし運悪く別の方が早く終わったとしても、ほんのちょっとの差なんだから、
さっさとどっちかに決めてカゴ置いて欲しいのに〜と毎回私は内心思う。


そしたら、2番目の人も、選ばれなかった方のレジに、
さっさとカゴ置いて準備できるのに〜。


ギリギリまでどっちか決めない事によって、余計にかかる時間が、
例えば1人平均で、たった10秒だと仮定しても、 


朝1番から数えて、30人目の人が待つ待ち時間は、
累計で300秒、つまり、
5分も差が出る計算です。

だから私は、その事に気づいて貰いたいという意図もあって、
自分が2番目の時に、先頭の人がどっちに行くかなかなか決めずに、
カゴも置かずにぼーっと立っている時は、
頃合いを見計らって、勇気を出して、
「どっちに行かれます?」となるべく聞く様にしている。


するとその先頭の人は、
本音はギリギリまで見極める予定だったのだろうけど、
渋々?大抵はどっちかに決めて、カゴを置いてくれる。


もし、ちょっとだけ大袈裟に言うと、グローバル目線?で皆んなが見てくれたら、
結果的には、自分も含めてみんなの待ち時間が減るのに〜
ってことに、何故気づいてくれないんだろうなぁ〜。

一度だけ、昭和の典型的な頑固そうな男性にもそう声を掛けたら、


まさかの返事


俺はどっちか早く終わった方に行く」と言って
ガンとしてそこを動かなかった。


でも、もうそろそろほぼ同時に両方終わりそうだったので、
私はこれ見よがしに、「じゃあ私こっちね」と言ってから、
微妙に少しだけ遅く終わりそうな気配の左のレジ前にカゴを置きながら、
「早く決めた方が、少しでも行列が前に進みますから〜」と小さく言い訳した。

その男性は帰り際に、私に向かって

「どっちを選ぶかギリギリまで待って決めるのは、



画像6

先頭の俺の権利だろうが〜」


と捨て台詞を残し、

私の顔をギロッと睨みつけて帰って行った。

怖〜い。

ほんの10〜20秒の最後の差なんて、取るに足らない差なのに、


自分さえ良ければ、、というタイプの人の割合の多さに


実は内心ちょっと辟易。

ちなみに、だけど、もし私がその店の店長なら、


「火曜特売の朝は混むので、少しでも行列を早く進める為に、
先頭の人は、早めにどっちかに決めてカゴを置いて下さい」


と貼り紙して、更に、お客様が慣れるまでは直接声もかけますけどね〜。

ついでだから言うと、きゅうりや人参とか、どっちでもいい物まで

頼みもしないのにいちいち袋に入れてくれるサービスも要らない

行列の時だけは、セルフでやらせて欲しい。

それも貼り紙に書けばいい。


だって、余り行列が長いと、少量だけ買う人は、
行列並ぶのが嫌で、買わずに帰ってしまう場合もあるので、
売上にもそれなりに響きます。

「自分は皆んなの為に、皆んなは皆んなの為に〜って


協力しあった方が、結果的に皆が早く帰れていい事なんだよ〜」


っていうことに、皆が気付いて欲しいなぁ〜。



追伸



こういうのって県民性もありなのかな〜。

全国アンケートでは、サービス精神が1番強い都道府県は、




画像7


◯◯だったなぁ〜


なんか、それって、いいよね〜、、


でも、

逆に、



最下位だった都道府県は


、、というと、、


実は


まさかの



うちの県


だったと知った時は、


う〜ん、、


流石にちょっとショックだったけど、


何故か


その番組のアンケートの信ぴょう性


あるなぁ〜って思っちゃったんだよね〜


ひょっとしてそういうのもあるのかなぁ〜


涙      😢

2回目の方はここからです


ーーーーー👇ーーーーー




ーーーーー👆ーーーーー

上記のノートに私のこのノートのリンクを貼って頂けたので、

是非そちらも併せてご覧ください。

やっとリンク貼れました。


こちらも是非〜👇






サポートは超助かるぅ。又は下記へのアクセスも喜ぶ人。https://amzn.to/2VGf8Z0本Kindle。https://profile.coconala.com/users/843031ココナラhttps://w02.jp/l/c/k36MBJYU/VjNZ0R4s副業