見出し画像

HIKAKINのDetonatorコラボの本当の狙い

はいどうも今日はあべしんです。先日、APEX Legendsというゲームを通して、HIKAKINとDetonatorがコラボされましたね。ということで今日は、HIKAKINのDetonatorコラボから見るHikakinの真の狙いについて妄想していこうと思います。

一応、知らない方のために両者について説明しておきます。

HIKAKIN
さすがに有名なのでざっくり流しますが、登録者906万人の超国民的Youtuber。ダウンタウンや小池百合子といった大物とのコラボ歴を持つ怪物。


Detonator
プロゲーミングチーム。ApexやLoLなどの複数のタイトルの競技シーンにプロチームを持つeスポーツ界の重鎮。競技シーンだけでなく、ゲーム配信等の表の顔をメインとしたストリーマー部門も存在する。

今回HIKAKINとコラボしたのは、ストリーマー部門のSHAKAとSPYGEAの二名。さらに詳しく知りたい方はDetonator公式ページをチェックだ!


今回のコラボが持つ意味

Youtuber同士のコラボなんてよくあることだし、特段注目する事なんか無い。と皆さん思ってたりしませんか?

実は今回のコラボ、これまでのコラボとは全く違った意味を持つものだったりします。それは、「交わるはずのなかった2つの界隈が交わった」というものです。

Detonatorは、プロゲーマーの老舗チームです。eスポーツ黎明期より存在しているプロチームのため、かなり独自の発展を遂げています。特にその傾向が顕著なのがストリーマー部門。

今回HIKAKINとコラボしたSHAKA、SPYGEAは”ゲーム配信”をメインに活動を行ってきた2名です。Youtubeでもゲーム配信は盛んですが、彼らが活動してきたのはTwitchという配信サイト。

Twitchは、他のサイトよりもゲーム配信に特化したサイトで、Youtubeとはまたかなり異なった文化情勢をしています。

Youtubeしか知らない人はあまりピンと来ないかもしれませんが、SHAKAとSPYGEAはこのTwitch界隈で日本トップクラスの影響力を持っています。

特に、SHAKAはTwitch配信で月間配信時間400時間超えの日本最長記録を保持しています。


一方HIKAKINは、皆さんご存知の通りYoutuberとしてYoutubeで活動されている方ですよね。配信もされていますがあくまでサブ的な立ち位置。メインはやはりYoutubeです。

動画と生配信、さらにTwitchとYoutubeといった、まったく違うプラットフォーム同士の異文化交流が起こった、と言えるでしょう。


コラボが起こした影響

さて、今回のコラボ、もう既に凄いことが起こっています。それは、HIKAKINTVの登録者の急増。こちらのグラフをご覧ください。

これは、ここ13日間のHIKAKINTV登録者数の推移グラフです。ここで注目すべきは、4月6日の登録者数です。4月6日は、HIKAKINとDetonatorが初めて顔合わせをした日。

なんと、それまで緩やかだった登録者数が、一気に3万人増加しています。HIKAKINTVは、もう日本中に存在が知られており、チャンネル登録者数の増加がかなり緩やかになってきています。

HIKAKINTVは現在登録者数906万人ですが、前回の800万人到達時点から一年一か月が経過しています。日割りにして1日2500人の増加ですが、それが1日30000人増加となるのはかなり強い影響です。

先ほども説明した”異文化交流”、その結果は、既にこうした目に見える数字として表れています。


HIKAKINが見据える”1000万”

さて、HIKAKINTVは先日の900万人記念動画で、「1000万に向かって走る」といったニュアンスの発言をされました。

今すぐにでも登録者を増やしたいHIKAKINTV。これだけの影響があったゲーム配信者との交流をこれで終わりにするはずがありません。必ず、この”先”を見据えているでしょう。

実は、ゲーム配信界隈には、他にもコミュニティがいくつか存在します。そのうちの一つが、バーチャルYoutuber(略してVtuber)。

今回のエペ祭り、実はHIKAKINチームの他に、にじさんじと呼ばれる有名Vtuber達も参加しています。これを見据えてか、実は2月くらいに、HIkakinがTwitterでにじさんじを含むVtuber達を大勢フォローしたという件が軽くニュースになるという事件がありました。

DetonatorもまだあまりVtuberとのコラボが活発ではありませんが、お互いがゲーム配信と領域が近いため間接的な関りを数多く持っています。

もしこれからもゲーム配信界隈とのかかわりを続けてくれるのならば、必ず無視できない存在となってくるでしょう。

今回のTwitterフォロー事件なども、これから関係性を続けていくことを見越してのことかもしれません。

まとめ

非常にプレイヤーの裾野が広いApex。これからも、度肝を抜くようなコラボをドンドン見てみたいですね。それでは。

いつもありがとうございます。