見出し画像

2021年の目標

お久しぶりです。橋本です。
あけましておめでとうございます。

新年ということもあり久々に文章を書いてみることにしました。
漫画で短いセリフばかり考えてきたせいか活字をスラスラ書くのが昔に比べて苦手になったような気がします。なので今年は考えの整理も兼ねてこのnoteをちょこちょこ書いていこうと思います。

今回はベタ中のベタ、『今年の目標』を書いておきます。

意思表示の類は実際に文字に起こすかどうか・誰かに見られる状態にあるかどうかで実現しやすくなると勝手に思っています。本当は紙にペンで書いた方が意識に定着しやすいんだとか。

目標設定についてはSMARTの法則を参考にしつつ、「振り返ったときに達成できたかどうかが明確に分かる」ことだけ意識しました。本当は現実的な範囲で設定する方がいいらしいのですがそこはちょっと無視してます。

というわけで2021年の橋本の目標は以下の3つです。

●「毎日でぶどり」を合計100万人にフォローしてもらう
●でぶどり以外の作品を100本発表する
●本を100冊読む

2021年の途中で行き詰まってここを見返しに来たであろう自分のためにひとつひとつ意図を書き残しておきます。

●「毎日でぶどり」を合計100万人にフォローしてもらう

「フォロワー数だけが価値じゃない」とはSNSで発信する多くの人が口にすることです。実際のところフォロワー数をお金で買う・甘い誘いで釣るといったことも可能なのでそう言われるようになったと思います。

でも「フォロワーさんの数を増やす」ということは僕の中では『新しい層に届ける努力をすること』と『すでにフォローしてくれている方に対して今後も見続けたいと思ってもらえるよう工夫すること』の両立だと思っています。

でぶどりはもう丸3年続けてきたので、新しい読者さんがついていきづらいだろうなと感じることもあります。かといって新規さんにばかり目を向けるのは某大手携帯会社のようで好きではありません。新規さんにもわかりやすく・長く読んでくださっている方にはさらに楽しんでもらいたい。そういった姿勢を忘れないようにフォロワーさんの数というわかりやすい部分を目標にさせていただきました。

これを書いている現時点でTwitterは23.6万人、Instagramは35.3万人の方にフォローしていただいています。改めて見るとすでに身に余る人数で震えがきます。正直に言うと100万人は言い過ぎだと思いますがキリがいい方が頑張ろうと思えますし、高すぎる目標を目指した方がその手前のそこそこ高いところにはたどり着けるだろう…という考えを持っています。

余談ですが、高校生の頃レベル6ぐらいの大学に入りたくて(レベルは例えです)、「レベル10の大学を目指せばレベル6なんて余裕になるんじゃないか」理論で勉強してました。その結果レベル10の大学に入るのが現実味を帯びてきたので受験したら落ちました。

フォロワーさんを数字と見たり、増減に一喜一憂することは今後もなく、おもしろいものを作って楽しんでもらいたいという部分は変わりません。「フォロワーさんの数を増やす」というのは面白いものを作って楽しんでもらうためのわかりやすく・振り返りやすい過程であり指標というだけであって目的ではないということだけ忘れないように、2021年の橋本よ。


●でぶどり以外の作品を100本発表する

「毎日でぶどり」はたくさんの人に読んでいただけるようになり、僕自身もでぶどりを描くことは大好きでこんなに幸せなことはありません。しかしどうしても「でぶどりを描いてる人」という肩書きから脱却できていない自分への葛藤は存在します。

でぶどりをやりながら新しい代表作を作るなんてことが簡単にできる訳はないので、まずはその下地作りをやってやろうじゃないかという魂胆です。

100本がイラストなのか漫画なのか、どのような形になるかわかりません。もしかしたら一本目で手応えを掴んで100本全部同じシリーズになるかもしれませんし、100パターン全部違うシリーズになるかもしれません。基本的にはSNSへの投稿になる予定で、おそらく橋本のTwitterではお知らせすると思います。

このnoteに「日常4コマ」というマガジンを作っておきながら投稿が0本なあたり早くも不安感が伺えます。


●本を100冊読む

実は僕はそこそこの本好きなので100冊は少し頑張れば達成できそうな目標です。しかしこれは厳密には本を読むだけの目標ではありません。

本を100冊読めるぐらいの時間を作るのが目標です。

去年もいただいたお仕事の数はコントロールできていたつもりでしたが、よく見ると締め切りが3本くらい被っていて急に忙しい時期ができたり…とスケジュール管理が疎かな一年でした。

さらに忙しい時期は本を読まなかったんです。本を読まないとインプットが減って新しい発想も生まれず、アイデアを考えたり今あるものを改善したりすることも全然着手できません。忙しい時期のスキマ時間はどうしても娯楽に当ててしまいます。

ということは本を100冊読めるぐらいスケジュールに余裕を持てばいろいろよくなるんじゃないか!?という目論見です。実感として、ゆっくり本を読んでいる時期は他のことも好調なことが多いんです。読んだ本はどこかに記録していきます。きっと読書歴を残すツールはあるはず…。



そして本筋とは逸れますがプライベートのゆるゆる三大目標も立てました。こっちは最初に書いた「達成可能かどうか」が曖昧なので単なる意思表示だと思ってください。

●オシャレする

最初の目標はちゃんとオシャレすることです。もうすぐ30代に差し掛かり、自分ではまだ若いと思いつつ紛うことなきオッサンへまっしぐらの年代です。

そんなときに大学生のときに買った安い服を着続けていると周囲との認識のズレが笑えないものになるのではと危機感を覚えました(大袈裟に言い過ぎか)。

去年、プライベートできっちりした格好をする機会があったときはやはり気持ちいいものでしたしお気に入りの服で気分良く過ごすのも生活の質に関わると思った次第です。脱・困ったらユニクロ。



●運動する

これもオシャレと似た理由でもう若くなくなっていくからです。

階段を駆け上がって電車に乗ったときの「ここで倒れるんじゃないか?」というレベルの息切れ、少し長い距離を歩いただけで訪れるひざの痛み‥。

衰えてるな〜と実感することが急に増えました。例年は年に数回は走ったりプールに行く時期があったのですがここ2年くらいは本当に運動していなかったのでそろそろちゃんとやろうと思います。

がっつり鍛えるというよりテニスか水泳をやります。絶対やります。



●お酒をちょっとずつ減らす

理由はほぼ同上。

フリーランスになってからとコロナ禍で飲み会の機会は激減しましたが、その分ひとりでお酒を飲むことが増えたように思います。もちろんひとりなので歯止めがきかず飲みすぎてしまった日も‥。お酒は飲まないに越したことはないと思いますが急にピタッとやめるのは向いていません。

なので今年のマイルールは

・1人で飲むときは1日2本まで
・飲み会ではお酒と同量の水かソフトドリンクを飲む


にします。飲まない人にとっては全然制限してへんがな!と思われると思いますが、まずは比較的苦労なく続けられそうな範囲で自分に制限をかける練習をする一年にします。


新年に立てた目標は挫折しやすいし忘れやすいものです。しかし一度書いておくかどうかでスタートの意識は大きく変わるはずなので、皆さんもぜひどこかに書いてみてはいかがでしょうか。よい一年を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?