マガジンのカバー画像

箴言

315
詩宇宙にポエジーのない箴言を入れるのを改めて、箴言マガジンを新たに作りました。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

誰かに永遠の別れを言ったことがない。また会えるという前提でまたねとしか言ったことがない。だけどもう会えなかった。この一瞬一瞬こそが永遠の別れなのに。

長澤靖浩
4年前
6

人生は気づいたときから、すべて終活。

長澤靖浩
4年前
7

寝ても起きても頭はずっと夢を見ている。
限りなき働きはずっと覚醒している。

長澤靖浩
4年前
5

ストライクゾーンが広くて何が悪い?
君以外は見送りだよ。バントもしないよ。

長澤靖浩
4年前
4

アンチもいないような小物にはなるな。

長澤靖浩
4年前
6

ぜんぶはできない。
自然にやりたくなったことが、たぶんミッション。
都合よく考えすぎ?

長澤靖浩
4年前
6

ハグは棚ボタでも、エッチは棚ボタではない。いくときは自分からガツンといかなあかんというシビアな夢を見た。

障碍児教育と歎異抄4条

発達保障は聖道の慈悲。
あるがままに共にあるのは浄土の慈悲。

長澤靖浩
4年前
5

みんな幸せか? この世界では大変なことがいろいろ起こっているけど、僕は今ここで自分のエネルギーの流れを幸せと感じている。だけど、このエネルギーをもっとクリエイティブに楽しく使って、幸せを増幅させて、循環させて、一緒に踊りたいよ。shall we dance?

長澤靖浩
4年前
6

やがて死ぬことには、二種類の心理的効果がある。
一、死んだらお終いだから後のことは知るか。核廃棄物のことも勝手にしてくれ。
二、死がすべてを奪うなら貯めこんでも仕方ない、権力を集中しても仕方ない。魂の自己表現に生きるのみだ。

長澤靖浩
4年前
7

障碍受容と、障碍のせいにしない、の両方をバランスよくするっていうのは、なかなかの課題だなあ。

長澤靖浩
4年前
5

人生の中で一度でも会った人は末期(まつご)に会ったのと同じ。

長澤靖浩
4年前
7

僕がテトリスから学んだこと。

通常、浄化のスピードより、カルマ蓄積のスピードが早いので、遅かれ早かれ自滅する。

長澤靖浩
4年前
5

人間関係が、行(ぎょう)