エーシー

中堅SIerのSEで、1児の父親です/テスティング、QAに興味を持ち、自己研鑽の日々/…

エーシー

中堅SIerのSEで、1児の父親です/テスティング、QAに興味を持ち、自己研鑽の日々/うつ病のため休職中でしたが、6月15日復職予定

マガジン

最近の記事

SEがうつ病になったお話 vol.8 職場復帰時の不安を取り除くための施策

こんにちは、エーシーです。 復職から2週間経過して、職場の雰囲気にもようやく慣れてきました。 今回は下記サイトに記載されている、職場復帰時の不安を取り除くための施策について私の体験と照らし合わせて説明したいと思います。 ■当事者以外(人事部、所属部門)の施策▼労働時間を管理する 周囲が終業時刻の際に声掛けをしてあげると良いそうです。帰りづらい雰囲気を払拭させるための配慮ですね。 【私の場合】 完全に自己管理でして、周りの雰囲気を見つつ帰りやすいタイミングを見計らって帰っ

    • SEがうつ病になったお話 vol.7 復職して一週間。私の所感

      こんばんは、エーシーです。 復職して1週間経ちましたが、簡単に所感を述べようと思います。 ■家族の存在は大きいうちは共働きで、家事、育児は本来協力しあわなければなりません。加えて妻には義母の介護という重荷もあります。 しかし、妻は 慣れるまでは大変だからね。私に任せてよ。 と家事、育児を引き受けてくれています。 娘は自分勝手に好きなことを要求してきますが、心の病気ということはわかっているので疲れたそぶりをみせると要求を引っ込めてくれます。 娘なりに気を遣ってくれてい

      • SEがうつ病になったお話 vol.6 復職後の行動と周囲の反応

        こんばんは!エーシーです。 本日、復職をようやく果たしました! 復職後の内容は会社によって違うと思いますが、ざっと初日の行動と周囲の反応を書きたいと思います。 ■復職初日の行動初日の行動はざっと以下のとおりです。 1. 自宅から本社への移動 2. 本社で人事担当から復職の説明 3. 自部門の入ったビルへ移動 4. 自部門で今後の業務の説明 5. 業務開始 まぁ、普通ですよね。 1. 自宅から本社への移動 移動は電車で片道1時間半程度。 以前から電車移動で動悸はなかっ

        • Your Story vol.1の感想

          統失オフさんが取り組まれている「Your Story」という企画があり、その第一弾がupされていたので、拝見しました。 その感想について書きたいと思います。 ■Your Storyとは?この度、「Your story」という、精神疾患にかかっていていながらも頑張っている方を取材し、noteにUPするという企画を実施します。この「Your story」で、誰かのstoryを見て、他の当事者の方が元気になる。他にも、取材をさせて頂いた方のTwitterアカウントを紹介すること

        SEがうつ病になったお話 vol.8 職場復帰時の不安を取り除くための施策

        マガジン

        • マネジメント
          3本
        • うつ病
          4本
        • メモ
          2本
        • ソフトウェアテスティング
          6本
        • テスト自動化
          1本
        • XR
          1本

        記事

          SEがうつ病になったお話 vol.5 復職前の心境

          こんにちは、エーシーです。 復職の日程が決まり、6月15日から復職することになりました。 今回は復職を間近に控えた心境を簡単に書きたいと思います。 ■何を担当するのかわからなくて不安SEは案件(プロジェクト)によって当たり外れが大きいので、 変わるたびにガチャを引くような感じになります。 案件によって環境、人数、技術が全く異なるのでスキルにマッチしない状況もあるわけなんですね。 当然スキルシートを基に配属が判断されるのですが、状況によってはスキルアンマッチでもやらなき

          SEがうつ病になったお話 vol.5 復職前の心境

          SEがうつ病になったお話 vol.4 休職後の心身状態

          近日復職予定のエーシーです。 うつ病と診断されてから2か月が経過したのですが、 当初は2か月以内に復職できると思っていました。 (ちなみに主治医の診断は3か月の静養が必要) 私の想定より時間がかかった原因について   ・休職中の行動   ・休職中の心身状態 を基に今回は書きたいと思います。 ■休職中の行動緊急事態宣言下での休職でして、娘の面倒を家でみていました。 ですので、自分の時間があるわけではなく、   ・炊事   ・洗濯   ・娘の学習サポート など、主

          SEがうつ病になったお話 vol.4 休職後の心身状態

          うつ病の妻をサポートした時のお話

          私には妻がいるのですが、1年前にうつ病と診断されました。 その時、私がしていたサポートについて今回は書きたいと思います。 当たり前のことしか書いていませんが、何かの気づきになれば幸いです。 ■当時の状況 1年前、妻からうつ病になったことを告げられました。 原因はうつ病だった義母の介護。 義母の支離滅裂な言動、主張に妻は悩み、苦しんだ結果でした。 私は介護の愚痴を聞くだけで、介護には直接干渉しませんでしたが、干渉しておけばよかったと、とても後悔をしました。 何故なら

          うつ病の妻をサポートした時のお話

          SEがうつになったお話 vol.3 メンタルクリックの受診時間短い件

          おはようございます!エーシーです。 復職にむけたリハビリを兼ねて、ブログを書いております。 今回は表題どおり「メンタルクリックの受診時間が短い件」について書きたいと思います。 ■私の所感私がメンタルクリニックを受診して最初に思ったことは・・ 「受診時間短くない?もっと、話を聞いてくれるんじゃないの?」 初回受診は状況の確認もあったので、5分~6分。 それ以降の受診は大体2分~3分ぐらいでした。 また、メンタルクリニックの先生より、産業医の先生のほうが話を聞いてくれるの

          SEがうつになったお話 vol.3 メンタルクリックの受診時間短い件

          SEがうつになったお話 vol.2 休職前の心身状態について

          ■はじめに以前、私がうつ病になった経緯を記事にしました。 今回は休職前の心身への状態についてまとめていきたいと思います。 同じような境遇の方の”気づき”になれば幸いです。 ■肉体面▼胃痛 ご飯どころか、ウィダーinゼリーでさえも激痛で飲めなくなっていました。胃の中には入れられるのは、水筒に詰めたカルピスだけ・・。 胃カメラ検査も受けましたが、 「胃はさほど荒れていないですね。正常です」 との診断。結果、過剰なストレスが原因であることがわかりました。 胃カメラ検査して異

          SEがうつになったお話 vol.2 休職前の心身状態について

          ■忍者式テスト ・手動テスト手法の1つ ・開発者が、日々のテスト実施 ・テスト項目、ユーザーとしての視点テスターとしての視点を育てていく ・ユーザインタフェーステストに有効 ・全てのストーリーをパスするテストケースを実施 https://ledsun.hatenablog.com/entry/2017/12/09/163218

          ■忍者式テスト ・手動テスト手法の1つ ・開発者が、日々のテスト実施 ・テスト項目、ユーザーとしての視点テスターとしての視点を育てていく ・ユーザインタフェーステストに有効 ・全てのストーリーをパスするテストケースを実施 https://ledsun.hatenablog.com/entry/2017/12/09/163218

          ■V字モデル/W字モデル ・W字モデルのメリット 不具合の早期発見 ・W字モデルのデメリット V字モデルを適用したプロジェクトでなければならず、開発プロセスの現状分析の結果、課題抽出ができていないと効果は得られない https://www.qbook.jp/column/20180427_626.html

          ■V字モデル/W字モデル ・W字モデルのメリット 不具合の早期発見 ・W字モデルのデメリット V字モデルを適用したプロジェクトでなければならず、開発プロセスの現状分析の結果、課題抽出ができていないと効果は得られない https://www.qbook.jp/column/20180427_626.html

          ■管理とマネジメントの違い マネジメントとは「成果をあげること」が目的で、そのために「なんとかすること」「やりくりすること」の意味。一方で、管理は手段に過ぎない。 https://kuranuki.sonicgarden.jp/2019/03/management-kanri.html マネジメントのために、管理という手段使っていたということか。

          ■管理とマネジメントの違い マネジメントとは「成果をあげること」が目的で、そのために「なんとかすること」「やりくりすること」の意味。一方で、管理は手段に過ぎない。 https://kuranuki.sonicgarden.jp/2019/03/management-kanri.html マネジメントのために、管理という手段使っていたということか。

          上流工程で不具合を取り除くことで、手戻りを防止。 結果的にQCDが守られるという記事 https://www.qbook.jp/column/20180427_624.html 基礎中の基礎なので、しっかりやりたいですよね。

          上流工程で不具合を取り除くことで、手戻りを防止。 結果的にQCDが守られるという記事 https://www.qbook.jp/column/20180427_624.html 基礎中の基礎なので、しっかりやりたいですよね。

          ■ストレス耐性が高い方の特徴 ①はっきりと自分の考えを言う☞アサーティブネス ②批判は多様な考えだと受け流せる☞スルーする力 https://twitter.com/Masa_Mimura/status/1264370793426771968?s=09 ①は比較的できるけど、②は受け流せない…。

          ■ストレス耐性が高い方の特徴 ①はっきりと自分の考えを言う☞アサーティブネス ②批判は多様な考えだと受け流せる☞スルーする力 https://twitter.com/Masa_Mimura/status/1264370793426771968?s=09 ①は比較的できるけど、②は受け流せない…。

          SEがうつ病になったお話 vol.1

          ■はじめに中堅SIerに所属しているエーシーです。 現在(2020年5月26日)うつ病で休業中ですが、うつ病について以下の内容でまとめていきます。   ・うつ病発症の経緯   ・うつ病の自覚症状   ・うつ病発症から休職まで   ・発症後の注意点 ■うつ病発症の経緯 今年の2月下旬にPLに抜擢されてから、様々な業務をこなすと同時に強烈な胃痛、食欲低下(ほぼ絶食)、思考力低下に悩み3月下旬にうつ病と判定されました。 今回、うつ病に至った経緯は以下のとおりです。  1.突然の

          SEがうつ病になったお話 vol.1

          ゼロトラストをゼロから学ぶ https://speakerdeck.com/okash1n/learn-zero-trust-from-zero ゼロトラストネットワークとは?仕組みやメリットデメリットについて徹底解説 https://cybersecurity-jp.com/security-measures/33227 ゼロトラストについて、参考になるサイト、資料をメモ

          ゼロトラストをゼロから学ぶ https://speakerdeck.com/okash1n/learn-zero-trust-from-zero ゼロトラストネットワークとは?仕組みやメリットデメリットについて徹底解説 https://cybersecurity-jp.com/security-measures/33227 ゼロトラストについて、参考になるサイト、資料をメモ