見出し画像

2024年にやりたい10のこと。

理想的な手帳に出会えたので、最近、ときめきながら予定を書き込んでいる。

たくさん書きたくなるせいか、予定を色々と入れたくなる。器用でもタフでもないのに、気持ちばかり先走る。

とは言え、予定を入れることに前向きになれる効果があるなんて、お気に入りの手帳の魔力は凄まじいなと喜ばしく思う。

また、この手帳には、100個のwishリストがついている。
ひとりの時間にゆっくり書きたいと思っている。

しかも、最近読んだ尾石晴さんの著書
40歳の壁をスルッと越えるための人生戦略」にも「やりたいこと100リスト」を書く重要性がわかりやすく書かれていた。
これはやらないわけにはいかない…!

今日100個書き出してみようと思っていたのに、10連休明けの長女が珍しく頭痛を訴え、休むことに。本当なのか仮病なのかはまったく分からない。もうすぐ4歳だから仮病くらい使うかなぁ。

DVDをセットしてくれ、抱っこしてくれ、つまんないから録画に切り替えてくれ…
細かい要望に答え続けていたら、最低限の仕事だけで1日が終わってしまった。チクショー!

こんなふうに、あっという間に、やりたいことをやり終えられずに時間が過ぎていくのはイヤだなぁ。

そんなとき、noteでトライしやすい10という数字でお題を出してくれていることを知ったので、ありがたくこれにのっかり、言語化&意思表明しておきたい。そうしないと1月が、1年が、あっという間に終わっちゃいそうで…アセル。

では書いてみよう!!


①有料noteにチャレンジ

今日Maicoさんのこちらの有料記事を購入して拝読し、あぁやってみたいな、という気持ちが加速したので…!

(ちなみに、2年くらい前に書いた記事を100円でこっそり販売中なのだが、ノウハウ系ジャンル?なので、これから自分がチャレンジしたい分野とは異なる。ちなみに1度も売れてませんよ…)

②月に1冊ビジネス書または自己啓発本を読む

本屋さんに行くと読みたくなるような魅力的な本がずらりと並んでいる。Kindle Unlimitedも登録しているので、気になる本は臆せず読んでみたい。
・・・できたら感想文も書きたいのだが、読んで理解するだけで精一杯なことが多く、2回ほど読まないと感想は書けないかもしれない。脳の咀嚼レベルを上げたいものだ・・・

③月に1冊小説を読む

文章で感情を揺さぶられる体験を月に1回はしたい。
今気になっているのは、友人に勧められた凪良ゆう氏の書籍。
「流浪の月」を早速買った。

④Kindle出版で自分の課題と向き合う

すでに宣言済みの件。

今年、私が直面した多くの課題。
さらに振り返れば、それらは、ここ数年の私の悩み、つまずきの原因とも深いところで繋がっているかもしれないことに、薄々気づき始めていた。

なんとしても解決したい。

私も、書くことで解決の糸口を掴めないだろうか。

帽子さん、どうぞよろしくお願いします…!

⑤韓国語を勉強してみたい

ちょっとしたきっかけがあった。
家族で元旦に奈良駅から近鉄電車に乗った際、若いカップルが座っていて、目の前に立っていた私の3歳の娘の顔を見ながら、女性がニコニコとあやしてくれていた。
可愛い人だなぁと見惚れていたら、「この電車は急行ですか?」
と韓国語から日本語に翻訳表示されたスマホの画面を見せてきたので、
あ、イエス!と告げた。

乗っていた電車は京都行急行だったのだが、よく、大阪難波行の電車と乗り間違える人が多いことを思い出した。自分も何度か間違えている。
そこで、自分のスマホの翻訳サイトのページで
「行きたいのは、京都ですか?」とハングルで書かれた画面を急いで見せたところ、彼女は慌てた様子で首を振り、「オオサカウエホンマチ」と答えた。
夫と二人で、「ノ、ノ、、Not this train!」と伝え、乗換駅で身振り手振りで電車を降りてもらい、大阪上本町に行ける電車のホームの番号をカタコトの英語で夫が必死に伝える。私は、ア、ア・・・しか言えなかった。
(参考:夫TOEIC640点くらい。私365点。笑)

大阪行きの電車に乗り、動き出した途端、彼女が不安そうにこちらを見たので、右手で親指を立てながら、左手を大きく振り続け、私たちはそのまま京都方面に向かい、胸をなでおろす。

観光都市に住む人間の務めだろうな・・・

と、またここで得意の「自分にタスクを課す」。
英語を頑張ればいいのだろうが、私はアジアの言語の方がどうしても好きなので、韓国語で「この電車は違いますよ、4番ホームの電車に乗ってください」くらい言えるように勉強したい。ママと一緒にやる人~と訊いたら、子ども3人が手を上げた。やってみよう。

⑥動画編集のなんらかの仕事で走り出す

小さい階段を少しずつ登るように、今の自分にできるサービスを作りたい。(表現の幅を広げたいので、After Effectsも使えるよう練習する。あ、Udemyの講座をブラックフライデーで申し込んだままだ…)

⑦言語化のなんらかの仕事でも走り出す

もしかしたら⑥との融合もあるかもしれないし、Kindle出版を目指すうちに何か変わるかもしれないが、今想像しているものと全く違うサービスになったとしても、なんだかとてもワクワクする。

⑧地域で子どものイベントを企画

民生委員(主任児童委員)として研修や自己学習で児童福祉について学びつつ、実践で地域の子どもたちと関わり、実態を知りたい。
子どもが楽しく幸せに暮らせる地域づくりの一助になりたい。
あわよくば、学校の先生とももう少し関わりたい。

⑨ 12月までに家中スッキリ

2024年12月までに、不要物をすべて家から出し、収納を整える。
そのためには、カレンダーに資源ゴミ等の回収日を転記して計画的に断捨離を進める。
目指すは、「今から家に行っていい?」「いいよ~15分だけ待って!」で上がってもらえる家。現状は…1週間前に言ってもらわないとキツイ。
あいさん、引き続きよろしくお願いします…!)

⑩noteの発信の方向性に迷いのない状態にする

なんとなく、今の発信の方向性に自信が持てずにいるので、カチッとハマるような、当面はこれで行こう!という心持ちで発信できるようにしたい。
おそらく「セルフブランディング」なるものが必要なんじゃないかと考えている。

・・・以上です・・・
たった10個と思っていたけど、すっかり長くなってしまった。

なお、本日の画像も、Adobe Expressで、以下のテキストを打ち込んで作成しました。楽しいなぁ…

韓国風インテリアの落ち着いた可愛い部屋で、あか抜けた、でも素朴で優しそうな女性が、パソコンを叩いている。自身のビジネスをどう展開させていくか、ワクワクしながら、思いを巡らせていて、とても幸せそう。

北欧風のインテリアか迷ったけど、とりあえず理想の自分の姿を書いてみた

#AIとやってみた
#美和さんとやってみた

改めて、2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

AIとやってみた

今年やりたい10のこと

スキとコメントが何よりの励みです!