マガジンのカバー画像

生産性

10
運営しているクリエイター

記事一覧

プロダクトマネージャーの必須スキル: デザインドックの書き方 - Design Doc

プロダクトマネージャーの必須スキル: デザインドックの書き方 - Design Doc

私 (@kossmori) が働くアメリカのスタートアップでは、どんな会話においても ”Is there a design doc?” (デザインドックはないの?) という質問が連発します。

会話のコンテクストを合わせるため、取り組みの背景を理解するための必須資料として位置づけられています。

デザインドックは技術詳細を書いた仕様書ではありません。 取組みに関わる Why, What, How

もっとみる
財務省北陸財務局からの講演依頼があり得ないくらい失礼だった件

財務省北陸財務局からの講演依頼があり得ないくらい失礼だった件

TwitterとFacebookにも投稿した事案です。財務省北陸財務局から、間接的に受けた講演依頼。

通常、私がこのように団体名を公にした発信をすることはありません。
ですが、税金で運営されている公の機関から受けた迷惑行為ですし、それくらいこの件はあまりに酷い。「アンチパターン」として、かつ今後同様の被害者(民間企業の経営者や個人事業主など)を増やしたくない思いで敢えて公にします。

1.背景2

もっとみる
努力してるのに絵が上手くならないと思ったらこのゲームをやる

努力してるのに絵が上手くならないと思ったらこのゲームをやる

また変なタイトルをつけてしまいました。努力する事についてのお話です。

僕のこんな話を聞いてくれるのは大体絵を描いている人だと思うので、その前提で話しますが、皆さんは日々絵が上手くなるための努力をしていますか?そして努力に見合った成果をえていますか?
僕は、19歳の時に本格的に絵の勉強を始めて、自分なりに努力はしていましたが、絵を始めて当初は、かけた労力と時間に対して、それに見合うような成果を得ら

もっとみる
ビジネスパーソンが”無駄な努力”から解放されるために必要なたった一つのこと

ビジネスパーソンが”無駄な努力”から解放されるために必要なたった一つのこと

※Twitterフォローもお願いします※

今回は、先日の記事「生産性向上のためのマーケティングの考え方と、そのための方法論まとめ」の内容の、実践的な話を書こうと思います。

具体的に言えば、”無駄な努力をしないための方法論”になります。

■想定読者
・施策の成果に向き合う仕事をしている人すべて。特に若手のビジネスパーソン

【”無駄な努力”とは何か】なかなか刺激的なタイトルですが、ここでいう”

もっとみる
怠けて生きたいエンジニアがつくる快適なお家〜自動化生活のすすめ〜

怠けて生きたいエンジニアがつくる快適なお家〜自動化生活のすすめ〜

私たちの生活には様々な作業があります。ひとつひとつは数秒から数十分の小さなこと。しかし毎日積み重ねていくと、1日5秒の作業は1年経つと30分、1日1時間の作業は1年後には15日分の時間に相当します。

「部屋を掃除する」
「1日3食料理をつくる」
「寝る前に電気を消す」

家に自分の生活を先読みしてもらい、これらの作業を自動化できるとしたらどうでしょう。浮いた時間を使って本を読んだり、お散歩をした

もっとみる

これから影響力を持ちたい人は何から発信するといいのかを考えてみた

最近「影響力を持ちたい!」という人が増えている感じがします。もっと端的にいうと「お金を持っている人よりも、フォロアー数が多いほうがえらい」という感じの世界観です。「何者かになりたい」というやつですね。

人生ゲームも、お金じゃなくてフォロアー数を競うようになっているようです。時代ですね。

新元号を冠した「人生ゲーム+令和版」が2019年6月に発売。戦略性をプラスし,“お金”ではなく“フォロワー”

もっとみる
セブンペイが炎上するのは3年前に決まってたし、原因は三国志だった

セブンペイが炎上するのは3年前に決まってたし、原因は三国志だった

※粗い文章で公開してしまったので追記しました。追記箇所には※を入れています。(2019/8/4)

暇なのでセブンアイHDのIR資料を読んでいたら、面白いことに気付いてしまったので書きます。

結論から言うと、セブンペイの失敗の原因は2016年にあった!

というお話です。

セブンアイHDのIR資料って、ずっと英語で書かれていたのに、2016年からいきなり日本語になってるんです。内容も、経営計画

もっとみる
傾聴スキルはセクハラをも滅する。

傾聴スキルはセクハラをも滅する。

-----------------------------------------------------------------------------

なぜ男は胸を触りたくなるのかという議題は、永遠にして普遍的かつ茶目っ気のある問いだと思うのだけれども。

「そこに乳があるからだ」的な特に面白くもなんともない回答や

「いや、そもそも男っていうのは子孫を残さないといけない生き物だから性的欲求

もっとみる

「スキルが高くてカルチャーマッチしない人は採用しない」の鉄則を、誰でもわかるように図解する

----
2020/05/30追記:この記事でいうカルチャーマッチ(カルチャーフィット、のほうがメジャーのよう)について別でまとめたのでよければそちらも
----

よく見るこういう分類について。

もうほとんど常識と言われているようなことだが、この図では④の「スキル高いけどカルチャーマッチしない人は絶対採用するな」が鉄則だ。

②は文句なしで採用だ。③は採用したい人はいないだろう。①も、特別高い

もっとみる

やりたいことがなくて、立ち止まってしまう20代の人向けの記事

いろいろな若い人と話す機会があります。そのときに一番多い悩みが

やりたいことが見つからない

です。

で、このあたりの悩みを深ぼって聞いてみて、それを整理して煮詰めてみると、主に2点でして

1. 無駄な努力をしたくない
2. 努力が無限にできるほど夢中になれるものがあると信じてる

じゃないかなーと。

なので、このあたりを紐解いて、行き詰まっているところを取り除くと、「やりたいことを見つけ

もっとみる