見出し画像

文章たくさん書こうかなって

意識しなくてもやたらと文字を打ってますけどね。

質はどうかしらんけど、ミニブログ(SNSと言いたくないだけ)などにはたくさん投稿しています。

あと、2018年はハトのショートショートを書き始めて、98本書きました。2019年になってから100本にも到達しました。1~50はすでにまとめて電子書籍にしているのですが、51~100もまとめたいと思ってます。ちょっと前回より腰は重いな。初めてやることとかはウッキウキだけど、二度目で前回と同じようにやるっていうのが本当に苦手。とくに「仕様を合わせる」って言うのが苦手で。

で、今年2019年の文章プラットホームは自分のサイトです。

藤村阿智の日記 ひぐらし 
https://www.blackstrawberry.net/yoshida/

サイトはもう、今年で22年になります。その間実はずーーっと文章を書いて、残してあるので……すごく昔の文章が……いまだに残っています。

はずかしいのもあるんですけど、まあそれはそれとして当時の自分が書いたものだし。今読むとまったく覚えてないことの方が多いので、やっぱり残すってすごいことだなって思いますね。

残さなくても記憶力がいいから大体覚えてるよ。という人もいるだろうけど、それは記憶が変質したことの答え合わせができないからそう思ってるだけで、人間そのものが違うんじゃないかって言うぐらい変化していると思うこともあります。

---

サイトの日記は2018年からwordpressを利用するようになって、読みやすくなったと思います。それまではHTMLベタ打ちなので、一応テキストとして残っているけど、それだけで。検索などはあまり対応していません。

いまはカテゴリやタグも使えるんですよ。webサイトの容量的にも、まだ0.5%ぐらいしか使っていないので画像もどんどん載せられる……と思います。でも画像は転載対策が面倒で、写真は特に気軽に載せられません。

無断転載って、頑張って描いた絵とかよりも、実は生活のあれこれを気軽に撮った写真が使われることが多いですよ。私もあちこちで「えええその写真を持ってって自分が撮ったことに・自分の持ち物のように・事例など参照情報として紹介しちゃうの!?」ってことが多々……

---

余談ですが、うちのサイトの日記URLが「yoshida」なのは、私がyoshidaという苗字だから……とかではなくて、ひぐらし日記というタイトルで、徒然草と言ったら吉田兼好だからという理由です。ちょくちょくこの説明をして誤解のないようにしています。いや吉田が本名だと思ってもらっても別にいいけど。全然違うけど。知り合いにもいないかもしれない。

---

余談2。

「ひぐらし日記というタイトルで」と言ったものの、ひぐらし日記ってどこにも書いてなかった。「ひぐらし」とは書いてある。でも、タイトル画像には「yoshida日記」って書いてある。なんじゃこりゃ。自分。なんじゃこりゃ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?