見出し画像

複合バットを考える

まいどー!Achuです!

昨今の軟式野球界では複合バットが主流ですね。
ミズノ社のビヨンドマックスを代表とした複合バット。
我らがアポロンズの選手達も愛用しております。

今の時代軟式野球チームで持ってない所の方が少ないかもしれませんね。

さて、そんな中ツイッターでこんなお話がありました。

曰く、息子の少年野球チームでJ号球(新規格の軟式ボール)が導入された大会があり、その大会で指導者が、「ビヨンド(複合バット)ではJ号球は飛ばないから金属バットで戦おう!」と言って複合バットを禁じたそうなのです。

ここで私が気に食わなかった点が2点あります。

まず1つは

【複合バットの方が間違いなく飛ぶ】

ということですね。
各複合バットを開発したメーカーの科学力をナメてはいけません。
私自身以前動画で検証したところ、間違いなく複合バットは飛びます。

【検証の後編(*´-`)】いよいよ真打!Achuこだわりの木製オーダーバットの脅威の飛距離!(・Д・) https://youtu.be/lgFAx5e5Ees

私が木製バットを好むのは

【フィーリング】と【かっこよさ】

他にも理由はありますが、主な理由はこの2点です。

どの程度検証した結果かわかりませんが、この点に関しては

各メーカーに土下座してほしいですね笑

その次に気に食わない点が

【試合で使うバットを指導者が決めたこと】

実際この方の息子さんはチームの方針に従い、友人の金属バットで試合に出場。
ポップフライの山だったそう。

指導者の意向というものは基本的に通ります。
それぐらいの権力はあるはずです。

しかし、いきなり試合で使うバットを変更させられた選手はどうでしょう?
…たまったもんではないですね。

実際勝ったか負けたかは存じておりませんが、まぁあの様なツイートをしているということはいい結果ではなかったのでしょうね。

私の所属していた高校の野球部では練習では木製バットを使用してましたが、ある日監督が

「お前らあまりにも打てなさすぎるから金属で打て!」

と言った出来事があったんですよね。
その際私は

「俺の打席で何しても俺の勝手やろ!」

と言い木製バットで練習を続けました。
今思うととんがってましたね笑

でもこの考えはあまり変わってません。

1番のチームバッティングは自分の最高のパフォーマンスを発揮することだと思ってます。

話を戻します。
指導者の権力で変えられたバットで結果が出なかった。
これは誰の責任でしょうか?

私は100%指導者の責任だと思いますね。

では選手の責任は0なのか?
私は0だと思います。

突っぱねて自分の打席に迎えなかったというのは少年野球の選手では難しいでしょう。

私は指導者の役割は【自分の打席に責任を持たせること】を教えること

だと思ってます。

それを指導者権限でバット変えさせたら

「打てなくても監督(コーチ)のせいや!」
と選手に思わせてしまったら
その選手は何もその打席で学べないのではないか?

もちろん「責任とるから3回振ってこい!」という掛け声はあってもいいと思いますが、それは別の話。

バットの事を突っ込むなら練習の時にしてほしいですね。
選手は勝手にバットを選びますから。

というわけでこの辺で。
「こいつどんな動画出してんねやろ?」「どんなやつなんやろ?」と気になった方は是非プロフィールからAchu Baseball チャンネルへ飛んでください!
チャンネル登録、サポートよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?