見出し画像

【Heart Voice】転職しても状況は変わらず、同じことで悩み続けている

割引あり

環境を変えても繰り返される現状・現実は、“その状況を作り上げる意識”がプログラムされているから



先日、カフェが併設されている図書館で集中的に仕事をしてたのですが、気づけばカフェでホイップクリームたっぷりのココアとチョコレートバナナパニーニを注文してました。甘いもの苦手なのに。

どうやらわたしの脳みそは相当疲れていたようです。大変美味でございました。

大量の糖分を脳みそにぶち込み、もう少し頑張ってみるかと思ったのですが、気づけば今度は寝てました。昼寝ならぬ夕寝。どんだけ疲れてたんだよ。

相変わらず休み方がヘタッピなようです。

◇◇◇


今日のご相談は、戦闘民族である武闘派女子特有のお悩みでございます。先に申し上げますが、似たような境遇にいらっしゃる方はカウンセリングをお勧めします。

前職では、人間関係のイザコザやハードワークで心身共に壊れてしまい、転職しました。今はやりたかった仕事ができる会社に転職できたのですが、当初の話とは違い、やりたかった仕事とは全く別の部署に配属されました。

職場の雰囲気も前職ととても似ていて、人間関係がギスギスしていたり、みんなハードワーカーだったり、挙げ句の果てには会社が労基に違反していることもわかったり。

このままじゃ、また前職と同じように心身共に壊してしまうのではと怖いです。辞めることも考えましたが、転職してまだ1年立ってないうちに辞めるのはどうかと思うので、もう少し頑張ってみようとは思うのですが…

頑張らなきゃいけないのに、何をどう頑張ったらいいかわからないし、もう頑張りたくないとも思ってしまいます。せっかくやりたい仕事が見つかったと思ったのに、やっぱり今回もダメだったかとショックです。

そう言えば、「やっぱり今回もダメだったか」と思うことは、子どもの頃からあった気がします。こういうのって繰り返すんですね。

今の状態で転職しても、きっとまた同じことになるんだろうなと思うのですが、どうでしょうか?(Heart Voiceで使えるようでしたらネタにしてください笑)

Sさん

とりま、その会社は辞めていいかもよ?当初の話(契約)とは全然違うんでしょ?退職理由としては十分じゃなかろうか?でもって、もう少し休まれてはいかがでしょう?多分、いや間違いなく心はまだ回復してませんよね?

と助言しても休めない(休まない)のが戦闘民族である武闘派女子たちでして。今日はその理由から取りかかりましょうか。


「休め」と言われても休めない理由


Sさんにちょいとお伺いしたいのですが、「自分は頑張れてない」「我慢が足りない」と思うことありません?

というのも、心身を壊すほど(壊してからも)頑張る人・我慢する人って、“それが生きるってことでしょ?レベル”で癖になってるんですよ。頑張ることも我慢することも、あまりにも当たり前になりすぎて本人は自覚ないですけどね。

その当たり前すぎることができなくて、「頑張れてない」「我慢が足りない」と思うわけで。でも実際は逆で、そう思うってことは、すでに頑張りすぎてたり我慢しすぎなんですのよ。

と言われても、自分は頑張ってると思えないし、なかなか休めないのが武闘派女子の めんどくせぇ 悩ましいところでして。

かつてのわたしも、最初の職場でひどい胃潰瘍になり転職、その後勤めた会社でも過労でぶっ倒れ救急搬送&半寝たきり状態、社会復帰を目指してる最中に二度目の救急搬送&パニック障害発症という輝かしい黒歴史()を持っています。

で、またまたSさんにお伺いしますが、「倒れるまで頑張らないと休めない」「病気になれば休める」のような考えはございません?休むためには結構ハードルが高い条件をクリアしないといけない、みたいな。

これが、休めと言われても、もしくは休みたくても休めない理由の一つ。そしてもう一つSさんに確認したいことがあります。

もし頑張らずに気まぐれに生きたとしたら、どんな悪いことが起こると思ってます?もし我慢せずに自分の欲求のままに生きていたら、どんな悪影響が?なぜ頑張ること・我慢することが当たり前なのでしょう?

頑張らない、我慢しないことで起こり得る出来事や事象を恐れるがあまり、頑張り続ける・我慢し続ける、という選択をしてると思うんですよね。結果として休むことができないと。

なので、休むための条件と、休む(頑張らない・我慢しない)ことにどんな恐れを抱いているかをリストアップしてみてください。まずはそれを自覚するところから始めましょう。

本当なら、この段階でカウンセリングをお勧めします。と言うのも、ここには恐れ以外の感情も複雑に絡み合ってるはずなんすよ。なので、絡みを少しずつ解していくことが必要なんです。ここは専門家の領分。

ということで、さりげなく宣伝しときますね。
コアセッション ▶︎ https://shinbiganjuku.com/core-session/

ある程度感情が解れたら、あとは“許可してないものを許可していく”ステップに入るわけですが、「倒れるまで頑張らないと休めない」「病気になれば休める」などの思い込みがある人は、こんな新しい思い込みを作っていただきたい。

「何もしなくても休んでいい」「好きなときに休んでいい」

いきなり大型連休並みに休みを取るのはこれまたハードル高しだし、潜在意識がびっくりしてグイグイ抵抗してきますので、1日の中で好きなときに10分休む、くらいから始めて、数時間、数日といった具合に単位を大きくしていきましょ。

頑張り続ける人も我慢し続ける人もね、力みすぎてるんですよ。休息程度でも心や体は緩みますので、ぜひお試しくださいな。

“その状況を作り出す意識”がプログラムされている


次は、もうちょっと広い視点で見てみましょ。

みなさん、同じようなパターンで物事がうまくいかないってこと、ありません?例えば有名どころで言うと、

  • どの職場でも“いびり好き”な輩がいていびられる

  • いつも好きになるのは既婚者ばかり

  • 恋人とはいつも喧嘩別れ

  • 大きな問題が解決したと思ったら別の問題が発生

  • 商談成立や結婚など、大きな目標が叶いそうなところで頓挫する etc.

Sさんの場合は、自分が壊れるほど頑張らなきゃいけない環境に身を置くことがパターン化されていやしないかと思うのですが、いかがでしょ?

なぜこういう出来事・現実が繰り返されるのかと言うと、“その状況を作り出す意識”がプログラムされているからです。

で、“その状況を作り出す意識”というのは、価値観、解釈、信念(ビリーフ)、そして在り方など、無意識の部分ですね。特に信念(ビリーフ)の中でも[禁止令]というのが厄介で、自分の自由や幸せを制限します。

Sさんのご相談内容だけで見ても、[健康であるな][くつろぐな][成し遂げるな][欲しがるな]などの禁止令の影響を受けていると思われ。

[健康であるな]は、文字通り健康であることを禁止するので、病気や怪我を繰り返すし、[くつろぐな]も同様で、くつろがないために、くつろげない環境・状況ばかりを作り出します。

無意識の中で、何を信じているのか(信念)、何を善悪としているのか(価値観)、自分をどんな存在だと思うのか(在り方)。

それらから思考が生まれ行動に結びつき結果(現実)が出るわけですが、その無意識は固定化されてるものが多いので、当然思考も固定化し、同じような現実が何度も繰り返されるわけ。

なので、まずは自分がどんなパターン化された意識を持っているかを探る必要がありますね。

一番わかりやすいのは「自分史」を書くこと。何歳のときにどんな出来事があったかを割と事細かに書き出してみてください。余裕があれば、その当時どんな気分や感情になったかも付け加えて。

書き終わってから全体を眺めると、パターンが見えてくると思います。そこから、このパターンはどんな信念や価値観、在り方があるからだろう?と逆算してみてくださいな。自ずと“その状況を作り出す意識”も見えてきますゆえ。

ただね、ここはやはりカウンセラーなど専門家を頼ってくださいな。無意識の部分はどうしても自分じゃ自覚できないんですよ。

ちなみにわたくし、人生のパターン化された意識を変えることを専門としておりますので、またこちらをご案内いたしますね。わたしにも生活がありますから。
コアセッション ▶︎ https://shinbiganjuku.com/core-session/

Sさんも、まぁまぁ多くの禁止令を受けているとお見受けしますので、ここは一念発起でとことんご自身のパターン化された意識と向き合うことをお勧めします。このまま同じ状況が続くのは辛かろう。

すべては自作自演


ここまで読めば、賢い武闘派女子ならお気づきかと思いますが、外側の問題って、自分の内側で作り上げたものなんですよ。つまり自作自演。

なので、外側に手をつけても意味がないんです。その場その時は状況が改善しても、根っこが変わってなければ別の場所、別のタイミングで同じ状況が作り出されます。

もちろん、命の危険がある場合は、その場から離れるなどの現実的な対処は必要ですけどね。

  • いつも同じパターンで物事がうまくいかない

  • いつも同じようなことで悩んでる

  • 現実を変えたいのに変えられない

そんな方は、どこかでパターンを変えないといけないでしょう。というか、パターンを変えるために問題が起きているとも言えるんですけどね。

おそらく今のSさんも、“自分が壊れるほど頑張らなきゃいけない環境に身を置く”や、“やっぱり今回もダメだった”などのパターンを変えるタイミングなんじゃないかしら?



ということで、今日の【 Heart Voice 】はここまで。

「ちょいとわたしの悩みも聞いてよ!」とネタ提供にご協力いただける方は、ぜひこちらからお送りください。
▼Heart Voice お悩み相談フォーム
https://88auto.biz/reset-aya/registp/entryform20.htm


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
日々是感謝♡あや



と、いつもならここで終わるのですが、今回はちょこっと[禁止令]について語りたいと思います。かなり突っ込んだ話になるので、興味のある方だけ続きをご覧くださいませ。

ここから先は

1,831字

仕事柄、いつもサポートする側なので、みなさんにサポートしてもらえるとリアルに泣いて喜びます。いただいたサポートは、今後の活動資金に当てたり、自分へのちょっとしたご褒美に使わせていただきます。