見出し画像

社会人4年目が有給駆使して47都道府県制覇【後半戦4日目】


 皆さんこんにちは。47都道府県制覇も5日目に入っており、現在鳥取~岡山間を移動中です。昨晩に脱水症状を起こしてしまい、しんどいなかですが、4日目のご報告をさせていただきます。



1.長崎から福岡へ

 朝一に新幹線「かもめ」に乗り、リレーかもめを乗り継いで博多まで移動しました。本記事のトップ画像は、「かもめ」から撮った帰りの画像です。


 ちなみにこちらが朝の「かもめ」先輩。凛々しいです。


 車内はこんな感じ。綺麗&おしゃれで快適でした。


 途中の景色はこんな感じ。相変わらず日本は絶景だらけでして、どこをとっても大体絶景、オールウェイズ絶景です。


 電車で移動すること2時間弱、博多(福岡県)に到着です。これをもって、九州地方全踏破となりました。

 写真は博多駅改札前にあったぶんぶん号なる乗り物と、JR九州のマスコット、クロちゃん(左)とたま駅長(右)です。

 たま駅長とクロちゃんは、計算ドリルで見たことがありますね。


 昼食は、博多ということでラーメンをいただきました。にんにくなしのラーメンを探すのに苦労しましたが、何とか発見。あっさりしてて食べやすく、よきでした。



2.福岡から山口へ

 昼休憩後は、新幹線で山口へ移動です。4日目にしてようやく本州上陸。懐かしさすら覚えます。

 例によって、移動中の景色は絶景ばっかり。もはや絶景が多すぎて位置情報サービスを参照しないと、どれがどこの絶景なのかがわかりません。


 新幹線に乗ること30分、新山口駅に到着しました。福岡~山口間って近いんですね!関門海峡を感じさせない速さでした。

 駅周辺には、SLの展示があったりしました。


 ここで完全に余談にはなりますが1枚画像を掲載。新山口駅前にあったHOTEL ACTIVE!何がどうアクティブなのかはわかりませんが、面白かったので撮っておきました。




3.小郡文化資料館

 新山口では3時間程度時間がありましたので、ちょっと足を伸ばして市の文化財を見ることにしました。新山口駅から1駅程度歩いたところにある、小郡文化資料館というところにお邪魔しました。

 館内は、種田山頭火が中心に展示されていました。種田山頭火は国語の教科書で勉強した記憶があり、自由な俳句を作った人だよね?という印象。


 残念ながら、種田山頭火の展示は撮影NGでしたので、唯一撮影OKだった昔のくらしブースを撮らせていただきました。


 また、館の職員さんや学芸員さんとも少しお話させていただきました。同じ官公庁関係の人間ということで、謎の盛り上がりがありました。こういう地元の人たちの交流、いいですね。



4.山口から島根へ

 新山口駅周辺の散策を終えたら、最後は特急で松江へ移動しました。電車の都合上、17時発の21時着だったので少しキツかったです。

 ちなみに夕食は、新山口駅内のうどん屋さんでいただきました。この企画麺類食べすぎなんだよなぁ。ここの駅うどんも同期に勧められていたのですが、おすすめ通りおいしかったですね。


 また、道中は山口で購入した外郎(これも同期おすすめ)を食べてました。


 移動には「スーパーおき」を使いました。非電化区間ですので、ガソリンのにおいが凄かったです。あと、乗っていると車でいうクラッチを切り替えているような感じがあり、頻繁にガクンガクンいってました。PC作業には、ちょっと向いてなかったかな。

 ちなみに、次の日(5日目)には、「スーパーまつかぜ」と「スーパーいなば」に乗るわけですが、型はほぼほぼ一緒でした。スーパーシリーズ。


 山口~島根間の風景です。日が暮れそうだったので慌てて撮ったのですが、冷静に考えれば海に出てからとったほうがよかったかな…。


 なんと、電車に揺られ続けること4時間!21時過ぎにようやく松江駅に到着しました。(写真撮り忘れました…)



5.御宿野乃松江

 島根では、ドーミーイン系列の御宿野乃松江に泊まりました。

 客室はこんな感じ。御宿なだけあって、純和風です。ここでは入口で靴を預けることになり、館内は靴なしで移動です。個人的には裸足で移動できるし、客室に絶対土足が入っていないというのはポイント高かったですね。

 ビジネスホテルってベッド以外に土足が入っているのがちょっと嫌だったんですよね。宿形式のドーミーイン、要チェックです。

 山口でうどん食べといてなんですが、ここでもちゃんと夜鳴きそば食べました。しかも2つ。汁飲めないから、麺だけだと若干足りないんですよね。



6.現在岡山到着

 そんな感じで記事を書いていたら、最終到達予定地の岡山に着いてしまいました。本当はもっと色々書きたかったのですが、ここいらで公開します。尻切れトンボでゴメンナサイ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?