見出し画像

『バリアフリーマップを作ろうin府中』 第1回 みんなで歩いて街中のバリアを考えよう 開催報告

梅雨の雨間の6月23日、プラッツにてバリアフリーマップの作成作業の一環として、まち歩きイベントが開催されました。スタッフも含めて30人ぐらいの方でまち歩きを行いました。

プラッツ第5会議室に集合。今回は5班のグループに分かれて、まずは今回の協働事業をサポートしていただいている、㈱東京地図研究社の原島さん、佐藤さんから、まち歩きの際にチェックしてもらいたいポイントや記載票への記入の仕方について、説明がありました。

今回は府中駅周辺2班、府中本町駅周辺1班、分倍河原駅周辺2班の合計5班に分かれてまち歩きです。
グループに分かれて踏査ルートの相談などをして、、

さあ、出発です!

A班

B班

C班

D班は今回は設定しませんでした!次の機会に!

E班

F班

まち歩きの様子:当事者の方と一緒に歩くことで、様々な気づきや心への響きがあったようです。これは体験しないとわからない!

今回も「かぶらぎみなこ」さん(府中市在住イラストレーター)にご協力いただきました、かわいらしいネームプレートを胸に、まち歩きを2時間程度。

電車に乗って分倍河原に行く班。なんと車いすでは南口の改札口から入れないとのこと。

大國魂神社には点字ブロックのサインもないので、入り口だと気付かずに通り過ぎてしまいます。介助者がいないと参拝ができない。

各班カフェなどでお茶もしてお店のチェック、物理的なバリアがあっても心ののバリアフリーでクリアできることも大事なポイントです。


みなさんがいない会議室ではスタッフが府中産ウメジュースの準備を♪

2時間雨も降らず、無事に帰還!お帰りなさい!
一服しながら調査のまとめを各班で行います。皆さんまち歩きでずいぶん仲良くなった様子。

そして各班の発表へ。様々な気づきが共有されました。
視覚障害の方の視点、車いすユーザーのかたの視点、当事者目線で街を見ることの大事さ、共通していましたね。

★当日参加したスタッフのレポート①


B班リーダー:坪井さん


私の班はご参加いただいた視覚障害者の方を中心に8名で府中駅構内をスタ ート、けやき並木通りに向かい大国魂神社参道に入り、ふるさと府中歴史 館の1階を抜け市役所横を過ぎ、途中で府中フォーリスで休憩し戻るルー トで歩きました。 

点字ブロックは視覚障害者の大切な移動手段なのですが、設置方法や設置 した時期によって、周辺環境や建物設備とのミスマッチが多く起こってい ることに驚きました。駅構内北側の点字ブロックはATMをよけていて沿っ て歩くとたどり着けません。通りに出ると店舗に入る分岐がありません。 立木があるとぐるっと回って歩くことになります。

 視覚障害者の方は、『出来上がってしまう前にまず当事者の意見を聞いて 欲しい』とお話しておられました。これはインクルーシブデザイン(当事 者起点のデザイン)という考え方で取り組みも増えています。 

参加者のお母さんはお子様二人をお連れになり、『いま子供達に解らなく ても一緒に歩いて感じてくれれば。』とお話されました。 

人それぞれ受け取り方は違っても一緒に体験すると気づきは共有できる。 同じものを見て聞いて。えー!っと憤慨して。暑くなく、雨も降らないこ とにも感謝のまち歩きでした。


★当日参加したスタッフのレポート②

F班撮影係 齋藤さん

電動車椅子ユーザーのトウマさんを中心に7名で府中駅から京王線を利用し分倍河原駅南側エリアを散歩しつつ、カフェでお茶をすることをミッションとしたみんなで作るバリアフリーマップin府中のまち歩きをスタートしました。

駅を降りた途端の急な勾配。狭い通路に設置された自転車を降りることを促すための突起物。車椅子対応の電話ボックスの扉は開いた位置で止まらないので中に入れない。たった数センチの段差で目の前にある高倉塚古墳の案内板を読むことができない観光地。高いカウンターや店内の通路が狭く利用を諦めてしまうカフェ。

自分がわるいのか?社会がわるいのか?そんな自問自答を繰り返し、外出を避けるようになる方も少なくないそうです。

「色々諦めて生きています。でも、車椅子に自分の人生を合わせたくない」バリアフリーへの配慮は足の悪い高齢者など「みんなにとっていいこと」なんです。
だから私は積極的にまちに出ることにしたんです。そうおっしゃるトウマさん。

今回の街歩き体験では、障害の有無にかかわらず一人一人が「自らの行動により社会をより良いものに変えようとする気持ち」がもっとも大切ではないかと気づくことができました。

※今回、参加いただいた方から集まった情報、気づきについては、今後事務局でまとめるとともに、今後のバリアフリーマップの作成の中で反映できるものは活かしてまいります。

集合写真。参加いただいた皆様、大変お疲れさまでした!
引き続き、府中市内のまち歩き体験イベントを実施していきます。
様々な方のご参加をお待ちしています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?