マガジンのカバー画像

SaaS×BtoB×営業

58
SaaS営業、BtoB営業について
運営しているクリエイター

記事一覧

新任マネに伝えたい、スタートアップのマネージャーを20年してわかったこと

おかげさまで本日で人生47年生を迎え、気づけば人生の半分を働いてきたような年齢になり、またその多くを営業マネージャーとして過ごしてきました。さて突然ですが、皆さんは会社や仕事における「優秀なマネージャー」と聞いてどんな人であるべきとイメージするでしょうか?  多くの人が映画やドラマの影響もあると思いますが、メンバーを率いる「カリスマリーダー」や「RPGの勇者」のような何でもできる人をイメージをされる方も多いのではないでしょうか。 私は2002年から20年間以上、3社にわた

45歳からのはじめてのエンタープライズ営業

コドモン足立です。突然ですが、皆さんの会社には華々しい実績のあるエンタープライズ営業(大手法人営業)の方って在籍されていますでしょうか?? 営業パーソンという大きな市場の中でも、そこに当てはまる人はまだまだ絶対数はかなり少ないのではないでしょうか。 今回はtwitterアンケートの結果を受け、20年近くSMB営業中心だった私が必要に迫られて、苦手意識のあった「エンタープライズ営業」をチームメンバーと一緒にはじめて体系的に学んでみての気づきについてnoteを書いてみたいと思い

入社して丸4年。転職してよかった。やっぱりSaaSが好き

早いもので本日2022年7月1日をもちまして、私がコドモン(正確にはその前身であるスパインラボ)に入社してから丸4年経ちました。 入社当時、こんなエントリー記事も書きましたが、毎年、初心に帰るためにこのタイミングで読み返しています。(ちなみに前職もSaaSでした) ▼入社する前に書いたエントリー記事 ▼入社してからしばらくして書いたnote あれから4年。どうなったかおかげさまで入社当時はわずか14名の仲間と1,600施設のお客様でしたが、今や200名を超える仲間と1

【祝10,000施設突破】 toB SaaSでアカウント獲得を加速できた「組織文化」をシェアします(A面)

おかげさまでこども施設ICTソフト「コドモン」が10,000施設突破しました。私が入社した3年半前の2018年7月は1600くらいでしたので、実に6倍の規模になりました。ありがとうございます。※先日、おかげさまで3年連続で業界シェアトップということもわかりました 私たちは、私たちが目指す「子どもを取り巻く環境をテクノロジーでよりよくする」ために、より早く、より多くのこども施設(保育園・幼稚園・こども園・学童・小学校)で普及するために頑張ってきました。 このように多くの施設

【祝10,000施設突破】 toB SaaSでアカウント獲得を加速できた「組織変遷」を初公開します(B面)

おかげさまでこども施設ICTソフト「コドモン」が10,000施設突破しました。私が入社した3年半前の2018年7月は1,600くらいでしたので、実に6倍の規模になりました。ありがとうございます。※先日、おかげさまで3年連続で業界シェアトップということもわかりました 私たちは、私たちが目指す「子どもを取り巻く環境をテクノロジーでよりよくする」ために、より早く、より多くのこども施設(保育園・幼稚園・こども園・学童・小学校)で普及するために頑張ってきました。 このように多くの施

「営業」が組織のパワーアップに今すぐできること

コドモン足立です。「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でより良いものに」するためにこども施設向けICTソフト「CoDMON(コドモン)」の普及に努めています。(私がどんな人間かはこちらのprofieeを。営業についてのnoteもあれこれ書いています) 今回は 営業がその強みを活かし組織や会社全体に貢献できる「ゲストを招いての勉強会」施策についてご紹介します。 ゲストを招いての「営業主催勉強会」をはじめたきっかけ営業マネージャーとしてのキャリアが長い私にとって、いつも営

「残業デトックスWEEK」がめちゃくちゃ有益だった話

コドモンの足立です。「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でより良いものに」というミッションを掲げた株式会社コドモンで、日本でいちばん使われている※ 保育ICTソフト「CoDMON(コドモン)」の普及(今風にいうと保育DX)を担っております。 ※「保育ICTにおけるSaaS 型包括業務支援システムの導入数に関する調査 2020」株式会社東京商工リサーチ(2021年1月) さて今回は私の管轄する普及推進部で企画した「残業デトックスWEEK」を試してみたら、めちゃめちゃ効

「目的」と「手段」と、ときどき「目標」の話

コドモン足立です。こども施設向けSaaSとしてシェアNo.1の「CoDMON」など、子ども取り巻く環境をテクノロジーの力でより良いものにするサービスをあれこれやっている株式会社コドモンで働いてます。 今回はわがチームに配属した新卒を始め、若いメンバーに1on1などで繰り返しお伝えしている「目的と手段」について書きたいと思います。なぜなら、これらを強く意識するだけで「問題・課題解決における柔軟な発想」を得たり、「仕事の成果を出しやすくなる」からです。 ビジネス書は全部読んで

営業が知っておきたい「人生に使える営業術」

こんにちは。あだチチことコドモン足立です。 本記事は #営業アドベントカレンダー2020 企画の投稿になります。 クリスマスまで腕に覚えありの営業の方々が「変わりばんこ」に記事を投稿します。本日12月14日を担当させてもらいます。 (お楽しみ企画として、今日までの13日分のnoteのリンクも、本noteのあちこちに散りばめてみました。復習がてら探しながら読んでいただければと) 今回書くこと突然ですが、今回のテーマに繋がるので、私の父のことを書きます。少しだけお付き合いくだ

スタートアップで成果を出し挑戦し続けるための「the Glad Game」マインド

コドモンの足立です。コロナ禍で在宅率が増えたことではじめた毎朝のGoogle meetを使ったチームでのチェックインMTG。その中で最後に親睦目的でひとつのテーマにみんなで発表するゆるーいコーナーがあるのですが、先日は「今までラッキーだったことは?」というテーマでした。 ちょっとしたラッキー話が展開されると思いきや、みんながみんな「自分はラッキーだ。いまコドモンで働けていることはもちろん、いままでのキャリアも振り返ると幸運だった」と言い切っていることが印象的でした。 なるほ

【知るだけで売れる⁉︎】これだけは知っておきたいSMB営業Tips

コドモンの足立です。自分は約20年ほど今までいくつかの商材、いくつかの会社、いろんな仲間たちとTo B向けのSMB営業(およびそのチームのマネジメント)をしてきました。 苦労しながら営業していく中、一緒に戦ってきた新旧メンバーの誰かが見つけ、それを他のメンバーでも試しても成果が出たという再現性の高いTipsの数々が今の私や私たちのチームを支えてくれています。 今まで、これから営業を究めんと志す若い方々がなるべくしないでもいい苦労をせずに成果を高められるよう、また、営業提案

営業マネとしてチームの生産性をあげられた方法② セルフ・オンボード

20代にチームを持つようになってから、一時期、営業を離れたこともありましたが、かれこれ15年くらい営業マネージャーをやってます。 新人採用はいくらでも取れる、上からの指示は絶対な組織(自分はそうしていませんでしたが)という当時と今では、マネジメント環境が大きく変わったなと思います。 先日、こんなツイートしたらそこそこ反応いただいたので、少し詳しく書きたいかなと思いました。これはあくまで自分の経験に基づくものですので、そのまま当てはまらない可能性もあるのでそこはご注意くださ

SaaS営業は団体戦である

時短勤務のママさんたちが獲得エース 営業の業務は、商談と案件管理だけ メンバーごとのパフォーマンスのバラツキがほぼない マーケ、CSとセールスに溝がない こんな当社のセールスチームの特徴をお伝えすると、よくとても驚かれます。これは私たちがチーム一丸となって、役割をうまく分担しながらミッションに向かって取り組んでいる証なのです。 申し遅れましたが、私は株式会社コドモンでICT推進部(セールスマーケ)のマネージャーをしている足立と申します。 何者かはこちらを 保育施設をは

営業が「切り返しトーク」を考える前にすべきこと

コドモンの足立です。私は保育園、学童、小学校といった「こども施設」向けのICTソフトのSaaS営業をしてます。 自分は今のコドモン含めて、2社続けて外食産業、保育業界とレガシー産業のICT化(IT化)を促進するバーティカルSaaS(業界特化型)の会社を経験しています。 私が何者かは詳しくはこちらをご覧ください Vertical SaaSの最大の敵「アナログ」と戦う方法バーティカルSaaSには、アベンジャーズのサノス(ラスボス的な存在)ばりに共通にして最強にして最大の競