見出し画像

台風の中の静岡遠征(浦和レッズ観戦録#4 J1第25節 vsジュビロ磐田 @エコパスタジアム)

 こんにちは、アデ公です。もはやお久しぶりとは言わせない。何せここ1週間(?)で3本目の記事ですからね。まあ全てに目を通した方はそこまでいらっしゃらないのではないかと(読んでいただいた方は本当にありがとうございます。)
 まあこの辺でそろそろいきますか。

1 静岡遠征前夜

1-1 静岡と僕

 静岡。皆様は静岡といえば何が思い浮かぶでしょうか。土地でいえば富士山、浜名湖、伊豆半島。食べ物で言えばウナギ、カツオ、お茶……あげればキリがないですが個人的にはパッと思いつくのがサッカーですね。沼津、藤枝、清水、そして磐田とJリーグのクラブがひしめくサッカーの盛んな土地であります。そんなサッカーの盛んな地域にサッカーにかこつけて行けるのは今年の時点で年2回。清水か岩田のアウェー戦なわけです。前回7月の清水のアウェーゲームを泣く泣く行くのを諦めた身としては「なんとしてでも磐田戦は行きたい」という気持ちがあったわけで。そしてこの磐田遠征が決まったわけです。

1-2 伏兵メアリー

 さて磐田戦のある8月13日。チケット買うか〜と気持ちがノリノリになってたのがまさかの8月11日。清水戦の時の某感染症が身の近くまで迫ってきて、1週間前から準備してたにもかかわらず前日になって泣く泣く遠征取りやめたトラウマからチケットを買うのもかなり慎重になりよっぽどのことがない限り(というか余裕持って買えそうなら)直前の直前まで買うのを粘ろうと考えてるわけで。そんなこんなで迎えた11日。よしそろそろ磐田戦のチケット買おうかな〜とJリーグチケットのビジター席のエリア物色してるところにぼんやり見てたテレビから天気予報が。さあ土曜日どうなるかな〜

「台風8号が近づいており、土曜日に本州に上陸する見込みです」

 は?いや待って……はぁ!?土曜日!?試合の日じゃねーかよ!清水戦の時も現地大雨降ってたけど今度は台風かよ!静岡って土地は我々を歓迎してくれねーのか!などキレ散らかしつつとりあえず1日様子見。
 で、次の日。状況変わらず。とりあえず当日買うと微妙に値段上がるんじゃね?と思ってGGR見終わった直後にチケット購入。Twitterでは「明日の12:00に開催の可否を判断します」とあったものの多分延びるよな……と思いつつ就寝。ここまで後ろ向きな遠征があるもんか。いやここにあるけども。

2  嵐の静岡遠征(エコパ到着まで)

 さて当日。台風がいきなり消滅しないかなぁとか呑気なことを思いつつニュースをポチッと。うん、消えてねえ。しかも「静岡県に土砂災害発生の危険性が高まってる」「静岡県○○地方の降雨量○○○mm」「東海道新幹線は台風の影響で遅延」などと情報のオンパレード。大丈夫か?と思いつつもとりあえずは現地目指すだけ目指してダメならダメでどっかでなんかして帰りゃいいや的な超お気楽な気持ちで準備して家を出ました。

(ちなみに開催延期になったら熱海で温泉入って帰るつもりでしたし、帰るタイミングで「ほんとにいいのか!?風呂入っただけだぞ静岡でオイ」ってツイートする気満々でした)

 さて運命の12時。ジュビロのサイトは落ちてたみたいですがTwitterが開催を宣言。すると磐田への遠征確定。この時点で宇都宮線の赤羽あたり。試合前に行きたいところあるのでそこに行く時間等も計算しつつ乗り換えアプリぽちぽち。うん、新幹線使わねえと間に合わねえ。  
 当初の予定では東海道線乗り継いで掛川まで行くつもりでしたがビビり散らして家出るの遅くしたおかげで鈍行だと時間の余裕がなくなるという事態に。まあ仕方ないけど新幹線使うしかない。嗚呼、出費が痛い。
 で、東京駅。そそくさと新幹線の切符を買ってホームへ。宇都宮線降りて30分駅で時間潰してこだま号乗るつもりがまさかの遅れのおかげで一本前のこだまに間に合うという奇跡。キオスクで軽く食べ物買って新幹線に乗り込み。12時27分発だったそうですが約15分遅れで東京駅発車。

(Jリーグサポーター、座席番号と自軍の選手の背番号リンクさせがち。声出しはお控えください。)

 雨の東京駅から東海地方目指して発車。品川、新横浜、小田原と神奈川県内までは順調に通過。そして雨もそこまでと言った感じ。なんだ大したことないや……と思ったところ静岡県に入ったあたりで雨が強めに。
 熱海、三島、新富士と雨が強まったり弱まったりを繰り返しつつなんとか静岡到着。所要時間は1時間半少し切るくらいでしょうか。

 ここから先雨で規制がかかってるらしい区間に突入。規制がかかってるという前情報らしく駅を出てすぐはかなり激し目に雨が降ります。

が、出て少ししたところで雨が弱まります。てかこの動画撮り終えたタイミングで雨弱まりましたからね。わけわかめ。まあ弱まる分にはいいか……

(多分大井川。天候ゆえに仕方ないですが濁ってましたし川幅すごいことになってました。川岸のサッカーコートが水浸しでエコパ大丈夫かしらってなってました。)

静岡から約15分くらいで掛川到着。規制とはなんだったのか。

特に訳もなく乗ってきた新幹線を見送り。

 さて掛川からは少し寄り道しますがそれは例の如く(?)おまけとして乗っけます。というわけで2時間後の掛川駅へ一旦ワープ。

掛川駅(北口)
シックでいい感じ。建て替え前の駅舎をそっくりそのまま再現したそうな。

 16時40分発の電車で掛川駅を後に。ちなみにですがホームにはレッズサポーターがわらわら。たまにジュビロのサポーターも混じってましたが。
 5分ほど電車に揺られて次の駅の愛野で下車。ここからは歩きでエコパを目指します。

駅前のモニュメント。
クラウンメロンの栽培開始100周年を記念したものだとか。愛野駅の"愛"をかけてLoveなんだそうな。
映え……るかどうかはおじさん(20代)には分かんないや。その辺の感性は若者に任せた。
二宮尊徳(いわゆる二宮金次郎)像
同じ東海道線の小田原駅にある像と比べると立派に育った姿。
参考:小田原駅の二宮尊徳(金治郎)像。
恐らくこれが1番有名な姿かと。
ちなみにコロナ禍中(撮影:2020年11月)なのでマスクしてますね。

 愛野駅からは徒歩。10分ちょっと登り気味の道をまっすぐ行くと公園入り口に。右側に動く歩道(登り坂)と階段が目の前に。それを登ってゆくと道路を越える橋になりその先にエコパスタジアムが見えます。やっと着いた。さあ、闘うぞ。

カーブの先にスタジアム。
こういうのいいよね。
エコパ到着!
ドアップ
正式名称は「静岡県小笠山総合運動公園スタジアム」だそう。一回は声に出して読みたい。(スタジアムじゃなくて競技場もしくは球技場とかならよかったのになとか思ってないです全然いやむしろ陸上競技場兼球技場ならいいなんて思ってないですって)
「おーいお茶マッチ」と題された試合だったそうで黄緑のハッピきたおっちゃんからこんなうちわ貰いました。
ちなみに僕はおーいお茶濃い茶(濃い緑のやつ)のヘビーユーザーですし味もそっちの方が好み……いやたまにこっち飲むとうまいんだよな。


3  試合

3-1 入場〜キックオフまで

 さてスタジアムに入場。ひとまずどの辺取っていいのか分からないのでとりあえず後ろの方の席を購入。2階のスタンドがいい感じに屋根になって濡れない……とはいえもう少し前でも良かったような。指定席だとこの辺あれだからあの辺にしよ!みたいなのができないのが辛い。まあ次行く時は前寄りの席を取ろう。

この辺。
暴風雨来るだろうし……って微妙に日和った結果ですが思ったより降ってなかったような

(このツイートした後雨微妙に強まってちょっと頭抱えたのは秘密)

 売店でお茶を買ってしばらくしたらキーパーのアップ開始。その後しばらくしてフィールドプレーヤーもピッチに現れアップ開始。アップ始まるとなんだかワクワクしますね。
 そしてジュビロ側もフィールドプレーヤーがアップのためピッチに。すると選手コールの音声がスピーカーから聞こえてきました。リモート応援してたんすね……。
 しばらくアップを眺めて、アップしてた選手が引いたタイミングでスタメン紹介。審判の紹介の後、レッズサポーターの皆様、ご来場ありがとうございます!という歓迎の後レッズのスタメン紹介。BGMなしのスタメン紹介もなんだか新鮮な気がしますね。まあビジターなので仕方ないですが。その後ジュビロ磐田のスタメン発表。おやなんだか聞き覚えのある曲……と思ったらTwo Steps From HellのArchangelを使ってるんですね。そういえば昨シーズンまでのスタメン発表前の煽り映像のBGMこの曲だったなぁ、とかこっからスタジアムDJ岩沢さんに交代してレッズのスタメン発表やり直してくれんかとか不純なこと思ってました。そんなこと思いつつキックオフの時間迎えました。

3-2 キックオフ〜前半終了まで

 さあキックオフ。2試合ぶりの手拍子応援。声出しの応援が素晴らしいのは言わずもがなですけど手拍子も手拍子でいいよね……とか思って手拍子叩いてるとすぐに先制点。小泉のサイドを変えるボールからモーベルグの美しいシュート。よし!いいぞ!と先制点喜んでるとその10分しないうちに松尾の折り返しを先程アシストをあげた小泉が詰めて追加点。早いうちに2点のリードは嬉しい。その後は浦和のペースで試合を進めます。所々磐田もチャンスは作ってたものの点には繋がらず迎えた前半39分。モーベルグがまたぎフェイントかけつつペナルティエリアに侵入してクロス。しかし詰めてた選手には合わずボールが外に出た……と思ったらまさかのクロスがゴールインしてたそうで。
 この3点目の時周りの人が「あれ?ボール出たよね……?」みたいな感じでちょっとざわついてましたが、キャプテンの西川がゴール裏の方へ渾身のガッツポーズ。これでゴールを知りました。ホームチームじゃないのでリプレイ見してとは言えないですが遠いサイド故にゴール入ったのがはっきりと分からないのは辛いですね。まあ得点者のアナウンスはありましたが……。そんなこんなで前半終了。3点リード。気は抜けないですが後半も更なる得点にに期待。

3-3 ハーフタイム〜試合終了まで

 ハーフタイム。トイレだけさっと済ませて席に。するとハーフタイムショーしてたみたいで何やら賑やかな雰囲気。……なんか黄緑色の集団に謎のマスコットが。

(おーいお茶のマスコットなんですかね……?この動画撮るちょっと手前に軽く踊ってました、てかそれが撮りたかったんだよな……あと動画見直してジュビロくんとジュビィちゃんいたの気付きました。不覚。)

 お茶のマスコットのふしぎなおどりにMPを削られた(?)ところでハーフタイム終了。さあ後半開始。
 後半開始と共にレッズは3枚の交代カードを切る。なんとなくアウェーの3枚替えには嫌な記憶ありますが……まあ大丈夫……だよね?5枚だし……とか微妙に不安になりつつキックオフ。
 後半開始後は双方共にチャンスを作るもモノにできないといった感じでしょうか。しかし後半18分、交代で入った明本のクロスを水曜日のゴールさながらのボレーで伊藤敦樹がネットを揺らして4点目。よしよし!そのゴールに喜んでるのも束の間、3分後にゴールをあげた伊藤敦樹のクロスから小泉のシュートで5点目。前回対戦時の得点数を超えるとは……!そしてゴール後の小泉がゴール裏に向けてガッツポーズしたのもなかなか……!
 5点目決めて少しして飲水タイム。飲水タイム明けでレッズはさらに2枚のカードを切ります。後半中盤で5枚使い切りとは。しかもショルツを下げて安居投入……?どうやら伊藤敦樹をCBにしたそうで。なるほど。
 飲水タイム明けもレッズペースは変わらず、後半33分には江坂のパスから抜け出したユンカーのゴールで6点目。これこれ!これが見たかった!ユンカーのユニ着てるだけにゴール見れるのはなによりも嬉しい……!
 さて6点目決めて試合はほぼほぼ決定づけたと言っても過言ではないですが残り10分は磐田が猛攻を仕掛けます。そんな中でレッズの選手が1人足を痛めたらしくピッチ外へ。そのまま戻ることはなく10人での戦いを強いられます。しかしキャプテン西川を中心に守備陣が奮闘してゴールを割らせずそのまま終了。6-0。大量得点&無失点は気持ちいい!これはACLに向けていい弾みになったのではないでしょうか。

✌️


4.試合終了後

 試合終わるとエンブレムの大きな旗を出して挨拶に来た選手を迎えます。試合前にゲートの外でACLのトロフィーのものは見ましたがこれがこのようになるとは……!
 その後ビッグフラッグが撤収したあたりでヒーローインタビューを終えたモーベルグがゴール裏に挨拶。浦和レッズコールで手拍子してくれてるのいいよね。
 そんなモーベルグを見送ってスタジアムを後に。さあ埼玉に帰るぞ。
 行きで来た道を歩いて愛野駅へ。そこから電車に乗って掛川へ……と思ったらホームへの階段で入場規制。まあ人多いし仕方ないけども。待ってる段階でとりあえず帰りの夜行バスを予約……と思ったらまさかの売り切れ。まあ仕方ない……のか?ここで作戦変更して新幹線で帰ることに。出費が痛い。
 掛川駅からこだま754号に乗り、静岡でひかり666号にに乗り換え。それにしても6のゾロ目とは……外国の方見たらちょっとした話題になりそう、知らんけど。

666号。

(本来は新富士付近でやるやつ。行きは天気悪かったのでこれで代用。)
 ひかり号に乗って1時間ちょっとで東京到着。行きのこだまが1時間40分かかってたのでひかり号の速さを実感。そこから高崎線で埼玉を目指します。にしても乗り換えた後も同じ車両の中にレッズユニ来た人がちらほら。まあそりゃそうか。
 浦和で降りたい気持ちを最大限抑えつつ大宮で下車。駅から自転車を借りて家に帰りました。

久々に見た最終電車の表示。
そしてシャッター降りまくった駅ナカも久々。
チャリで帰った💪
シュークリーム。
そういえば晩御飯らしい晩御飯食べてないのでこれが今日の晩御飯……になるんですかね?


5 あとがき

 台風に翻弄されたアウェーゲームでしたが行ってみれば蓋を開けてみれば悪天候を吹っ飛ばすかのような気持ちいい試合でした。それにしても準備の悪さがふんだんに出た旅路な感がありますがそこは……アウェーに通いまくって直してくしかないですね。
 それにしても台風という状況の中試合を開催してくださったジュビロ磐田には感謝の念しかありません。本当にありがとうございました。リベンジも兼ねてまた来年も行きたいです。
 ではひとまずこの辺で。ここまで読んでくださりありがとうございました。ではまた。


6  おまけ どうしても静岡遠征に行きたかった本当の理由

 さて、ここからはおまけ。1-1で静岡といえば?を必死こいて絞り出しましたが、恐らく静岡といえば?で出てくるものでこれもあるのではないでしょうか。
「さわやかのハンバーグ」
 ええ、私もその1人です。というかこれを書きたいがために上で出しませんでした。この辺は試合に関係ないのでまあ……うん、そういうことで。というわけで時系列を見出し「2」の中盤まで戻します。

6-1 掛川からさわやか

 掛川駅付近にあるさわやかは2店舗。掛川本店と掛川インター店。地図を見ると掛川本店は駅から近いところにある……ってことで本店を選択。掛川から天竜浜名湖鉄道に乗ってひとまず西掛川なる駅を目指します。
 掛川駅での乗り換えは30分後の電車……のはずが乗り換えのタイミングで駅員さんに「乗りますか?」との声掛け。ホームの方をチラッと見るとエンジンをかけて発車準備万端の気動車が。すぐさま「乗ります!」と言って大急ぎで切符購入。本数少ないとはいえ待ってくれるとはありがたい……本数少ないしもうダイヤ乱れてるから、って理由もあるかもしれませんが待ってくれるのは本当にありがたい。
 気動車に揺られて2駅で西掛川到着。それにしてもすごい駅……。

天竜浜名湖鉄道の車両。
ラッピングがかわいい。
西掛川駅。
なかなかの雰囲気。
味のある駅名標。

 ホーム横の階段を降りて道路へ。交差点曲がって少し行くとさわやか掛川本店に到着。受付で番号をもらって待機。

さわやか。
123。
ダー!……とは言いませんよ。

 QRを読み込んで待ち時間を確認。40分待ちなので近くのブックオフで時間潰し。15分前くらいからは店の中の待合室に移動。にしてもレッズサポーターらしき人がわらわら。まあみんな行くよね。と思いつつ10分ちょっと待つと席に案内。さあハンバーグだ。

(それほど浦和サポーターが多かったってことで。にしても何かにかこつけて声出ししようとすな。)

6-2  げんこつハンバーグ

 さて席に案内されてひとまず注文。新幹線で後追いしてた人がさわやか行くとのことでとりあえず注文待つか……ととりあえずコーヒーを注文。

(コーヒー頼んだタイミングでこんなやり取りしてました。かなりフレンドリーなお姉さんでした。ちなみにコーヒーオススメされたのこの人だったりして。丁寧な接客がありがたい。)

 さてコーヒー啜りつつ後追いしてる人と連絡。2杯目飲み切ったタイミングで連絡が。
「自分、インター店行きました。」
 Oh……これは本店って言わずに「掛川のさわやか行きますわ」って言った自分が悪い……。微妙に罪悪感抱えつつとりあえず食事。サラダとハンバーグを注文。
 で、まずはシーザーサラダ。

シーザーサラダ。
ドレッシングはもちろん美味しいけどクルトンも味がついてて結構美味しかったです。次も頼もう。

 サラダ食べ終えて少しすると本日の主役が。

げんこつハンバーグ。タマネギソースで。

(飯テロ映像。あぁお腹空いてきた……)

 待ち焦がれてたさわやかのハンバーグ。無論美味しい。静岡に来たらやっぱこれよね。肉食べてる!って感がすごい。うまいうまい言いながら食べてたら速攻でハンバーグ無くなりました。うまかった。

セットの味噌汁

 和風セットという変化球(?)頼んだのでご飯と味噌汁がついてきました。こういうハンバーグ屋さんのお味噌汁が意外と好きなんですよね。具は豆腐とタマネギ、あとアオサ……ですかね?まあ美味しいので何入ってようが関係ないですが。というわけでお味噌汁飲み干して完食。超満足。

6-3  掛川に戻る

 お会計済ませてエコパへと出陣。行きと同じ道辿って駅へ。

入り口。
本当にこの先駅があるとは思えないビジュアル。
ちなみに手前に立ってる看板は時刻表。


レールが近い。
駅のホームから。

 ちなみに次の電車は5分後。雨宿りがてら待合室へ。
 5分後、踏切の音と共にエンジン音が。

乗った車両。
オレンジと緑のみかん色がたまらなくいい。

 来た電車に乗って掛川へ戻って、そこからは東海道線に乗り換えて愛野駅目指して、エコパまで歩きました。そっからは見出し「3」へと繋がります。

 ではおまけはこの辺で締めます。ここまで読んでくださりありがとうございました。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?