マガジンのカバー画像

アドラー心理学と子育てと私

79
パパが子育てにて、アドラー心理学の実践しています。 といいつつ、最近、ただの子煩悩日記になっています。 長男、次男の男兄弟で、三歳差です。
運営しているクリエイター

2015年5月の記事一覧

8ヶ月乳児とアドラー心理学

次男が8ヶ月となりました。

次男が6ヶ月目の頃に、「6ヶ月乳児にアドラー心理学適用不可能!」と思ったことを書きました。今度は、8ヶ月になりましたが、こちらは「適用できて、そこそこ効果はあるのかな」と考えています。

まず、個人差もあると思うので、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月の復習です。

「子どもが泣いて、どうにもならないときは、何か新しい事ができるようになるタイミングである」ということを聞いた事があ

もっとみる

子供を褒めないと言う事は、「ありがとう」と言う事である

アドラー心理学の子育てでは、親が子供を「叩かない」「怒鳴らない」「叱らない」「褒めない」と言います。私は、これを比較的忠実に守るように心がけています。

岸見一郎さんの本が有名なので勧めることが多いのですが、特にママさんにまるごと受け入れられる事が少ないように思えます(うちのママさんも受け入れないので、我が家は、パパだけアドレリアン、アドラー心理学を実践する人、で、ママは違います。我が家では、ママ

もっとみる

GW、ジジババの7ヶ月乳児への効能

更新が滞りましたので、遅々と更新する事にします。

Golden Week(以下、GW)に、家族で実家に帰省しました。パパのジジババには、孫が5人おります。長男は三番目の孫、次男は四番目の孫です(次男と五番目の孫はほとんど変わりませんが、次男は末孫ではありません)。

ジジババは、GWには年の近い孫達に囲まれます。ジジババが一番かわいいようなのは、一番幼い末孫のように私には思えます。ジジババの注目

もっとみる

子供が泣く目的

最近は、パパが、近所のクリーニング屋に、洗濯物を出したり、取りにいったりするのが土日の日課です。

先日ですが、日曜日の夕方にクリーニングを取りにいく用事が残っていたので、長男(4歳)と向いました。すぐ自宅に帰り

パパ:「ただいま」
ママ:「ばあばがビールをのみたいと言うのでついでに買ってきて」

とのリクエストがありました。

外気温が低くなってきたので、私は長男は玄関に捨て置き、近所のスーパ

もっとみる