マガジンのカバー画像

アドラー心理学と子育てと私

79
パパが子育てにて、アドラー心理学の実践しています。 といいつつ、最近、ただの子煩悩日記になっています。 長男、次男の男兄弟で、三歳差です。
運営しているクリエイター

2015年9月の記事一覧

1歳ちょうどとアドラー心理学

次男が1歳になりました。

長男(4歳)の時は2歳からアドラー心理学的な子どもの接し方を心がけてきましたが、次男は生まれてすぐにそうなので、次男は、「アドラー心理学的な子育てネイティブ」であります。近況とともに、before/afterを描いてみようと思います。

まず、近況です。

10ヶ月を超えたあたりから、次男の表情が豊かになってきて、笑ったり泣いたりと仕事をしていて四六時中次男の面倒をみて

もっとみる

四歳児の「買って!買って!」をおさえるお年玉の効能

魔の二歳児を持って、親を悩ませるのは、二歳児の「買って!買って!」攻撃ではないでしょうか。

イオンやダイエーなどのGMSに行くと、子どもがママに対して「買って!買って!」と要求し、買ってくれないと、泣き叫んでいるシーンを見かけます。パパの周りでは随分とまし、というより、4歳になった長男とパパとの関係では、こういうシーンは記憶にありません。

今日、天気がよかったので、パパとママと長男(4歳)と次

もっとみる

兄が弟を育ててくれる

次男がそろそろ1歳なのですが、8ヶ月からのつかまり立ちを経て、とうとう、一歩、二歩と歩くようになってきました。

長男が一歩二歩と歩いた時は、歩くというのが感動的で「すごいねー」と思っていたのですが、次男となるとその感動もまた違う感覚です。というのは、歩くとなると、とたんに部屋の構成を変える必要がある等、親の手間が増えるからです(素直に、子どもの成長を喜んでやりたい気持ちはあるのですが・・・)。

もっとみる

11ヶ月乳児とアドラー心理学

久方ぶりの更新になってしまいました。9ヶ月、10ヶ月は激変で、いろいろ忙しくて書けませんでした。

次男が11ヶ月になりました。もうすぐ1歳です。先ほど8ヶ月の頃を読み返していましたが、ズリバイの頃が夢のような話になっておりまして、現在、「スーパー高速ハイハイ+伝い歩き」になり、ママの後追いもして、怪獣と化している次男であります。

先日、親類と旅行に行ったのですが、旅行先で、夜に次男が寝ない。寝

もっとみる