見出し画像

A little piece of something from Top Gun

今朝はAFN Tokyoを聴きながら出勤.
You're tuned into the Morning Mix-up with me, Stilly also known as private first class Jeremy Stillwagner. スティリィー上等兵。
??なんかTimetable書いた時とrankが違う。もしかしたら、OkinawaのDJさんとごちゃごちゃになってるのかも。またTimetableは近々正しい情報をUpdateします。

昔は、トム・クルーズより先にセリフが言えるくらいTopGunを見倒していたAFN大好きミリオタおばちゃんたばさです。

Tomさま好きだった。until I learned that he was a scientlogist...
彼がサイエントロジーの信者と知るまでは。
I fell out of love with him. 100年の恋も冷めるっていうやつ。

さて、トップガンの中でチャーリーが教官として登場するシーン。

She's also a civilian contractor, you do not salute her.
彼女は民間人の講師だから敬礼する必要ない。

って言ってたな。民間人には敬礼不要。めもめも。

あと敬礼しないと言えば
Enlisted members do not customarily salute among themselves.
下士官同士でも敬礼はしないらしい。
officers or warrant officersには要敬礼。

あと自衛隊も無帽の時の敬礼は、お辞儀をするとか聞いたことあるけど(ごめんなさい、よくわからない)

米軍は私服だと、
the heart salute / hand on heart

右手を左胸にあてる敬礼にかわります。

hand on heart:一般的によく使う表現。
the heart salute:おそらく正式名称。
民間人向け米軍解説本に書いた。

_______________________

私が高校生の時は、毎週月曜日の朝、教室にあるアメリカ国旗に向かってhand on heartして、

I pledge allegiance to the Flag of the United States of America, and to the Republic for which it stands, one Nation under God, indivisible, with liberty and justice for all.

を言っていた。あと、バスケとかサッカーとかの学校対抗の試合の前も、アメリカ国家が流れたらhand on heartをしてた。

あれも敬礼の一種だと知ったのは大人になってから。意味をわからず、そうやるもんだとやっていた私。

余談だけれど、アメリカ人なのにpleadge of allegianceをやらない人もいた。それはJehovah's Witnesses エホバの証人!
彼らはみんなが立ってhand on heartしてpledge of allegiance言っているのに椅子に座っていた。というのを思い出したわ。

_______________________

Since I am new to "note", so I am kinda excited, but if I publish posts every single day, I am pretty sure I will burn out soon, so I know I need to slow down.
なんかnote始めてわくわくしてるけど、毎日ポストし続けたら燃え尽きそうなんで、とりあえずスローダウンする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?