見出し画像

「泡パ」が僕にきっかけを与えてくれた。

2019年 7月6日(土)
「泡パ®︎ AWAPA FORM PARTY 7TH ANNIVERSARY」がありました!
すごく素晴らしいイベントで、師匠の代表作とも言われるイベントだったので、初めて参加してみて、感じたこと気付かされたことについて今回は書いていきたいと思います!

まず、泡パはどんなイベントなのかについて。

地中海の楽園“イビサ島”の名物の一つで、音楽とダンスに加えて、参加者が踊りながら泡まみれになるというもの。

2012年にアフロマンス(師匠)が原宿で開催し、TVやSNSを中心に大きな話題となった。

一般的なクラブとは違う雰囲気にさせる「泡パ」の設計

今のクラブの認識は様々。
・好きな音楽を大音量で聴くことができる!
・ストレスを発散できる!
・お酒と音楽を同時に楽しめる! etc...

僕の認識は「ナンパをする場所」ということ。
(最近はこの認識が多いのだと思う)
クラブとは初対面の男女がそのまま一夜を遂げるという認識があるのは僕だけだろうか。
だが、「泡パ」は違った。正直を言うと参加するまで、クラブパーティーの中の1つのコンテンツとして泡があり、クラブの雰囲気は変わらないと思っていた。

実際は全然違った。

「泡」があることによってか、テーマパークのような気分だった。
みんなが「泡」によって打ち解け合い、素晴らしいDJによる音を共有する。
「泡」を初対面の人たちが顔に塗り合い、笑顔が溢れる空間だった。
「ナンパ」「エロさ」というものを感じることはあまりなかった。
「泡」という実態があることによりこんなに空間が変わるんだと気づき驚かされた!

楽しいイベントを裏でサポートしている勇者たち

もちろん何事も一人ではできないということは知っていたが今回の「泡パ」で再び気付かされた。
・DJ
・MC
・ダンサー
はもちろん、お客さんを楽しませるために全力をかけている。
誰よりも自分たちが楽しむことによりお客さんを楽しませている。
この人たちがいないとイベント自体は成り立たないのは確かである。

でも、今回僕がスポットに当てたいのが裏側の裏。
・受付の方
・ドリンクを提供する方
・場所を提供していただいたクラブの運営側のスタッフ
・お客さんを安全に見守るガードマン達
・泡を発射するスタッフ
・VJの方
・音響の方
・会場の設営から撤収までを行うスタッフ
・イベントを運営管理しているプロジェクトマネージャー
この方達がいなければ、イベント自体が成り立たない。
どれだけ感謝をしなければいけないか、イベントは表に出ている人だけにスポットを当てられがちだが裏でサポートしている人たちへのリスペクトも忘れてはいけないものであると気付かされた。

p.s.
ちなみに帰り道、そのことばかりが頭の中を支配していたためか、コンビニのロゴ、夜道を照らすライト、信号機、様々な建築物までいろんな人が関わっていて、この世界を作るのに何億もの人々の考えと労力が注がれているのを知り、少し涙がこぼれ落ちそうになったのは内緒笑

「泡パ」を日本に持ってきたアフロマンス(師匠)

師匠が「泡パ」でどのように人生が変わったのかが下記のブログで書いてあるのでぜひ見て見てください。


・仲間を失い
・お金がなくなり
・仕事もやめる
このようにどれだけ「泡パ」が師匠の人生に影響したのかが一つの記事にまとめられています。


最後に。

挑戦していなければ、これだけみんなが楽しめる「泡パ」が日本で流行っていなかった。
「とにかくチャレンジしまくる」
経験してみないと何が起こるかわからないし、自分がこれなら人生をかけれると思ったものはどんどん形にしたいと思った。
仮説にとどまり、実行しなければ、失敗はしないが成功もしない。
実行すれば失敗もあれば成功もする。
失敗すれば、何がダメだったのかがわかるため次に活かせる。
成功するのも失敗するのもどれだけイベントの細部までこだわるのかもあるが、運もある。

やってみないと何事もわからないということですね。笑


「今週の師匠からの学び」

「自分が思っている言葉を適切に言語化し、相手が理解しやすいように話を構成することの大切さ」

正直をいうと、自分はあまり話がうまくない。結局何を言いたいのか?話しているとどんどん結論から遠ざかってしまう。
だから、最近はあまり情報を詰め込まないことにした。大阪人ゆえか、人と話しておかないと死ぬという性格なのだが、相手の必要な情報だけをコンパクトに提供することの大切さに気づいたので、これからは実践して行きたい。

ではでは、次のnoteでお待ちしております...

たてちゃん(アフロマンス弟子)より

たてちゃん(アフロマンス弟子)のnoteお読みいただきありがとうございます! 頂いたサポートは自分の狂いに狂ったアイデアを具現化しお客様にお届けするための資金として使わせていただきます!