見出し画像

買うまでギター教室 その8 最初に買うなら私はエレキギターをお勧めします。

こんばんは

初めてギターを弾く方が最初に選ぶギターとして、私はエレキギターをお勧めします。ストラトキャスタータイプかテレキャスタータイプがいいです。何故かというと。

・ソリッドボディーなので大きな音がしない・

・弦のテンションが緩いのでコードが押さえやすい。

・大きさが手頃なので抱えやすい。

皆さんも恐らくギターを触るのは夜が多いでしょう。日中ならまだしも街中で住宅地でしたらアコースティックギター をストロークでかき鳴らしたらご近所迷惑になるかもしれません。その点ソリッドのエレキギターならそこまで大きな音がしません。ですので夜でも練習するのに気を使うのが少なくて済むでしょう。

初心者の方がギターを始めて最初の関門が所謂バレーコードですよね?アコースティクギターの弦はエレキギターより弦の太さも太いです。また弦自体もエレキより硬いので初心者には左手の指でコードを抑えるのが辛いはずです。この段階で挫折する初心者の方が多いです。

エレキギターはソリッドタイプのギターが多いのでアコースティックギター よりボディが小さいので抱えやすいです。特に体の小さな方にはボディの小さいタイプのエレキギターだとなおいいと思います。できれば重さも軽いギターを選ぶといいでしょう。

今は便利ないい時代になりました。アコースティックシュミレーターなるものがあるんですよ。エレキギターでもアコースティックギター の音が出るんですよ。凄くないですか?


この記事(動画)をご覧頂きありがとうございます。もしこの記事(動画)があなたの心に届きましたら、これほど嬉しいことはありません。今後も皆さんの心に届く記事(動画)をお届けするように頑張ります。どうぞ宜しくお願い致します。