見出し画像

庭のバジル

 我が家では、家庭菜園でバジルも育てています。発芽した様子をあげていたので、ご存知の方もいるかもしれません。

実はあのバジル、二代目です。「初代はどうしたの?」とギモンに感じるかと思います。

今回は、初代を育てていた時のことを話していきます。


初代バジル

 今年、料理に使いたいとバジルを育てることに。最初はスポンジの上にタネをまいて、芽が大きくなってから、鉢に植え替えました。

画像1

 元気に育つよう、スプレーやコーヒーの出がらしなどを使い、対策もしていたので、すくすく成長していきました。

画像2

いざ料理に使えそうな頃、バジルに悲劇が、

そう「虫食い」です。

他の草木には目もくれず、よほどおいしいのかムシャムシャ食べられていました。※あまりに虫が多かったので、写真はやめておきます。

山にある団地に住んでいるため、蝶々などの虫がよって来やすいのです。

 家庭菜園のむずかさではありますが、いろいろな方法を試すしかありません。二代目は庭に出す際、アミで囲ってみます。


バジルを使った料理

 育てたバジルを何に使いたいか、もちろんイタリア料理です。

葉っぱをピザにのせたり、カプレーゼのようにサラダにしたり、ソースにしてスパゲッティにもしたいです。

調べたら、オイルやビネガーに漬けて香りを移したり、お酒にも入れるようです。

昔の本ですが、植え方や活用法も載っているので、参考にしてます。


まとめ

 家庭菜園で育てるのは病気や虫との戦いですが、手間ひまかかった分だけ、収穫が楽しいです。だからこそ、園芸をされている方が多いのかもしれません。

 失敗談でしたが、これからも挑戦してみます。

 読んでいただいて、ありがとうございました。


オススメ記事


こちらのお宅でも、被害にあったようです。


こちらの記事は、ランチにうれしいベーグルサンドを紹介されています。


こちらの記事では、夏にぴったりのさわやかデザートを紹介されています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?