見出し画像

源氏名ちゃんを割と簡単に演じられる方法

どうもこんにちは

noteが使い慣れていなく、うまく使えないあほろーとるです

画像1

キャラ設定に悩める女子が多すぎ問題で迷走してる子がたくさんいると思います。ぼくもですが、夜職の人間は【ブランディング】という単語をよく使いがちです。じゃあそのブランディングとは何なのか、それを理解するとキャラ設定が結構楽になると思います。

そして今回の記事はキャラの設定の仕方をベースにブランディングを何となくわかっちゃおうというビジネス的な内容をどれだけ適当に綴れるかのぼくのチャレンジでもありますので是非読んでみてください。


◆ キャラクターとは


すっごい簡単に言うと【〇〇の人】というイメージを相手に付けることです

潜在的に需要が無い【〇〇】を行っても意味がないので需要がある【〇〇】を意識して打ち出していかなければなりません

そしてここの難しいところは

【自分が意図しないイメージがつく】


このパターンが非常に多く、ここでつまづく子が多いと思います


ただこれってチャンスなんです

自分が意図しなくても付いたイメージは少なくとも需要があるイメージです

ここを自分で路線変更や自分のイメージしているキャラクターとミックスできるかが成功の一つのターニングポイントになっていきます


一つ例を挙げてみましょう

・毒舌、クソブス、ちょっと怖い、ブログ、犬

このワードで想像できるのは誰でしょうか?


そうですあほろーとるです

ポジティブ

ここで自分の予期しなかったのはブログのイメージがついたこと

ぼくもまさか不定期とはいえこんなに続くと思ってなかったし、ぼくの記事を楽しみにしてくれる人が増えると思っていませんでした。


ただそこに需要を感じたのでコツコツと続けています

需要はモチベーションにもなるし、需要を供給できないと意味がないですからね



【自分のキャラにこだわらず勝手についたイメージを利用しろ】


◆ キャラクター設定の仕方


さっきのぼくのイメージのところを覚えているでしょうか?

これをぼくは【自分のタグ】と呼んでいます


キャラクター設定に大事なのは自分でできることをきちんと分析することです。どんな些細なことでもいいので全部タグにして書き綴っていきましょう


どうせみんなインスタで読み切れねえくらいタグ付けしてるんだし、自分のタグ付けくらい簡単だろうが


画像3


こっからが大事です

このタグは在り来たりだと人の目に留まらないんです


「それじゃあ意味ねえじゃねえかよ!!」


皆さんの声が聞こえますねガハハハ


このタグを何か別のことに言い換えて下さい


最近いいなと思ったのは


男の潮吹き→噴水


この言い換えは良かったですね


そしてこのワードを日記に存分に盛り込んで読んでいる人に刷り込んでいくんです。


そうするといつの間にか自分が【〇〇の人】になっています


言い換えは真剣に考えると中々思いつかないので、良かったら相談してみて下さいね


【自分のタグをたくさん考えて言い換える】



すごく簡潔にまとまってしまった(本当はもっとボリュームを持たせたかった)んですが何となく伝わりましたでしょうか?

上記でやっていることをすごく簡単に言うと【ブランディング】の一言で片づけられます。ブランディングって何?って聞いたときに「自分をブランド化する事だよ」と返す人間とは付き合わないほうがいいです

その人も多分良くわかってないし、今後偉そうに横文字連発するけどろくに伝えられずにモヤモヤする毎日になると思います


キャラ設定は即効性は無いけど必ず結果がついてくるのでこだわって欲しいものですね


自分のタグがまとまったら是非相談してくださいね

ぼくが頑張って言い換えてみせます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?