3Day〜お金の学校〜5月19日

あなたが貢献できること、どんな人が必要としていますか。

ーーーーー
想いを知り、それを、発信するのは得意。
ーーーーー
●想いがあるけど、発信の一歩がわからない人、
●想いがあるけど。発信の時間がない人、

①人生で一番お金を使ってきたこと。
・グッズ、好きを極めたいと試みたこともある。コレクションしたい欲。
・観劇、学びのため、心の栄養のためにも。
・レッスン費、歌、ダンスと、基礎をメインに。
・治療費、自分の体を良くするために、体にお金をかけてきがち、アロマ、アムウエイ、フォーエバーもそう
・食費、作るのがめんどくさいからすぐ買う。また、美味しい、と感じるものを探して、買う。美味しと気分が上がれば、そのあと頑張れそうな気がして。
●原因不明の体の不調に悩んでいる人
●なかなか、どう良くなっていったら良いかわからない人
・ぬいぐるみ。過去

②何お金は払えて、何にお金は払えないか。
●大きなことは求めないけど、自、をよくしたい人
・基礎のUVに、簡単な、化粧品、脱毛にはお金はらえて、
いろんなコスメ、や、お洋服にはお金をかけられない。
・安い、ファーストフード、チェーン店にはお金は払えて
高かったり、行ったことがないお店にお金は払えない。
●料理がめんどくさい、色々とめんどくさい、冒険したくない人へ
・自分の体を良くすることにお金は払えて、食材、体に良いものを選ぶことにお金は払えない。
●食べたら何か変わるんじゃないかと思って、なんでも食べちゃう人へ
・ちょこまか買う食べ物やカフェにはお金が払えて、
高いお店や、空間にお金払えない。
・お気に入りの作品や人が出てる作品、生のものにはお金を払えて、
テレビ画面や、PC、生ではないものには、お金を払えない。
●生のエネルギーを感じたことない人へ
・元基くんと会うためにお金を使いたいと思うけど、
他の人とで、お金を払いたいと思わない。
・自己投資スキルにお金を使えても、
自分へのご褒美、もの、に対して、お金は使えない。
※食べ物は別。
○自分へのご褒美、食べ物以外、ないのかな。笑見つけて行きたい。

・夫婦で、カフェ、喫茶やれたらいいなぁ

③経験、体験。選択。他の選択肢から、それを選んだ、譲れないものが。
・いろんなこと、これがダメ、なら、もっといいものを見つけてやる。
これは要らない、もういいよ。だから、私はもっといいことをする。っと逃げてるのか、反骨芯なのかな、で動いてきた。足りないで動いて選んできた。
○自己投資をしても失敗を繰り返してきた理由は?
●どんな事をやってもうまくいかない人への提案
だから、参考になるの、わからないけど、
どうかな、
ただただ、体のことだけをやってきたのではなく、
自分も、体を動かして実践してきた感覚がある。
ダンス、や、歌での、体のこと。音楽はイマイチでも、
自分はできなくても、感覚で伝えられることあるような。
●宇都宮さんのような人へ
自分の目指してた世界を目指していたら、
大好きな、憧れている俳優さんたちと、同じ舞台に立てたり、
レッスンを受けられたい、お近づきになれた。
偉そうな人もいたし、私の理想像とは、俳優女優さんたちは
違うことも多かったけど。
素敵なお芝居をするからといって、中身も素敵とは限らなかった。
それは、私が、完璧を求めた結果だからかもしれないけど。
④マイナスも武器に変えられる。できなかったことをできるように。貫くほどの、何か、
※私は今のところ、マイナスに対して頑張ってそれをプラスにできたことはない。
これから、経験していくのかもしれないけど。
私は、今まで、マイナス、というか、ない、基準で動いていた。
本当に自分にはないから、本当の本当に、ないと思ってやってきたので、
どんな、セミナー、ワークショップを受けても、できるようになったことがない。
ある程度できていても、できてるって胸を張れない。
仕事もそう。経験して、できたこともあるけど、完璧かわからないから、できたって言えない。できるって、言えない。
●何もできないと思っている人へ経験したなら、できた、からできるといえばいい、できると思っていても、相手が変われば状況が変わればできないこともある。1度できたら、できるなのだ。

●鬱、パニック、不安障害、なりたての人へ選択肢の提案。
どうしようもなく苦しかったから、薬飲んでよかったけど、
薬のやめ方は、、なのか、薬飲まないほうが良いのか。
薬は、中枢神経に働きかけるものであって、これを、どうにか、保険で背術できないかしら、保険認定。増やす。減らしてもいい医療への。

治療家もやってきたけど、まだまだ、
舞台もまだまだ、
国試もまだまだ、受かったのに、まだまだ、たまたまと言っていた。笑
全部まだまだ、
完成形のイメージが高すぎるのか、なんなのか、全然、理想に近づけなかった。理想も見えてなかったかも、笑
足りない。からなんとかならなくちゃで。
理想なんて描けたことなかったかも、できる自分何って。
自己投資してきたこと、を誰かに教えられるようにならないとと頑張っていたけど、自分はできるようにならなければ、教えることもできない、
いいよ!これ!とは言える。自分が良かったものは。
自分ではできないけどね。
治療も良く、自立させようとしてたけど、結局、自分でそれできるん?!
っと、いうことで。
っと、書き出してみてわかった。
○別に自分はできなくて良くない、診てあげる訳で、診てもらえる人がいれば、私の自立できる。自立の定義よね。
○言葉の概念を書き換えていこう。自立、もそうだし、ビジネスとか、もろもろね、

これだけ叶えられなかった人が、叶えたら、しあわせになれたら、人のゆうきになるな、希望になるな。
●私のように何をやってもうまくいかない、転がり落ちてきた人へ(私のこの挫折の歴史、大した、歴史にもないけど、挫折しまくりの私の抜け出せた、光、一つ一つみたいなもの、きっかけ?ポイント、全ての人に当てはまるというよりは、私みたいな人へ、自分の本気が出せない、人へ、一緒に頑張ろう)

他のマイナスとして、
人が離れていく、人に違う、間違ってると言われがち、
いい感じと思った人も離れていく。
離れていないのは、自分が苦手な人と、家族だけ、っていう。
人はコントロールできないのもわかるけど、
私は、今まで、長く付き合いたいと、思う人に出会ったことがない。
一人だけ。あの人だけ。
それ以外は、一度もなかった。
そう思っていないから、そういう現実が来ていたのかな。
ん=
仲良くしてられると思っているところもあると思うんだけどな。
でも、自分の命、自分のお金を大切にできないように。
大切なものがない。から、そうなっていたのかも。
他マイナスあるかな。
現在無職ってところかな、パニック発作からの不安障害、躁鬱、
会社の社長とコンサルタントにいい感じに追い込まれた、最後は、自分自身で、
これは、今も続いてる体調不良があるけれど、
これを乗り越えられた時は、すごい、宝になるかも。
自分の宝は、誰にも盗めない。
なんて、
急に、名言。風
自分を大切に思ってないからこそできたこともある。
●自分を大切にできていない人へ 
突拍子もない行動。それは、自分をこう見せたいと思っていたらできないこともたくさんあったなぁ。笑顔キラキラ
そう思うと、楽しいね。
あとは、家族、親戚のマイナスがあったっけな。
●家族と親戚とうまく行かない人へ
どう自分があり、どう選ぶかで変わるから、自分次第です。

●自分の命を大切にできない、お金を大切に思えない人へ、今生きていることは、大切にしているということ。それだけで素晴らしい、あとは、その生きてる命を、何に使うか、その寿命を、どんな事を感じるために、なんのために使うか、あなたが、何のために使いたいか、あなたが心豊かに生きるならどう生きたいか。


使える武器かわからないけど、磨ける武器はあったかな?

私は生きるパワースポット
私は世界のパワースポット
私は世界の神像
私は生きる神像
私はあなたの生きるパワースポット

あなたが貢献できること、どんな人が必要としていますか

●想いがあるけど、発信の一歩がわからない人、
●想いがあるけど。発信の時間がない人
●原因不明の体の不調に悩んでいる人
●なかなか、どう良くなっていったら良いかわからない人
●大きなことは求めないけど、自、をよくしたい人
●料理がめんどくさい、色々とめんどくさい、冒険したくない人へ
●食べたら何か変わるんじゃないかと思って、なんでも食べちゃう人へ
●お金があれば、大抵の栄養のある食べ物は手に入ってしまう。
●生のエネルギーを感じたことない人へ
●どんな事をやってもうまくいかない人への提案
●宇都宮さんのような人へ
●何もできないと思っている人へ経験したなら、できた、からできるといえばいい、できると思っていても、相手が変われば状況が変わればできないこともある。1度できたら、できるなのだ。
●鬱、パニック、不安障害、なりたての人へ選択肢の提案。
どうしようもなく苦しかったから、薬飲んでよかったけど、
薬のやめ方は、、なのか、薬飲まないほうが良いのか。
薬は、中枢神経に働きかけるものであって、これを、どうにか、保険で背術できないかしら、保険認定。増やす。減らしてもいい医療への。


○別に自分はできなくて良くない、診てあげる訳で、診てもらえる人がいれば、私の自立できる。自立の定義よね。
○言葉の概念を書き換えていこう。自立、もそうだし、ビジネスとか、もろもろね、
これだけ叶えられなかった人が、叶えたら、しあわせになれたら、人のゆうきになるな、希望になるな。(タレントタイプとして)
●私のように何をやってもうまくいかない、転がり落ちてきた人へ(私のこの挫折の歴史、大した、歴史にもないけど、挫折しまくりの私の抜け出せた、光、一つ一つみたいなもの、きっかけ?ポイント、全ての人に当てはまるというよりは、私みたいな人へ、自分の本気が出せない、人へ、一緒に頑張ろう)
●自分を大切にできていない人へ 
突拍子もない行動。それは、自分をこう見せたいと思っていたらできないこともたくさんあったなぁ。笑顔キラキラ
そう思うと、楽しいね。
あとは、家族、親戚のマイナスがあったっけな。
●家族と親戚とうまく行かない人へ
どう自分があり、どう選ぶかで変わるから、自分次第です。
●自分の命を大切にできない、お金を大切に思えない人へ、今生きていることは、大切にしているということ。それだけで素晴らしい、あとは、その生きてる命を、何に使うか、その寿命を、どんな事を感じるために、なんのために使うか、あなたが、何のために使いたいか、あなたが心豊かに生きるならどう生きたいか。

待って待ってここまできても、
こんな人へはこれが貢献できるという思考でした…。
「 どんな人に私が使えるか。」

そうじゃない

どんな人が必要としているか。
どんな人が私の貢献を必要としているか。
私をどんな人が必要としているか。

どんな人が必要としているか。

・諦めたくない人。より良くなることを(体調不良、現状から抜け出したい、自をよくしたい)
・想いが強い人、表現したい人、聞いてほしい人
・食べたら何かが変わるんじゃないかと思って食べじゃう人へ簡単な一歩
・自分を大切にできない、何もできないけどよくなりたい人、諦めたくない人
・生きてるって感じたい人
・なんだか、体の使い方がうまくいかに、ダンサー、シンガーへインナー
(もう一息、どうするか具体的に提案、できる人を見つけて、)
・うまく行かないけど、なんとかしたい、諦めたくない。
・自分の命を大切にできない人へ(生きているということは大事にしてるからしたいんだと思う)
・私のような人(どんな人????

もうどんな人になら役に立てるんだろうという思考になってしまう。
どんな人が必要とするか。

私って、人の想いを受けて、現実化、していくこと、それまで諦めないで、寄り添うことができる。

食べたら何かが変わるんじゃないかと思って食べちゃう人へも何かやりたい。
食べるのはアリだけど、食べ物が肉体を作ってるということ。簡単に。
栄養学は他の人に習うとして、お水と、カルシウム、アルカロン、ササロン

お金があれば大体の栄養は手に入るから、お金持ちになろう。食にお金をかける。肉体がある、この地球の中で、
ということで、私が、お金持ちになった時には、これも方法としてあげる。
その人それぞれの方法もあるけど、真似できるところもあると思う。

運命、という言葉は、こういう運命なのね、ありがとう、残念、ではなくて、
こういうふうに生きたい。と思ったことが、現実を動かすために現れてくるもので、それによって理想の現実が表現される。理想と言っても、無意識化の理想も実現されるので、無意識を変える必要が、顔、雰囲気、服装、そういった、習慣に落とし込める、無意識を変えていくことが、本当の理想を掴む鍵。

なんか、ネットワークビジネスを繰り返しちゃってる人も、私もやってるし、繰り返しちゃってるものもある。愛用だけにしたら、すごくいいんだけどね。○これを繰り返しちゃってるのも、諦めたくなかったんだよね、自分の人生を、どうにか、ここに来れば、救われる、生きる道がわかると思って飛び込んだけど、変わらない。従わなきゃならないという環境だと特に。

●私、しか、私は変えられないことに気づいた。
・一番お金をかけたものに、ネットワークビジネスの商品、というのも入るのかも。
常識は変わってくるけど、自分ありきで、使うのはいいけど、紹介はいいけど、すすめ流って難しい、押し付けられると、いいものでも、面倒臭くなるっというのが、私。
何が私にはベストなんですかね。っと教えてもらいたかったなぁ。
だけど、教えてもらってもできない、信じられなくなるから。自分を信じられていないからそういうことが起こるんだろうけど、怖かったのよね、あの人達の強引さが、本当に良いから、だけなら良いのだけど、そうじゃないものを感じたよ。
これは、何かに活かせるかもね。

何がベストかは、教えてもらえるわけじゃないけど、自分に選べる環境があるのはアリかも。(こういう手段があるよという提案できる)

どんな人が必要としているか


すぐに、どんな人に私が使えるか、と考えてしまう癖発見。><

・諦めたくない人。より良くなることを(体調不良、現状から抜け出したい、自をよくしたい)
・想いが強い人、表現したい人、聞いてほしい人
・食べたら何かが変わるんじゃないかと思って食べじゃう人へ簡単な一歩
・自分を大切にできない、何もできないけどよくなりたい人、諦めたくない人
・生きてるって感じたい人
○なんだか、体の使い方がうまくいかに、ダンサー、シンガーへインナー
(もう一息、どうするか具体的に提案、できる人を見つけて、)
・うまく行かないけど、なんとかしたい、諦めたくない。
・自分の命を大切にできない人へ(生きているということは大事にしてるからしたいんだと思う)
・私のような人(どんな人????

●諦めたくない人●
けど、現状が嫌で抜け出したいけど、どうしたら良いかわからない。
・体調不良
・想いが強い人、表現したい、聞いてほしい。
・食べたら何かが変わるのではないかと、食べてしまう。
・自分を大切にできない。
・何もできない。
・生きてるって感じたい。
・うまくいかない。なんとかしたい。
・具体的によくわからないけどどうしたらいいか。
・自分の命を大切にできない、けど、生きてる人
・私のような人

定まってきました。💌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?