見出し画像

「暑すぎて何もしたくないけど、近況報告だけでも…」の巻

8月も半分過ぎた。
あまりにも暑すぎる毎日、出かけるのもはばかれる日々。少し、近況報告します。

8月上旬に2つの小学校のZoom説明会に参加した。
ひとつは長野県佐久穂町にある、大日向小学校。オランダのイエナプランを取り込んだ学校。
学び方は個人個人自由スタイル。ベンチでプリントしたり、PCを使ったり。
教室内はゴチャゴチャしてる印象があり、ムスコには刺激が強いかもしれない。
みんなでひとつの取り組みをするあたり、個人主義なムスコはできるだろうか…
じゅうたんの部屋があり、ここは殺風景な部屋だった。一人で過ごしたい時、クールダウンしたい時に使う。発達障害者にも配慮を感じた。
スマホでの学校案内に酔ってしまい、最後まで見れなかった。

もうひとつは軽井沢にある風越学園。
できたてホヤホヤの学校。広い校舎、たくさんの図書が魅力的だった。子どもの「やりたい!」を見つめ、少し手助けして、自分なりの答えを見つけださせてくれる場所に思う。
こんな自由に本が読める場所、ムスコにとって楽園かもしれない。
先生役にあたる、スタッフがとても身近に感じられた。
子ども達の成長を嬉しそうに語る姿にウルッとしてしまった。
たくさんの失敗と成長を見ていくんだろうな。
前列のない学校ゆえに、不安も多い。整えすぎず、困難があろうとも挑戦していく姿、きっと面白い場所になるだろうなぁ。


少し小学校に対してイメージがもてた。
けど、移住ともなると仕事や住居など考えることは増える。
最近はホームスクーリングの存在も知り、公立も視野に入れて行きたい。
結局、行くのはムスコ。
そのムスコはというと…最近、不安になりやすくなってる。

幼稚園やめたはいいが、気になっているのは「集団の中で学べる機会」を失ったこと。
あまり外に出たがらない上に、何かの拍子に不安になるので少し手を焼いている。
その不安な時は、理屈が通らないので、ムスコの意見に従うしかない。(ムスコの思い通りに事が進めば、平常心に戻ってくれる)
他の幼稚園のオープンデーに行ってみたり、近所の自然公園で自主保育している人達に会いに行ってみたい。
人が苦手なのか、人と遊びたいのかを知りたい。
近所のお友達と先日遊んだ時は、楽しそうに笑っていたので、親としてはホッとした。
まだまだこちらも揺れています。

不安を払拭するために、家の中で「生活力」は教えていこうかな?
もう幼稚園に頼れない分、親が教えていかないとなぁ…と。ご飯の食べ方とか汚すぎるので!


暑い日がまだまだ続きそうです。
皆様、体調崩さぬようノンビリいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?