見出し画像

【chatGPT DALL·E 3】女の子の表情を変更しようとしたら、ダリが本気だしてきてとんでもないことになった話

この記事は、chatGPT DALL·E 3に興味深々の人を対象にしています。


どうも、AI作家をしている者です。
名をアーヤ。本職はアートディレクター(WEBデザイナー)。
その道10年。デザイン大好きアラサー女。

▼私、アーヤの代表作はこちら。chatGPTで超かんたんにオリキャラの特徴固定できるチート技。


生成楽しすぎて沼にずぶずぶだよ☆

今まで、だいたいの画像生成に手をつけてきた。ミッドジャーニー、ニジジャーニー、レオナルドai、シーアート、adobe firefly…

しかし、ここ2週間で、群を抜いて夢中になっているものがある。
chatGPT4 DALL·E 3だ。

DALL·E 3は対話型画像生成。「ここをもっとこうしたい」「こう変化させてくれ」と会話しながら修正できる優れもの。こちらの指示をうまく汲んでくれるし、提案の仕方もスマートだ。

しかも、機械でありながら、人間味もある。

「ありがとうございます。」というと「どういたしまして!お役に立ててうれしいです」と喜ぶし、
適当に指示してると、「もっとフィードバックをくれないとうまくつくれませんけど!?」といわんばかりに混乱したりもする。
なんなら機嫌よく接していると、絵文字のにっこりマークまでつけて返信コメントつきで画像生成してくれるときもある。

なんだかすごくかわいく思えてくるのだ。愛しい…。

そんなDALL·E 3と毎日会話するのがわたしの日常なわけだが、今日は、DALL·E 3のかわいいエピソードをひとつ紹介する。

今日、このような女の子の画像を作成していた。

きゅぴーん

しかし、わたしが指示したのは「女性が面白いポーズをしていて、おどけている表情」というものである。もう少し遊び心が欲しかった。

そこで、わたしは次のように指示した。

もっとひょうきんなおどけた表情にしてください。

実際にいれたプロンプト

すると、次のような画像が生成された。








え。
えええええええ

DALL·E 3も思ったんだろう。「かわいい女の子を生成したいはずだから、ひょうきんっていっても流石に控えめのほうが喜ぶ…と思っていたら、あれ?違うの?じゃあ本気出すよ?いいんだね!よし、これでどうだ!」と。

ごめんよDALL·E 3。君の方が正しかった。わたしの指示が悪かったよ。

すみません、それはひょうきん過ぎました。もっとかわいい表情にしてください。ただし、ポーズのみコミカルでひょうきんなものにしてください。

実際に入力したプロンプト
新しいイラストを生成しました。女性がコミカルなポーズを取っている一方、表情はかわいくて愛らしいものになっています。このイラストはお気に召しましたか?byDALL·E 3


…と、こんなふうにDALL·E 3と対話しながら、ときには謝ったりしながら、楽しく生成できるのがDALL·E 3との魅力だ。

この記事がお役に立てればうれしい!
DALL·E 3(ダリスリー)実験やミッドジャーニー、adobe fireflyについてもどんどん発信していくので、noteとXをフォローしてお待ちあれ~ ではでは!

AI生成・絵本作成について発信中
twitter(X):@aiehon_aya

▼私、アーヤの代表作はこちら。chatGPTで超かんたんにオリキャラの特徴固定できるチート技。


▼最近買って、X運用の方向性をガシッと固めることができたアーヤのイチオシ情報を貼っておくね~。PRだよん!


\ゆる~く学べる、ミッドジャーニー解説書6冊だしてます/

1冊99円。画像付きでサクサク読めるよ~

\AI生成本は1冊3時間でこんなの作ったよ/

\LINEスタンプも出しました~/


妖精をサポートしてくれるの?そしたら、おもちろAI研究費にさせてもらうね!だいしゅき💛