見出し画像

ドッグフードの選び方④歯や口内の状態

こんにちは!

愛犬と私の幸せな暮らしのために、
試行錯誤中のぱでぃです!

最近はドッグフードの選び方について
書いています↓↓

今回は愛犬の歯など、口内の状態に合った
ドッグフードの選び方を書いていきます_φ(・_・

愛犬の歯はどんな感じ?

愛犬の歯の状態、チェックしていますか?
お口周りを触れる愛犬を育てている方は、
是非愛犬の唇を優しくめくって、
歯や歯肉の状態を見てみてください(´⊙ω⊙`)

「きゅうになにするんですか〜」

口元を触られるのが苦手な子は
獣医師に診てもらってくださいね。
(迂闊に触ると怪我をします)

愛犬の歯が抜けていたり、ぐらついていませんか?
歯石がついていませんか?
歯肉が赤く腫れていませんか?
歯が欠けていませんか?
口臭がキツくないですか?

もし上記の症状がある場合は治療が
おすすめなので、
獣医師に一度相談してくださいね。

お口の中に悩みを持っている子は、
ドライフードをふやかして与えるか、
柔らかいフードに替えてあげるのが
おすすめです。
以下の2つは①痩せ型の子にも出しましたが
栄養面・柔らかさの面でおすすめなので、
是非試してみてください!

↑ブッチは冷蔵のドッグフードです。
ふっとい魚肉ソーセージのような形状で届き、
包丁で切り分けて与えます。
固さは全く固くなく、歯が弱い子でも大丈夫。
味も3種類あり、飽きやアレルギーを防ぐために
ローテーションで与えることをおすすめしています。

↑ココグルメは冷凍のフレッシュフードです。
食べる分を解凍して与えます。
缶詰やレトルトのウェットフードと違うのは、
それらで必要な高温加熱殺菌をしていないため、
栄養が死んでいないところ。
加熱殺菌しなくても品質が維持できるよう、
人間の食品製造工場と同じレベルの施設で
衛生的に製造されています。

「総合栄養食」しかドッグフードの代わりにならない

フードには
・総合栄養食
・副食
・一般食
・栄養補助食
・おやつ
などと分類の表記があるはずです。

ドッグフードを変更する場合、
「総合栄養食」と書かれているものにしてください。
これは「この商品を適正量+新鮮なお水を与えれば、必要な栄養素は採れますよ」という意味です。

逆に総合栄養食と書かれていないものは、
栄養に偏りがあり、それだけでは十分な栄養が
取れないことを表しています。
これらの表記のある商品を与える場合は、
総合栄養食のトッピングに使う程度
の使用にしてください。

ソフトタイプのドッグフードは添加物を要確認

ウェットフードは缶詰・レトルトで加熱処理されていたり、冷蔵・冷凍保管にして品質を保つことができます。

これとは別にソフトタイプというフードも販売されています。
これらは粒の形は留めつつ、ドライフードよりも柔らかく、食べやすい食感に加工されています。
歯が弱い子には与えやすいかもしれません。

ただしその独特の形や固さを保つために、
添加物を使用している商品が目立ちます。

特に気をつけたいのが、以下の材料や添加物です。

プロピレングリコール
グリセリン
保存料
着色料
酸化防止剤
保湿剤

特にプロピレングリコール・グリセリン・保湿剤は
ソフトタイプのフードや、おやつにも
含まれています。
どれも柔らかさを保つために入れられていますが、
過剰摂取は良しとされておらず、
外国では犬への使用を禁止されているものもあります。

愛犬の口にするものを購入する際は、
これらの材料はなるべく避けた方が安全です。

※酸化防止剤はドライフードにも
含まれていますが、
現在は食品や植物由来の安全なものを
使うことが多くなってきましたので、
以前よりも気にしなくてもよくなりました👏

歯石のつきやすさは個体で違う

歯石は一度つくと、
病院などで除去してもらわなければ
取り除くことができません。

歯石は歯周病の原因になり、
犬のお口トラブルで最も多い問題です。

水を飲まない子は歯石がつきやすいとか、
マズルが長いこの方が歯石がつきやすいとか、
色々な情報がありますが、
水をガブガブ飲む子でも歯石はつきますし、
やはり個体の唾液の質などの違いなのではと
思っています。

ドライフードでもウェットフードでも
歯石はつきます。
歯石をつけないために
何よりも大切なのは歯磨きです。
歯磨きが苦手な子は多いです。
三代目も嫌がります。

歯磨きは表面を拭ければ何でも良い

歯磨きは歯ブラシでなくても良いんです。
三代目はペット用のウェットティッシュを
私の指に巻きつけて磨いています。
以前勤めていたサロンでは、
軍手で磨く習慣を始めた子がいましたが、
歯石が激減して驚きました∑(゚Д゚)

歯磨きに大切なのは質より回数です。
歯ブラシで週2回綺麗に磨くのも、
ウェットティッシュで毎日30秒拭いても
そんなに変わりません。

歯がなくなってしまっては、
愛犬が大好きな食べ物がどんどん食べれなくなって
しまうかのうせいがあります!
愛犬とのスキンシップタイムに
毎日数秒だけ歯磨きの習慣を
つけてみてくださいね!

↑三代目はこれを使って歯を拭いてます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?