見出し画像

フェブラリーS【アジト化計画】

ポスター解読(続)の記事でも書きましたが、やはりここに来て【仮面ライダー】コラボの動きが激しくなって来ました。フェブラリーSは「このキャンペーンを解読する事=勝利」と言っても過言ではなさそうです。


今回はこのキャンペーンの中の「東京競馬場レポート」を紐解きます。

全5ページのレポートですが何か違和感がある所がありませんでしょうか?

ダービーのレポートだけ「波線」で写真が切り取られています。こういう違和感は正にサインのそれです。
しかも、最新の去年の物ではなく、一昨年の2021年のダービーです。更に写真の構図がエフフォーリアを全面に押し出していて、これではどちらがダービー馬か分からない状態になってます。
必然的に【横山武史】騎手を押してる様に感じます。
そしてこのレースの3着は、

ステラヴェローチェ 吉田隼人騎手 須貝厩舎

【横山武史騎手】【吉田隼人騎手】【須貝厩舎】
完全にショウナンナデシコですよね?
後はこのレースの勝馬番号である【10番】
もしショウナンナデシコが10番に配置されれば、ほぼ決まりだと思ってます。

そしてこのレポートからはもう1つサインが読み取れます。

写真が波線で切り取られていましたが、もし自然な形で写真が挿入されていたら、○の部分には何が見えてたでしょうか。
下に【30】が見えてますので、日付の【5】があったはずです。この波線は5/30から【5】を隠す為の加工と私は捉えました。こちらも注目数字とします。

いよいよ明日枠順が決まります。
・シャウナンナデシコが10番に入るか
・正逆5番&正逆2番(レモンポップとスピーディキックが入って欲しい)
に注目して楽しみに待ちます。

別にサポートして欲しいなんて1kmも思ってないんだからね。あっ、1mmも思ってないんだからね。まあ、どうしてもって言うなら、されてあげなくもないけどさ。