いしてぃー

社会教育士/まちと学びを繋ぐ者/私立高校で数学の非常勤/

いしてぃー

社会教育士/まちと学びを繋ぐ者/私立高校で数学の非常勤/

マガジン

  • 2022年度振り返り日記

    2022年4月からの振り返り日記です。1週間ごとに毎週土曜更新予定。

  • 2021年度振り返り日記

    2021年4月〜

  • いしてぃー、社会教育士取るってよ。

    社会教育主事講習の振り返り記録です。

  • 箕輪さん講演会までの道のり

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】「いしてぃーって何者?」と思ったら読む記事。

こんにちは。いしてぃーです。 自分自身の棚卸しも含め、「ぼくを知ってもらおうって記事を一個くらい作ってもいいだろう!」と思って書いてみました。ぜひ参考に。 普段は学校でお仕事をしてます南山大学経営学部を卒業してから、佛教大学の通信課程で中学・高校の数学の教員免許を取得し、県内の私立高校で非常勤講師として働いています(現在3年目)。 教えること自体は、大学1年生から個別指導の塾でアルバイトを始めて、なんだかんだで10年になりそうなところ。 指導するときのスタンスは下のイ

    • 2023年振り返ってと2024年

      2023年を一言で表すと「あっという間」の1年だった。 これまで止まっていたもの、緩やかに動きはじめたものが一気にスピードを上げて、束になってやってきた感じ。 一つ一つ喰らいついてったらあっという間に年の瀬になってた。大変だったけど、すんごい刺激的な1年になった。 印象深い出来事人は出会った人の数だけ磨かれる 仕事は年度終わりにまたまとめるから一度置いといて、1つはキャリア教育コーディネーターの養成講座を受けてて、ある高校の実践を目の前で見れたことが一番かな。 そこの先生

      • 続けてきたこと、花開いたこと。

        2022年度の授業が全て終わって、5年目の仕事は無事に終わった。 最後手前の授業で1年間の振り返りアンケートを書いてもらうんだけど、「私へのメッセージでも、改めて聞きたいことでもなんでもいいよ。コメントつけて返すから」と、最後を自由記述欄にしている。 自由記述だから書いてこない子もいるが、今年頑張ったことや、来年頑張りたいことを読んでしっかり返事を書く。生徒たちがこの一年やり切って、その経験を踏まえてどうしたいかを読むことは、自分がどんな授業をしてきたか、どのようにコミュニ

        • 2022年振り返り「まずは自分自身が楽しむこと」

          今年もあと少しなので、振り返ろうと思います。 去年はいろいろあった(後述)ので落ち着いて書く時間があまり取れなかったですが、今年はしっかりめに。文末表現がめちゃくちゃだけど、そこは許して。 【お仕事】5年目になりました。1年生は新課程になった…けど、今のところは昨年までとほとんど変更がないので中身的にはそこまで大きな変化はない。 それから高校の情報科免許を通信課程で取得しました。全ての単位を一発合格で取ることができたので、上出来かな。来年高校で教えるかどうかは勤務先の都合に

        • 固定された記事

        【自己紹介】「いしてぃーって何者?」と思ったら読む記事。

        マガジン

        • 2022年度振り返り日記
          13本
        • 2021年度振り返り日記
          85本
        • いしてぃー、社会教育士取るってよ。
          4本
        • 箕輪さん講演会までの道のり
          11本

        記事

          勉強してて「推し」ができた話。

          ついこないだまで、採用試験や情報科の免許を取るための勉強をしてきた。あとはテストを2科目受けるだけになった。 勉強や作業する際にBGMとしていろんな曲を流してきたが、3月にこんな動画を見つけてしまった。 プレーの腕前もさることながら、きんに君の素材めっちゃあるやん、ドンピシャじゃん、と勉強そっちのけで見ていた。 そして関連項目にあったこの動画で、推しとなった人物を知る。 ウェザーニュースのキャスター、檜山沙耶さんである。 きんに君のギャグが頭から離れずに放送中に笑ってしま

          勉強してて「推し」ができた話。

          而立

          ご無沙汰してます。生徒にも同僚にも若く見られてるので信じてもらえないですが、21日で30歳になります。 いろいろ落ち着いたので、夏くらいからの話をまとめて書こうと思います。 試験結論から言えば、落ちました。 内訳は1次試験は通って、2次試験でダメでした。 1次の筆記は宣言通り、教養は一般と専門ともにA評価(85点前後)を取ることはできた(論作文はC評価)。 でも、2次の面接で引っかかった。用意していたことは言えたけれど、おそらくあれでは十分ではなかったかなと冷静になった今思

          【日記しばらくお休みします】 試験やら何やらの勉強が大詰めを迎えているので、普段の日記はしばらくお休みして、この形式で1週間を振り返る形にします。よろしくお願いします。 夏の高校野球が楽しみです。

          【日記しばらくお休みします】 試験やら何やらの勉強が大詰めを迎えているので、普段の日記はしばらくお休みして、この形式で1週間を振り返る形にします。よろしくお願いします。 夏の高校野球が楽しみです。

          6/5〜11「思わぬ展開と想像以上」

          前回はこちら。 5昨年受けていた講習の実践編が始まった。 前から一緒のメンバーに加えて、今回から加わる方もいて、楽しくなる予感。 6〜10学校行事で授業がない日があったので、新幹線で神戸へ。実はまだ神戸に降り立ったことはなかったので、人生初の神戸である。 結論から言えば、日帰りで十分回れることがわかった。まずは元町の中華街と商店街に寄って、昼を食べてからメリケンパーク。それからバスで北野異人館まで行って帰る、というルートで大体行ける。回りきれなかったところはまたいずれ。

          6/5〜11「思わぬ展開と想像以上」

          5/29〜6/4「休みのない月」

          前回はこちら。 29午前中は町の行事に参加。昨年の冬にも思ったけど、すごくローカルなイベントにこうやって来てくれる人がいて、世代関係なく一緒のことができる。近くで人の顔が直に見えるコミュニティが改めて大事だなと思った。 ただ、暑すぎて帰ってからダウンしちゃったのでそのあとの予定は全てキャンセル。うううー。 30〜6/3教室も冷房がつきはじめて、夏がやってきたなと実感する。6月は行事で学校の仕事が休みの平日はあるが、どうか祝日をくれ。 朝の自宅のリビングが暑くて、温室になり

          5/29〜6/4「休みのない月」

          5/22〜28「ジリジリ」

          先週はこちら。 22部屋の電気が切れたので買いに行った。今回からは電球色にした。 おかげでカーッとした明るさから柔らかい明るさになった。前のは明るすぎたような気がしていたので、これで少しは眠りに入るのが早くなればいいが。 23〜27テスト返却が始まった。1年生は最初のテストということもあって、赤点じゃないかどうかを不安がっていたから「大丈夫!14年前の俺も同じだった!」と言って和ませようとしたが、果たして心境の変化はあったのだろうか。 テストを返却してからの授業で、ある生

          5/22〜28「ジリジリ」

          5/15〜21「第一関門」

          前回はこちら。 15模試を提出しに名古屋へ。せっかくそっちに出たので服とか色々仕入れた。 あとは期間限定で名古屋で売っていたプリンも。やっぱり「期間限定」という言葉には弱い。 16もんざえもんこと、赤松翔さんのコーチングを受けた。 詳細はこちら。絶賛募集中だそうです。 自分は特に中間管理職でもなんでもないが、仕事では多数の生徒を抱える身。ある意味チームのようなものだから、受けてみたいですとお願いしたところOKしていただけた。 このセッションを受けて、5年目になる高校での

          5/15〜21「第一関門」

          5/8〜14「傘が舞う」

          先週はこちら。 8一日ゆっくり過ごした。オセロ理論で月金休みだったらなあ…なんて思いながら。 母の日はカレー作りました。毎月一回はカレー作ろうかしら。 9仕事が再開…だが、どうにもエンジンをかけるのにいつもより多くエネルギーがいるような感じがする。 車と同じで、エンジンを切ったり止めたりのスパンが短いと負担がかかるあれか。そして五月病に片足突っ込んでる気がする。 夜はスポーツ委員の研修でニュースポーツをいくつか体験。体育の授業が懐かしい。明日は筋肉痛だな。 10案の定、

          5/8〜14「傘が舞う」

          5/1〜7「ついやってしまう」

          前回はこちら。 1雨なので引きこもる。夕方にやっと晴れてきたので散歩に。 昔通った道も、時間が経てば変わる。(そりゃそうじゃ) 2普通に仕事。電車が空いてること以外は、普通の平日。 学校も今日が休みのところがあるらしく、羨ましがっていた子もいた。それこそ某企業のカレンダーのごとく長期休みをまとめて取るような日程もありかな、と思ったけど、祝日も授業あるって考えたらそれはそれで嬉しくない。大学みたい。 3〜53連休は特に遠出もせず、近場で過ごした。同い年の子がやってるカフェ

          5/1〜7「ついやってしまう」

          4/24〜30「ただ真っ直ぐに」

          前回はこちら。 24ちょうど外出する時に雨。これほど面倒なことはない。 名古屋の方に出ると、つい本屋寄るよね。それで、衝動買いするよね。 コンッ きーづいちゃったきーづいちゃったわーいわい。 (このネタがわかる人は仲間です。) 25ゴールデンウィーク前の週の授業が始まった。月曜は昼で終わるので帰りに同僚とタイ料理を食べに行った。初めてタイ風ラーメンを食べたけど、麺が米でできているからか、もちもちしていて、でも生パスタのようなのではない、不思議な食感だった。それと、食欲

          4/24〜30「ただ真っ直ぐに」

          4/17〜23「見られて、見て、振り返って」

          前回はこちら。 17ずっと使っていた椅子がそろそろ壊れそうになったので、新たな椅子を買おうか悩み始めた。前にもゲーミングチェアに憧れたことはあったが、値段を見てそっ閉じしたのは記憶に新しい。だが、今回はガタガタになり始めてるのもあって、必要性が高くなってきている。うーん、出費が。。。 18通常授業になって、1年生の初授業。高校という新しい環境にまだ慣れていない感覚が見てとれる。そういう時にこそ相手を焦らせずに、リラックスしてもらえるような振る舞いができるようになったかな、

          4/17〜23「見られて、見て、振り返って」

          4/10〜16「『パワー』は裏切らない」

          前回はこちら。 10高校野球の春季大会を観戦。冬に取り組んだ成果が出てくる大会でもある。見ている方はちょうど暑くなった日だったのと、見た試合が昼からだったのもあって、夏に向けた予行演習になった気もする。 高校で働き始めてから高校野球を見に行くようになったけども、そのおかげで昔よりも野球に詳しくなったと思う。カウントごとに変わる選手の動きやポジショニングから、どう攻めるのか、どう守るのかをプロアマ問わず考えるのが楽しくなってきた。 11授業が始まる前日。Twitterで見つ

          4/10〜16「『パワー』は裏切らない」