マガジンのカバー画像

箕輪さん講演会までの道のり

11
運営しているクリエイター

記事一覧

箕輪さん講演会への道のり(終) 〜ありがとう。〜

箕輪さん講演会への道のり(終) 〜ありがとう。〜

終わったんだな。

終わっちゃったんだな。

まだ全て終わってないけれど、講演会は終わっちゃったんだな。

講演会と二次会が終わって、気づけば日付が変わっていた。メンバーの方に自宅まで送っていただいて、風呂に入ってゆっくりして、それから自分のノートにこの日のことを書き留めていた。

なんとか終わることができた。よかった。

気づかずに、この言葉を書いていた。

思えば、3ヶ月前に始まって、そこ

もっとみる
箕輪さん講演会への道のり⑩ 〜いよいよ。〜

箕輪さん講演会への道のり⑩ 〜いよいよ。〜

気づいたら、あの日から3ヶ月が経っていた。

講演会を開催すると決まってから、時間が経つのがあっという間だった。

メンバーを集めて、決起会をやって、ミーティングやって、クラウドファンディングに初挑戦して、お客さんを集めて…

運営メンバーが20人集まった時、クラウドファンディングの目標を達成した時、参加者の人数が100人を超えた時…すごく嬉しかった。

自分の行動が遅かったり、迷いがあったり、強

もっとみる
箕輪さん講演会への道のり⑨ 〜〇〇〇の中身が知りたくて〜

箕輪さん講演会への道のり⑨ 〜〇〇〇の中身が知りたくて〜

前回はこちらからどうぞ

さて、今回は
「すげえ人が来るっていうけど、どんな内容なんだろう?」
「講演会の中身が知りたい!」

と、参加申し込みが押せてない!という人のために、内容を公開します!

【刈谷講演会 講演テーマ】①若者②進路相談室③これからの就活④これからの働き方

今日は前半の

①若者
②進路相談室

について取り上げます!

①若者
この講演会が実現したのは、箕輪さんのこのツ

もっとみる

箕輪さん講演会への道のり⑧ 〜「これ」ができるまで〜

前回はこちらからどうぞ

さて、今回はここ数回のトップに出ている、

このポップができるまでを追いたい。

もともと、このイラストは、「せっかくだし、会場の近くの本屋さんに置いてもらおう!」というメンバーの案が始まりである。

そこで、まずぼくがポップのラフスケッチを「こんな感じでええんよな?」と思いながら描く(ラフスケッチを描いたことなかったので手探り笑)。

そしてこれを、講演会のチラシやチケ

もっとみる
箕輪さん講演会への道のり⑦ 〜高校生がこのイベントに来た方がいい理由〜

箕輪さん講演会への道のり⑦ 〜高校生がこのイベントに来た方がいい理由〜

前回はこちらからどうぞ

さて、今回のこのイベントに「来た方がいいよ!」という理由を、いろんな人に合わせてお送りする。

第一弾は高校生。

高校生に「このイベントに参加すべき!」という理由を紹介しちゃうよ!

①とにかくすっごい人に会える
今回講演していただく箕輪さん。ただの本の編集者ではない、とにかくすっごい人なんです!

・手がけた本複数がAmazonのランキングで1位を取る
・本の中身だけ

もっとみる
箕輪さん講演会への道のり⑥ 〜経験したことのない。〜

箕輪さん講演会への道のり⑥ 〜経験したことのない。〜

前回はこちらからどうぞ

トップのビジュアルが公開されましたっ(運営メンバーのカズさんが作ってくださいました!)
今度、刈谷駅の書店にもお披露目されます^_^

2週間前からチケットの申し込みと、CAMPFIREでのクラウドファンディングが始まった(それぞれリンクから飛べます)

現時点で100人の定員のうち、埋まり具合はおよそ半分といったところ。

実は、もっと集まらないんじゃないかと思っていた

もっとみる

箕輪さん講演会への道のり⑤ 〜ルールのある余白を作ること〜

前回はこちらからどうぞ

箕輪さんの発言の数々の、それらの共通項を挙げるとするなら「余白」という言葉だろうか。

先日の箕輪編集室のイベントの後の飲み会で話していた時のこと。

「刈谷に来る前ってどこ行くんですか??」と聞くと、

「いや、知らないよ」と返ってくる。

「えっ!?そうなんですか?」と聞くと、

「前日ぐらいに知るから」と。

その理由もまた興味深く、

「決まりきってることって面白

もっとみる
箕輪さん講演会への道のり④ 〜初ミーティングと決起会〜

箕輪さん講演会への道のり④ 〜初ミーティングと決起会〜

前回はこちらからどうぞ

そんなことで昨日が初めてのミーティング。場所は刈谷駅のサ○ゼリヤ。
新たにTwitterで興味を持ってくださった方もいて、初めて顔を合わせる、という人がほとんどだった。

最初に自己紹介をして、それからぼくがこのイベントへの考えを語る。

そこから「講演テーマ」について意見が出る。
初めて会った人たちなのかな、と思うぐらい話が盛り上がる。
時間の都合もあり、大まかな枠を掴

もっとみる

箕輪さん講演会までの道のり③ 〜仲間を集める〜

前回はこちらからどうぞ

さて、今回は仲間集めの話。

講演会開催が決まって、もともと三河の方で活動している同世代の人で「何かやろうよ!」って話があって、そこにこの企画を投げたところ、あっさり決定。

次にFacebookで、

「講演会やります!協力者を募集します!気になる方はコメントやメッセージください!」

と投稿して、数年前にお世話になった先輩が協力してくださることに。

その先輩は昔から

もっとみる

箕輪さん講演会までの道のり② 〜場所を三河にしたわけ〜

前回はこちらからどうぞ

今回は「開催場所について」のお話。

東海地方で大都市といえば、まず名古屋が浮かぶだろう。その次に岐阜、三重だと津や四日市といったところか。

そんな大都市がある中で、なぜ三河、刈谷を選んだのか。

単純にぼくの地元で、会場を抑えるのが楽だったというのもあるが、もう1つ、

『三河の若者を盛り上げていきたい』

という想いがあるからだ。

何年か前まで、ぼくは名古屋にある

もっとみる

箕輪さん講演会までの道のり① 〜講演会が決まった日〜

ぼくが部屋の掃除をしていた時だった。

休憩中にTwitterを見ていたら、幻冬社の編集者である箕輪厚介さんのこんな投稿を見つけた。

ぼくの心の声(えっ!?交通費と宿泊場所を用意すれば箕輪さん来てくださるの?????)

気づけば、ぼくは右手の人差し指は勝手に動いていた。

そしたら、

との返事が。早速DMを送らせていただき、日程を決めた。そして、

・・・決まった。

アポイントから決定まで

もっとみる