見出し画像

47|演奏会翌日の余韻

昨日は定期演奏会本番でした。

いつも当日は本当にバタバタで、あっという間に本番も終わって、ぼーっと家に帰って疲れて寝るコース。
思い出を書いておこうと思いつつ、今日になってしまいました。

実を言うと、もう昨日の帰りは放心状態で、演奏会も終わったし、なんかもう死んでいいかなって思っていたくらいでした。

本番はお客さんから見えないところで朝から休みなく動いていて、準備とリハーサル、本番の後は片付け、いろいろハプニングもあり、家に着いたのは22時(早い方)。

本番もあっという間に終わって、終わったら終わったで、あー、あそこいつもできるのに間違えたなとか、やっぱりもっと練習しとけばよかったなとかいつも後悔して。
疲れ果ててクタクタだし、もう嫌だやめちゃえーって思ったり。


でも一日経って、よく寝て、部のLINEで送られてきた本番の録音聴いていたら、

あぁ昨日は幸せだったなって感じるんですよね。

緊張した同期とのソリはピッタリ合った。
ホールいっぱいに響く先輩のソロは透き通っていて本当に綺麗だった。
あの先輩がソロ吹いた時に先生笑ってたな。
ここ吹く時楽しかったな。

ステージからはお客さんの顔が意外とよく見えます。来てくれた友だちや、アンコール終わりに笑顔になってくれたお客さんの顔。
食い気味にいただいた拍手。
幸せそうなみんなの表情と「おつかれさま」の声、
直前でハプニングのあった先輩が、「最後まで出れた!」と来てくれたこと。

幸せ。やっぱりやっててよかったなと思う瞬間。

こうしていつも次の日になって余韻を楽しむ時間が、演奏会の醍醐味だなと気付きました。
死ななくてよかった。
今日も消えられなかった。


一緒に出られない子もいました。
事情があってもう楽器を吹けない・吹かないと決めたかつての同期、本番直前で体調を崩した子。
4年生と吹くのはもう最後だったし、今後休部するためにしばらくは舞台に乗らない子もいる。

もっと一緒に吹きたかったし、
あの子と吹くのも今日が最後かもしれない。

そんな貴重な時間。

演奏会当日までの約3ヶ月はとても長かった。
ずっと同じ曲を何時間も何日も練習して、本番はたった1曲数分。

それでも何時間もかける価値があるのが、吹奏楽だと思います。


大変だったけど、楽しかったな。
しんどかったけど、幸せだったな。

だから辞められないんだ。


ということで次は新歓と、夏のコンクールの準備です。珍しく冬春は長いオフ期間。
ゆっくり休もうね。わたし。

でももっと楽器上手くなりたいね。
しばらくは吹かないあの子やあいつに、成長した姿見せたいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?